warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
多肉植物・サボテン
サボテン
般若,Astrophytum ornatum,サボテン科の投稿画像
ソメさんの般若,Astrophytum ornatum,サボテン科の投稿画像
般若
Astrophytum ornatum
いいね
119人
がいいね!
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
ソメ
2023/11/24
本当は、暫くはユーフォルビアをシリーズで投稿するはずでしたが、思いがけずサボテンに花が咲いたので、飛び入りです😆
なごこ
2023/11/24
大きなお花ですね🌼
こんなに寒くなってからでも咲くのね💕︎
サボテンのお花って
一日で終わるのかな🌵✨
一番綺麗な時に見てあげなくちゃね
(*´艸`)🍀
いいね
1
返信
ソメ
2023/11/24
@なごこ
ちゃん
そうなんですよ❗
少し前から蕾が出来ていたのは知っていましたが、咲かずに落ちて仕舞うだろうと思っていました。思いがけず咲いてくれて嬉しいです💕
いいね
1
返信
くみ☆
2023/11/25
綺麗〜💛
サボテンの花って、ほんと美しい😍
私の種まきっ子の赤ちゃん🌵
何年かかるのだろう。
毎日、眺めてるけど、成長はゆっくりですね〜😆
いいね
0
返信
ソメ
2023/11/25
@くみ☆
ちゃん
ありがとう❣️
早くて5年かなぁ😅
こんな感じの花が咲きます🥰
いいね
1
返信
くみ☆
2023/11/25
@ソメ
さん
嬉しい😃
ひとつ、出てこなかった種類があるけど、7つ芽が出たのもあるよ!
いいね
1
返信
ソメ
2023/11/25
@くみ☆
ちゃん
小さな時は乾燥に弱いから、長く水を控えないで、乾いたら水遣りしてください。そうは言っても、寒くなって来たので、やや控え目に、温かい昼前にやってください。
加減が難しいね😅
出なかった種類も諦めずに水遣りしていると、半年後に発芽する事も有ります💦
いいね
1
返信
くみ☆
2023/11/25
@ソメ
さん
半年〜😆
わかった!
諦めないで水やりしまーす💪
自分の子供みたいだ♪
愛情がわく💓
いいね
0
返信
ソメ
2023/11/25
@くみ☆
ちゃん
サボテンは苛酷な環境で生きていたので、発芽するにも用心深い性質を持ったものが有ります🤔
頑張れ〜💪
いいね
1
返信
ソメ
2023/11/25
@なごこ
ちゃん
開花3日目の今日も咲いています👍
いいね
1
返信
なごこ
2023/11/25
@ソメ
ちゃま
な、なんと💛
さすがソメサボちゃまですね🌵✨✨
いいね
1
返信
ソメ
2023/11/25
[@id:3568402] さん
ありがとうございます。
サボテンの花の咲きやすさはサボテンによってまちまちです。実生1年目で咲くものも有れば、栽培して20年、30年経ってもまだ咲かないものも有ります😅
いいね
0
返信
海の月
2023/11/26
開花おめでとう😊❣️
綺麗な形のサボさん🌵だね
葉っぱの白い泡のような模様も綺麗だなぁ♡
いいね
1
返信
ソメ
2023/11/26
@海の月
たん
ありがとう❣️
このサボテンの属名アストロフィツムは、茎に点在する白い点を星に見立てて付けられた名前です👍流石植物画を描くだけ有って観察力が素晴らしい🎊
いいね
1
返信
あつこ
2023/11/26
@ソメ
さん。サボテン花咲いてる。🌵🌵
いいね
1
返信
ソメ
2023/11/26
@あつこ
さん
そうなんですよ😳
季節外れでびっくりしました❗
いいね
0
返信
あつこ
2023/11/26
@ソメ
さん。季節関係無いね。咲いた方が嬉しい。🌼🌼
いいね
1
返信
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
サボテンに関連するカテゴリ
多肉植物の育て方
多肉植物の寄せ植え
多肉植物の鉢
タニラー
珍奇植物・ビザールプランツ
塊根植物・コーデックス
多肉植物の通販
開催中のフォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2025 フォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2025フォトコンテスト開始!優秀賞10名様には「Amazonギフト券500円分」プレゼント!
コンテスト一覧
サボテンのみどりのまとめ
38
2025/03/23
実生24_01
実生の記録
175
2025/03/19
短毛丸に隠し子発見❣️
2019年8月にお迎え。 2021年8月更新。放任サボさんが子吹きをした際の独り立ち日記です。 2025年3月19日に育児疲れ?のお母さんをすっきりさせてみました。
67
2025/03/03
ゆるり散策 1-②筑波実験植物園 12月 2024.12.17
温室の植物たちは思った以上に面白く綺麗な世界でした。全部は見れなくて、また来たいと思いました。
サボテンの関連コラム
2025.03.03
サボテンの寿命は何年?初心者もわかる育て方と室内管理の注意点
2025.02.10
シャコバサボテンの育て方!花が終わったら植え替えた方がいい?
2024.11.12
サボテンが枯れる原因とは?根腐れからの復活方法や水不足の症状は?
2024.11.12
サボテンの水やり頻度は季節で変えるべし!霧吹きのやり方も解説
2024.10.18
サボテンの寄せ植えの注意点とは?上手な作り方とデメリットを解説
2022.01.28
珍しいサボテン7選!変わり種や不思議な種類は?おもしろい特徴も紹介!
サボテンの関連コラムをもっとみる
ソメ
サボテン、多肉、シダ、ハーブ、ラン、山野草…
キーワード
サボテン科
アストロフィツム属
キュンキュン乙女倶楽部
GS男子
俺は男だ!
ソメ♪多肉
ソメ♪サボ
もんもんチャンファンクラブ
植物
般若
Astrophytum ornatum