警告

warning

注意

error

成功

success

information

いとみさんのコノフィツム,明窓玉,コノフィツム 明窓玉の投稿画像

2023/11/26
これも、お花終わったのかなぁ(-ω- ?)

今、インフルエンザで、子供達と軟禁状態。
久々の連休なのに、今日は、天気も良いのに。。。
外に植物出して風にあわせてあげたいけど、出来ず。
病気で休むって、無駄だから、嫌だなぁ。
健康な状態で休みたい。
この前、我が家にコロナがやって来た時は、移らずクリアしただけに、ショック〜(⌓⍢⌓〣)
それにしても、ウチの母は強い。
どっちもクリアした。強者婆さん。
2023/11/26
お大事に!ゆっくり休んでしっかり治して下さいね(笑)
2023/11/26
@くにぞ サン。
ゆっくり休みま〜す(_ _).。o○
2023/11/27
[@id:3449224] サン。
ありがとうございます♪
早めに回復してる感じです´◡`
2023/12/08
ほんと🤭
増えてるね〜w‪𐤔‎w‪𐤔
この時期は成長期!
お水をあげてぷっくり♡
真冬の休眠期に備えてあげてね〜

インフルもコロナも流行ってるもんね💦
お互い気をつけよ〜✊

うちの義婆も強者婆🤣💦...😓...😂
2023/12/08
@mikan3. サン。
冬型とはいえ、真冬は、休眠なのねぇ。
それまでに、大きくさせないと〜。
しばらく、暖かいから、外の風に合わせて、水やりをこれまた、頑張りますわよぉ〜٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
2023/12/08
@いとみ サン

日本の気候は寒くて湿度も多いからね〜😓

寒すぎるる時は凍っちゃわないように
気をつけてね
氷点下の日は気をつけなきゃね😉

でも、家の中で管理するなら
真冬も休眠はしないと思う!
でも、蒸れないように風は大事!

真夏や真冬のお水をあげない期間に
水切れで⭐️にならないように
してあげないとね😊
ファイトᵎᵎ(,,•ω•,,)و⚑

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

多肉植物・サボテンに関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

多肉植物・サボテンのみどりのまとめ

いいね済み
118
2025/04/05

多肉植物でリースを作る

自己流ですが、多肉リースの作り方を書きました。
いいね済み
68
2025/04/05

2025 父から引き継いだシャコバサボテン🌵④

2023.1月に他界した父が大切に育てた草花を引き継いだガーデニング初心者🔰です🥰
いいね済み
10
2025/04/05

#20 パープルヘイズ(2021.04.09~)

お世話になっているご近所のGS大先輩から譲り受けました😊 その名の通り紫色に紅葉する子💜つぶつぶ感と紫色好きの私の心をすぐに掴みました💘 植物名: パープルヘイズ 学名 :Sedum dasiphyllum var.alternum 科名 :ベンケイソウ科 属名 :セダム属 原産地: 北アフリカ、南西ヨーロッパ 流通名: ダシフィルムリファレンス=大型姫星美人 成長型: 春秋型

多肉植物・サボテンの関連コラム

多肉植物のアドロミスクスとは?育て方や種類を徹底リサーチの画像
2025.03.11

多肉植物のアドロミスクスとは?育て方や種類を徹底リサーチ

カランコエの育て方!冬に外で育てるとどうなる?剪定はどこを切る?の画像
2025.03.07

カランコエの育て方!冬に外で育てるとどうなる?剪定はどこを切る?

アガベの育て方| 水やりは毎日必要?植え替え時期はいつ?の画像
2025.03.07

アガベの育て方| 水やりは毎日必要?植え替え時期はいつ?

子持ち蓮華は増えすぎ注意?育て方と増やし方を正しく学ぼう!の画像
2025.03.05

子持ち蓮華は増えすぎ注意?育て方と増やし方を正しく学ぼう!

サボテンの寿命は何年?初心者もわかる育て方と室内管理の注意点の画像
2025.03.03

サボテンの寿命は何年?初心者もわかる育て方と室内管理の注意点

アエオニウムの育て方|挿し木や植え替え時期は?水やりはいつ始める?の画像
2025.02.26

アエオニウムの育て方|挿し木や植え替え時期は?水やりはいつ始める?

我が家は、ジャングル。 新幹線が停まる田舎に住んでます。 生き物を愛でてます。 愛でてるわりには、知識は浅いです。 なので、色々と教えていただく事が多々あると思います。 備忘録と成長記録。 よろしくお願いします৲(ర౪ర⁎)৴

キーワード

植物

投稿に関連する植物図鑑

コノフィツムの育て方|植え替え頻度は?しわしわにならない水やりのコツは?