warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
花
キンギョソウ,ツバキ,マーガレット アンジェリックの投稿画像
andanteさんのキンギョソウ,ツバキ,マーガレット アンジェリックの投稿画像
ツバキ
氷室雪月花
マーガレット アンジェリック
キンギョソウ
いいね
113人
がいいね!
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
andante
2023/12/25
初霜が降りました🥶
今季初の氷点下🧊
パンビオは見事にひれ伏していました💦
1 ツバキ 氷室雪月花の初開花✨
2 避難し忘れたマーガレット
生存確認。
良かった・・・ごめんね。
3「霜?なにそれ?美味しいの?」状態のキンギョソウ😆
寒波は去ったと油断していたらダメですね😂
真冬に突入です。
きゃろっぴぃ
2023/12/25
寒かったですね‼︎
今朝は寒さで起きました😅
ここ最近で特に寒かった気がします😱
外のみなさんご無事で何よりです☺️
いいね
1
返信
andante
2023/12/25
@きゃろっぴぃ
さん
おはようございます☀
めっちゃ寒かった🥶🥶
さっききゃろっぴぃさんの凍ったお花を見てコメント書いたのに、どうやら送信しなかったみたいで😆
あ、消えた・・と思いながらそのままにしちゃったわ😂😂
いいね
1
返信
らと
2023/12/25
ツバキさん素敵゚+.゚(´▽`人)゚+.゚綺麗に咲きましたね😍
マーガレットさんも案外丈夫ですよね🩷キンギョソウε(ε*◉⚪︎◉)э最強説⁉️さすがですね✨💛⸒⸒
雪全然降らないけど寒いのは嫌だァ*🥶💨*
いいね
1
返信
きゃろっぴぃ
2023/12/25
@andante
さん
大丈夫です😂👍👍
ありがとうございます😆
太陽が出てきていい天気なので今頃溶けてるかなぁ🫨
いいね
1
返信
andante
2023/12/25
@きゃろっぴぃ
さん
きっと復活してますよ🎵
強いなぁ✨
いいね
0
返信
andante
2023/12/25
@らと
さん
寒かったですね~😣
木は強いですね。
平気で咲き始めました😆
マーガレットもがんばってくれてホッとしました。
これからは気をつけなきゃ💦💦💦
キンギョソウは不死身🤣
年中咲いてるし、すごいですよね🎵
いいね
1
返信
あゆきち
2023/12/25
おはようございます💓
こちらも今朝はめちゃくちゃ寒い朝です。
マーガレットさん、無事で良かったね。
うちは、種まきサイネリアがプラカバー掛けていたにもかかわらず、茶色に~(´•̥ω•̥`)昨晩は、不織布も掛けてみましたがさて、どうなることやら、、です💦
いいね
1
返信
coco!
2023/12/25
横顔のツバキもオツなものね😆
マーガレットさん良かったね!
霜対策してあげてね!
キンギョソウは日陰でも強いみたい!
今花は無いけど、我が家のアスファルト駐車場で🅿️生き延びてます!
今朝霜が降りましたね!😨
ベランダに出してあるラナンキュラスラックスの葉っぱ🌱が🌿シナ〜ってなっていたので「やっちゃった😱」と、思ってたけどお日様に当たったら元に戻って慌てて不織布を被せたわ!これで大丈夫かな?
いいね
1
返信
andante
2023/12/25
@あゆきち
さん
予報では最低気温3℃になっていたから気を抜いたらまさかの氷点下🧊😱
マーガレット、やらかした〜って外に飛び出しちゃった😆
無事でやれやれ。
サイネリアはマーガレットより寒がりかも。
売られているのも店内だし。
あんなにワサワサ元気だったから、なんとか持ち堪えてほしいですね🙏
みっともないけど、段ボールの保温効果は割とあると思います。
室内に入れるのが1番安全とは思うけど。
いいね
1
返信
andante
2023/12/25
@coco!
