warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
花
ガーデンシクラメン,ガーデニング,可愛いの投稿画像
みぃさんのガーデンシクラメン,ガーデニング,可愛いの投稿画像
ガーデンシクラメン
いいね
105人
がいいね!
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
みぃ
2023/12/16
最初の一花って本当に赤ちゃんみたいで可愛い♡
種から何年目になったんだろう?
夏越し頑張ってまた咲いた♡
ホント良く頑張った!
咲いてくれてありがとう♡
感謝!
モク
2023/12/16
@みぃさん
種から育てたなんて、素晴らしい👍
愛着がいっぱいですね🈵
いいね
1
返信
すぬちゃんらぶ
2023/12/16
種からですか😳しかも何年も⁉️
それはそれは愛おし過ぎますぅ😍💖💖💖
愛情たっぷりなんですね🥰
いいね
1
返信
コメントの続きを見る
みぃ
2023/12/16
@モク
さんへ
ありがとうございます♪
そーなんです。我が子のようですよー
いいね
1
返信
みぃ
2023/12/16
@すぬちゃんらぶ
さんへ
ありがとうございます♪
はい、愛情と手をかけた分、可愛くて可愛くて、ちょっと葉っぱがアレ?なんですけど
うちの息子みたいに、ちょっと出来が悪くっても可愛いみたいな?笑笑
いいね
1
返信
❀すず❀
2023/12/17
うんうん、可愛い♡
とっても嬉しい瞬間ですね❣️
種からの子なんて尚更可愛いですね〜🥰✨✨
いいね
1
返信
みぃ
2023/12/17
@❀すず❀
さん
おはようございます。
はい、嬉しい瞬間そのものです〜
ずっと成長見てるからやはり違うんでしょうね。
いいね
1
返信
ポチ
2023/12/18
種から育てるとは😳
買った物とは違う愛おしさがありますね🥰
シクラメンって球根だと思ってました💦
何年物ってそれも凄い😳
私はお高いシクラメンをダメにしちゃいました😭
どうやったら上手に夏越しできるのか教えて下さい🙇♀️
いいね
1
返信
みぃ
2023/12/19
@ポチ
さんへ
こんにちは♪
はい、タネからなのでかなり愛おしいですね。
シクラメンは球根ですよ。
一粒の種が小さな球根になり段々と育って大きくなり花が咲くようになります。
私も幾つもダメにした事あります。
夏越しは放置した方が良いみたいです。
雨が当たらず、風通しの良い所で休眠させるのが良さそうですよ。
いいね
1
返信
ポチ
2023/12/19
@みぃ
さん
11/11の見切り品のガーデンシクラメンは葉っぱが枯れてきました😱
夏越しどころじゃない💦
どうすれば良いのだろう😓
放ったらかししちゃおうかな
いいね
1
返信
みぃ
2023/12/20
@ポチ
さんへ
おはようございます。
あらら、そうなんですね。
それはどうしたら良いのか悩みますね。
シクラメンは夏は休眠させるのが一般的だけど、冬の休眠(放ったらかし)は永眠になりそうじゃないですか?
何か良い手立てがあれば良いですね。
お役に立てなくてごめんなさい
いいね
1
返信
ポチ
2023/12/20
@みぃ
さん
永眠😇にならないよう頑張ります💪
いいね
1
返信
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
花に関連するカテゴリ
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
開催中のフォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2025 フォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2025フォトコンテスト開始!優秀賞10名様には「Amazonギフト券500円分」プレゼント!
コンテスト一覧
花のみどりのまとめ
0
2025/04/04
No.398 シーサーと記念撮影🤳 2025年
4月3日シーサーの日と知りました my 花壇で撮影会 このシーサー 28年前に両親と沖縄旅行で買ったもの 皆さんのPic👀私もシーサーあったな?と 思い出させて頂き 感謝します✨
10
2025/04/04
No.297 散歩道の植物 2023年4月④たんぽぽ、斑入りツルニチニチソウ、アマドコロ・・・2023/0414
散歩道の植物、記録したいな。
4
2025/04/04
No. 428 散歩道の植物とお散歩ちゃん 4月 ④2024/0407 ホンコンドウダン、ニワザクラ、バージニアストック・・・
遅かった春。一気に花が咲き進み通常投稿では間に合わない。みどりのまとめで記録したいな。備忘録。
花の関連コラム
2025.04.03
パイナップルの育て方|鉢植えの植え替え時期は?用土のおすすめは?
2025.04.02
ヤマアジサイの育て方|植え付けや植え替え時期は?冬の管理は必要?
2025.04.02
ミニバラの育て方|鉢植えの肥料や植え替え時期は?地植えにできる?
2025.04.02
バラの育て方|鉢植えの肥料のやり方は?地植えにする植え付け時期は?
2025.04.02
紫陽花の育て方|種まき時期はいつ?鉢植えで夏や冬の水やり頻度は?
2025.04.01
パキラの花言葉に怖い意味はある?名前の由来や花が咲く時期も紹介
花の関連コラムをもっとみる
みぃ
庭で育てた草花・ハーブ・山野草や、家庭菜園の野菜類、 出かけた先の風景などの記録、緑多めです。 趣味:ガーデニング、ツーリング、ソーイング、クッキングなど 2020年4月よりこちらでお世話になっています。 いいねやフォロー有り難うございます。 よろしくお願いします(^-^)
キーワード
ガーデニング
可愛い
ピンクの花
種から
花のある暮らし
種から育てた
植物のある暮らし
育てる楽しみ
育てる喜び
おうち園芸
植物
ガーデンシクラメン
投稿に関連する植物図鑑
シクラメンの育て方|初心者は室内管理がおすすめ!冬の水やり頻度は?
ガーデンシクラメンの育て方|植えっぱなしで夏越しできる?植え替えをすべき?
投稿に関連する花言葉
シクラメンの花言葉|色別だと怖い意味もある?プレゼントで避けるべき色は?
ガーデンシクラメンの花言葉|怖い意味もあるの?色別の意味や、種類などもご紹介
種から何年目になったんだろう?
夏越し頑張ってまた咲いた♡
ホント良く頑張った!
咲いてくれてありがとう♡
感謝!