警告

warning

注意

error

成功

success

information

*hiro*さんのブルークローバー,ブルーオキザリス,種まきの投稿画像

2023/12/01
種まきから3ヶ月待たずに咲きそう😍
夏を越せずに何度も🌟にしてるから、本当は春に咲かせて 種をキープしたいブルークローバー☘️
2023/12/01
おぉぉ(,,ƠдƠ)☆
もう??
すごく元気そうに育ってますね❣️❣️

家の子ヒョロヒョロにしてしまいました😂
恒例の水のやり過ぎかも💦
けど4つ育ってます🎵
葉っぱの色が変わったりするのは大丈夫ですか?
それと寒さはどうでしょう。
また時間のあるときに教えてください🙏💕
2023/12/01
@andante さん

家はもっと寒いと思うので、心配ないと思います☺️
今咲いちゃうと外に置けなくて種が出来ないのが残念😵💦
2023/12/01
@*hiro* さん
安心しました🎵
ありがとうございます💕
種は虫や風の協力がいりますもんね。
受粉してみるとか・・・😆
2023/12/01
@andante さん

それ💡
できるか確認してみましょー🎶
2023/12/01
@*hiro* さん
ヤッ٩(๑>∀<๑)وタァァ❣️
2023/12/03
おぉ~😍あのブルーさんが今年も咲くのですね✨ワクワクです😆
ところで*hiro*先輩…無知な私に教えてください💦クローバー🍀=オキザリス⁉️
2023/12/03
@げこ さん

今日の陽ざしでやっと咲きました✨
家の絶滅危惧種だったので、ひと安心です😅

クローバー=オキザリス ⁉️
クローバー ≠ オキザリスですよね 🤔

オキザリスはカタバミ科の球根植物
ブルーオキザリスは球根はできず、匍匐性のマメ科で花もマメ科的だし
やっぱりブルークローバーがしっくりくる💡
何故にブルーオキザリスって呼ぶのか謎のままです🧐
2023/12/08
@*hiro* さん
勉強になりました📝
ありがとうございます🙇
確かになんでブルーオキザリスって言うんだろ🤔

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

種まきに関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

種まきのみどりのまとめ

いいね済み
18
2025/04/02

2024 𖤣 パンジー・ビオラの種まき

初めての種まき 𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣
いいね済み
246
2025/03/30

【自家採種まき】種からアネモネパブニナ【随時更新】

大好きなアネモネパブニナ♡ 綿毛ができたので、オリジナルなお花を夢見てレッツ種まきしてみました🌼 ■育てている環境■ 東向きの軒下。 半分くらい雨も当たるので、水やりは結構雨任せ。 肥料は思い立ったらリキダス&薄めのハイポネックス (花が咲かなさそうな幼苗のタイミングって、肥料どの成分多めがいいんでしょう??) ■経過まとめ■ 2023.10月:種まき 2024.1月頃:発芽 :休眠・夏越し 2024.9月:発芽 2024.10月:ポット上げ 2025.2月:鉢増し 3号→3号ロング 2025.3月:つぼみ見つけた!
いいね済み
31
2025/03/29

フロックスポップスターズ 種蒔きからの生長

フロックス種蒔き初チャレンジ

種まきの関連コラム

シクラメンの種まき時期はいつ?種をまいたあとの管理まで徹底解説の画像
2024.12.04

シクラメンの種まき時期はいつ?種をまいたあとの管理まで徹底解説

クリスマスローズの種まき時期や発芽時期は?種から育てるのは簡単?の画像
2024.11.19

クリスマスローズの種まき時期や発芽時期は?種から育てるのは簡単?

ビオラの種まきは春の時期でも大丈夫?発芽後の管理方法は?の画像
2024.02.22

ビオラの種まきは春の時期でも大丈夫?発芽後の管理方法は?

パンジーの種まきから開花まで!種から育てるコツや発芽日数を写真解説の画像
2024.02.01

パンジーの種まきから開花まで!種から育てるコツや発芽日数を写真解説

ペチュニアの種まき時期はいつ?発芽後の管理方法や種の取り方は?の画像
2023.02.13

ペチュニアの種まき時期はいつ?発芽後の管理方法や種の取り方は?

チューリップは種から育てることはできる?採取方法や種まきの時期は?の画像
2021.11.25

チューリップは種から育てることはできる?採取方法や種まきの時期は?

🌼できるだけ種から 🌼もふもふとマメ科、青い花が好き 🌼耐寒性ゾーン7a ☃️の我が家でも育つ花の記録 🌼ローメンテを目指し 断捨離中 当面の目標は 淡々と間引けるようになること🌱 🌼キャパオーバーのため新規フォローを控えさせて いただいています ご了承くださいませ☘️ since '19/10/7

キーワード

植物