さん
この角度じゃないと車とか映り込むので仕方なく横顔🤣
マーガレットは初年度のトラウマ(買った翌日に萎れた)が蘇りました😅
今日からはちゃんと忘れないように気をつけなくては💦
キンギョソウはすごいですよね🎵
日陰でもオッケーなのはありがたいです。
ラナンキュラスは昼間は外、夜間はビニール温室(無加温)にしてるけど、霜避けすれば大丈夫じゃないかなぁ。
温暖地なら地植えもオッケーみたいですし。
元気になって良かったですね💕
いいね
1
返信
あゆきち
2023/12/25
@andante さん
飛び出すよ、わかるわかる。焦るよね💦やっちまったーって😅
サイネリア、確かにお店の中だよね。でも~これ以上入らないんだよね。家の中には、入れない方向で(笑)
プラカバー➕不織布で頑張ってみるよ🤣⍣頑張るもんなのか?
(* ᐕ)?
いいね
1
返信
andante
2023/12/25
@あゆきち
さん
共感してもらえて嬉しい🎵
家族は「は?大変ならやめたら?」って言うだけだもん😂
冬越しは・・・頑張るものなのよ😆
花もがんばってるしね。
まだこれからだから、本格的に冷え込むのは・・・😰
できることはやんないとね❣️
いいね
1
返信
あゆきち
2023/12/25
@andante
さん
(´▽`;) '`'`一緒だよ。
うちも家族も花には興味無いからね😅
でも、昨日、サイネリアが~って旦那に言ったら、リビングの棚の上におけば~って。珍しい~😅でもね、逆に暑すぎるのもダメみたいなので、それは丁重にお断りしました🤣⍣
リビング、ガンガンに暖房付けるから、暑すぎるんだよね。お花が一発でダメになるのがみえるようだよ😅
いいね
1
返信
andante
2023/12/25
@あゆきち
さん
サイネリアさん、手がかかるんですね😅😅_φ(・_・
手を出すのはやめておこう😆
手間とお金のかからない庭、これが目標だったはずなんだ・・・私(ᐛ)パァ?
いいね
1
返信
あゆきち
2023/12/25
@andante
さん
あんまり手をかけてないよ。基本、放ったらかしなので(笑)
寒ささえ、なんとかすれば大丈夫じゃないかと、勝手に思っているσ(・ω・`)
いいね
1
返信
andante
2023/12/25
@あゆきち
さん
そうですよね。
同意同意😆
花もある程度は耐えるというか、慣れるというか。
今朝のマーガレットは親株を買った翌朝に萎れたんですよ。
店内にあったのを外に置いてビニール掛けておいたけど、急激な環境変化がダメだったみたい。
けど今朝はなんとも無いような様子で咲いていてビックリ😆
慣れってすごいなぁ。
あ、今夜は軒下に引っ込めました🎵
いいね
1
返信
あゆきち
2023/12/25
@andante
さん
環境の変化は、確かにあるよね。買ったばかりのシャコバサボテン、蕾ポロポロ落ちてたりしたなー。
いまは、買ってないけど(笑)
あ。話し違うけど、頑張ってたインパチェンス、ハウスに入れてたのに、霜にでもあたったかのように、おひたしになってました💦
多分、水分が多いから、寒くて凍ったのかな~😅
で、一瞬で終了しました。
昨日まで、綺麗に咲いてたのに、、、。
いいね
1
返信
andante
2023/12/25
@あゆきち
さん
😱😱
あの立派なインパチェンスが😭😭
あの手の蕗みたいな茎の植物は冬越し難しいですよね。
去年、ストレプトカーパスを温室でお浸しにしました。
それも蕗みたいな茎だったんですよ。
私には難易度高すぎ😂
それにしても残念でしたね😣
いいね
1
返信
あゆきち
2023/12/25
@andante さん
まさかのおひたしよ。
今朝、ハウス開けて、(゚◇゚)ガビーンだよ。
やっぱ冬越しは、無理なんだねぇ😣
ん、、、ってことは、サンパチェンスもヤバいのかな💦
いいね
1
返信
andante
2023/12/25
@あゆきち
さん
うーん、どうなんだろ。
サンパチェンスはサントリーさんだし、強そうに思えるけどなぁ🎵
いいね
1
返信
あゆきち
2023/12/25
@andante
さん
まあ、期待しないで春を待とう(笑)
いいね
1
返信
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
花に関連するカテゴリ
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
開催中のフォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2025 フォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2025フォトコンテスト開始!優秀賞10名様には「Amazonギフト券500円分」プレゼント!
