警告

warning

注意

error

成功

success

information

ウズさんの小さな庭,シンビジウム,デンドロビウムの投稿画像

2023/11/13
蘭の花芽♥️
例年なら年が明けてから出でくる花芽が11月半ばに、もう結構大きくなってるのも❣️
① シンジビウム
② セロジネ
③ デンドロビウム
この子達、冬を乗越えられるか?
花芽達頑張れ‼️
2023/11/16
こんにちは♪

ウズさんち💖の蘭の花芽✨
ほんとに早いですね😍⤴️

もうお花が見れる予感しちゃって!
ちと早いのかもしれないけど
冬越しはもちろん室内ですよね♬
心配しなくても大丈夫なんでしょう🙆‍♀️

うちのデンドロさん♡は
夏暑すぎて
あんまりお世話できなかったせいもあって
今年は咲いてくれるか…疑問です💦ムリカモ
でも生きててくれてるから
元気でいてくれるように
今年無理でも来年に期待しようかと〜です!
ウズさんち💖の蘭♥️✨
勝手に楽しみにしていますね🥰💓
2023/11/16
@ひろみ さま
蘭たちは今ビニール温室です。
もう少し寒くなったら室内へ。
でも〜今頃から花芽付いたことないから
不安しかありません😥💦
寒さで落ちてしまわないか心配🥺

デンドロさん、花芽が付くのは1月か2月です。昨年送ったのが早すぎ!!
待ってあげてください。
昨年付いた所にはもう付きませんが、
違う所に付くと思いますよ😊

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

花に関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

花のみどりのまとめ

いいね済み
191
2025/04/07

家族で世界最大級の花を栽培☘️💛💜☘️パンジーボニータモニター2024

ようこそ我が家へ 家族でボニータ栽培チャレンジ いつも笑顔がいっぱいになりますように💞 お世話係さん よろしくね👪
いいね済み
51
2025/04/07

No.574 2025年の桃花①2025/0406 実桃、源平枝垂れ桃、八重咲き花桃・・・

長かった冬の後、一気に開花してきた桃の花。今年の桃の花、記録したいな。
いいね済み
18
2025/04/07

おうちでさくらを愉しむ🌸

お家の中で桜を愉しむあれこれ

花の関連コラム

パイナップルの育て方|鉢植えの植え替え時期は?用土のおすすめは?の画像
2025.04.03

パイナップルの育て方|鉢植えの植え替え時期は?用土のおすすめは?

ヤマアジサイの育て方|植え付けや植え替え時期は?冬の管理は必要?の画像
2025.04.02

ヤマアジサイの育て方|植え付けや植え替え時期は?冬の管理は必要?

ミニバラの育て方|鉢植えの肥料や植え替え時期は?地植えにできる?の画像
2025.04.02

ミニバラの育て方|鉢植えの肥料や植え替え時期は?地植えにできる?

バラの育て方|鉢植えの肥料のやり方は?地植えにする植え付け時期は?の画像
2025.04.02

バラの育て方|鉢植えの肥料のやり方は?地植えにする植え付け時期は?

紫陽花の育て方|種まき時期はいつ?鉢植えで夏や冬の水やり頻度は?の画像
2025.04.02

紫陽花の育て方|種まき時期はいつ?鉢植えで夏や冬の水やり頻度は?

パキラの花言葉に怖い意味はある?名前の由来や花が咲く時期も紹介の画像
2025.04.01

パキラの花言葉に怖い意味はある?名前の由来や花が咲く時期も紹介

場所

キーワード

植物

投稿に関連する植物図鑑

シンビジウムの育て方|芽かきが肝心?植え替え時期や株分けを解説!
デンドロビウムの育て方|冬の管理が肝心!植え替えと着生のコツ紹介

投稿に関連する花言葉

シンビジウムの花言葉は色によって違う?怖い意味はない?
デンドロビウムの花言葉|白や紫など色ごとに違う意味がある?