コンテスト一覧
花のみどりのまとめ
222
2025/04/05
2018年からのパンジーと暮らす備忘録
普通のパンジーを秋から翌年春までのお迎えにフォトアルバムが容量溢れ写真保管場所にここを使用させて貰います。 ’23.11~’24.5はチョッピリ高めの名のある品種です。
131
2025/04/05
2025年 桜🌸の追い掛け写ん歩(車中の中から)と木の下から撮影
表紙の写真は知人がLINE写メでくれた🌸4/1 今年も桜を見られる季節に車でも行く事ができ、幸せを感じるアルバムにしたくて まとめ記事に載せます。お出掛け順番に記録。🌸
63
2025/04/05
イオナンタの開花 (2024.9~)
2024年秋以降のイオナンタの開花を、記録を兼ねてみどりのまとめに納めていこうと思います
花の関連コラム
2025.04.03
パイナップルの育て方|鉢植えの植え替え時期は?用土のおすすめは?
2025.04.02
ヤマアジサイの育て方|植え付けや植え替え時期は?冬の管理は必要?
2025.04.02
ミニバラの育て方|鉢植えの肥料や植え替え時期は?地植えにできる?
2025.04.02
バラの育て方|鉢植えの肥料のやり方は?地植えにする植え付け時期は?
2025.04.02
紫陽花の育て方|種まき時期はいつ?鉢植えで夏や冬の水やり頻度は?
2025.04.01
パキラの花言葉に怖い意味はある?名前の由来や花が咲く時期も紹介
花の関連コラムをもっとみる
andante
自宅庭の花の記録です。 ごくごく稀にお出かけpicあり。 家庭の事情で殆ど家を空けられないため、庭とGSに逃げ込んでいます😅 種まきや挿木で育てるのを楽しんでいます。 フリー🏷タネラーさん集合 (無責管理) 気が向いたら使ってやってください。 園芸マニアの義父からジャングル化した庭を引き継ぐことで始めたガーデニング。 最初の2年破壊とひたすら断捨離でした。(継続中) やっと花を植えようと思える程度になり、GSを始めました🎵 GS4年生になりました。 まだまだ分からないことだらけ😂 目標は「手間とお金のかからない庭」「汚庭からの脱却」 一向に目標に近づいていない現実から目をそらす日々w 完全にミイラ取りがミイラになるパターンのやつです😂 寄植えに四苦八苦💦 カメラも悪戦苦闘💦 目肩腰に七転八倒💦 中部地方耐寒ゾーン9bに生息中
キーワード
花のある暮らし
お花を楽しむ
初霜
おうち園芸
植物
キンギョソウ
ツバキ
マーガレット アンジェリック
氷室雪月花
投稿に関連する植物図鑑
キンギョソウ(金魚草)の育て方|種まきの時期や切り戻しの方法は?
椿の育て方|鉢植えの肥料のやり方は?植え替え時期や適した用土紹介
投稿に関連する花言葉
キンギョソウ(金魚草)の花言葉|贈るときは意味に注意?種類や似ている花は?
椿(ツバキ)の花言葉|白やピンクの意味は?怖い意味もあるって本当?
今季初の氷点下🧊
パンビオは見事にひれ伏していました💦
1 ツバキ 氷室雪月花の初開花✨
2 避難し忘れたマーガレット
生存確認。
良かった・・・ごめんね。
3「霜?なにそれ?美味しいの?」状態のキンギョソウ😆
寒波は去ったと油断していたらダメですね😂
真冬に突入です。