warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
花
イチョウ,銀杏の落ち葉,銀杏の落ち葉の投稿画像
えりさんのイチョウ,銀杏の落ち葉,銀杏の落ち葉の投稿画像
お寺の蘇轍
山門✨
銀杏の落ち葉
蘇轍 ソテツ
蘇轍 ソテツ
いいね
681人
がいいね!
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
えり
2023/11/07
乾坤院
愛知県東浦町にある坤院(けんこんいん)は、曹洞宗の寺院。寺格は中本山別格地 山号は宇宙山(うちゅうざん)
義父のリハビリ散歩でよく訪れます🚶🚶🚶
徳川家康の生母於大の方のゆかりの御寺です。イチョウが紅葉し落ち葉も美しく散っています🧡💛🧡
2016年に火災🔥があり焼け残った山門からみえる景色は風情があります。
本堂は燃えてしまいましたがこの山門は火災から辛うじてまぬがれました。三間一戸の二重門で屋根は入母屋造り銅板一文字葺。二階は四周に回廊が設けられ、高欄があります。正面中央柱間に桟唐戸があり、その両脇に格子付きの窓を設けています。全体に禅宗様式で統一され、県内の数少ない二重門として貴重な建物です。寺の記録では、100世符擎和尚の代(天和2~3年)に建てたとされます。
再建した本堂には立派な蘇轍がありました。今週のリハビリ散歩では義両親がギンナンを見つけて喜んでいました。
🏷️🌴ドライガーデン作り隊🌵
よっち
2023/11/07
ステキな 散歩コース
いっぱい ありますね😅
イチョウが 色付いて🍂
散りゆく様 ステキだわ〜
🧚~よっち〜🧚♂
いいね
1
返信
えり
2023/11/07
@よっち
さん
このお寺のリハビリ散歩、いつも貸切です。素敵は場所だからもっと知られて、沢山の方が訪れて欲しいです。
いいね
1
返信
しおり
2023/11/07
おはようございます。
厳格な感じのする寺院ですね。
えりさんはステキな所ばかりお散歩されてますね🐾𓏸𓈒(ง ˙˘˙ )ว
心が引き締まります。
寺院に蘇鉄おじさん?!
不思議な感じがします。
いいね
1
返信
えり
2023/11/07
@しおり
さん
知多半島のお寺には大概立派な蘇轍が植っています🌴
何かいわれがあるのか、いつか和尚様かおくりさんがいらしたらお尋ねしてみたいと思っています。
家康の生母、於大の方のゆかりのお寺なんです。どうする家康ブームで人がいるかと思いましたが、安定の貸切状態でした。
いいね
2
返信
しおり
2023/11/07
@えり
さま
是非、お聞き下さい。
こちらでは寺院に蘇鉄は珍しいです。
いいね
2
返信
えり
2023/11/07
@しおり
さん
えー。やっぱりそうなんですね。
愛知県は京都奈良より寺院が多い県なんです。特に知多半島の寺院ははほとんど全て蘇轍が植えてあるんですよ🌴樹齢500年とかもザラにあります。江戸時代以前からあるって、絶対いわれがあると思うんですよね。しかし我が家の菩提寺には蘇轍がないので我が家の和尚様には聞けないんですよね、、、でも何故常福寺に蘇轍が無いのかしら?って聞いてみようかしら?
いいね
1
返信
かずちゃん
2023/11/07
えり様。
おはようございます。
何時もお気遣いを下さりありがとうございます。
乾坤院、素晴らしい由緒正しいお寺ですね。
また大変詳しくご説明ありがとうございます。
えり様のお近くに有名な所が沢山ありますね。
每日介護、リハビリご苦労様です。
本当に感心致します😊🙇
いいね
2
返信
えり
2023/11/07
@かずちゃん
さん
どうする家康でも紹介された家康の生母の
於大の方のゆかりのお寺で今からブームだから沢山の方が参拝にいらしてりかとおもっかいたら安定の貸切状態でした。
とても素敵な場所なので、いろんな方に訪れて頂きたく思います。本堂が火事で消失再建したので、寄進をさせていただいてます。
いいね
1
返信
ウルトラセブン
2023/11/07
デュワッ おはようございます
セブンです
『 大ちゃん 』への「いいね!」嬉しいです
寒暖差が大きいので、体調に気をつけてお過ごしください
(勇み足でしたらごめんなさい🙏)
いいね
1
返信
えり
2023/11/07
@ウルトラセブン
さん
大文字草立派ですね✨✨
こちらは27度を超える暑さで本当バテてしまいます。
ウルトラゼブンさんもご自愛くださいませ🌈
いいね
1
返信
Les fleurs ****
2023/11/07
ここ、今夏、行きました‼️由緒あるお寺なのに、あまり、人がいなくて、あら⁈って思いました。家康ゆかりなのに、あまり知られてないんでしょうかね。😅
いいね
1
返信
えり
2023/11/07
@Les fleurs ****
さん
今ちょうど都内の於大公園の駐車場🅿️を整備していて、車が停めにくいのもあるのかもしれませんが、それにしても本当にいつ行っても人っ子1人居ません。もっと沢山訪れて欲しいですー。秋のイチョウの季節が本当また素晴らしいんです✨✨
いいね
1
返信
Les fleurs ****
2023/11/07
@えり
さん
そうなんですねー、また行かなくちゃ😁💕
いいね
1
返信
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
花に関連するカテゴリ
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
開催中のフォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2025 フォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2025フォトコンテスト開始!優秀賞10名様には「Amazonギフト券500円分」プレゼント!
コンテスト一覧
花のみどりのまとめ
2
2025/04/02
睡蓮 ペリーズ・ベイビー・ピンク
睡蓮 ペリーズ・ベイビー・ピンクを購入。1シーズンで花が咲くのか!?
72
2025/04/02
No.571 散歩道の植物とお散歩ちゃん3月⑥2025/0331 雪柳、ウグイスカグラ、吉野ツツジ・・・・
3月下旬、すっかり春めいて。咲き急ぐ花、記録したいな。
13
2025/04/02
家族でカダン ボニータを育てよう!2024 モニター✨
最大12cmの大きな花が咲くボニータ✨ いつも小さめのパンジーやビオラを選ぶことが多いので、 どれだけボリュームが出るのか楽しみ😊 色は ビバラ・バイオレットと クイーン・イエロー・ビー 一緒にいただいた感動肥料も、180日追肥不要とのこと‼️ 家族で楽しんで育てていきたいと思います👍
花の関連コラム
2025.04.01
パキラの花言葉に怖い意味はある?名前の由来や花が咲く時期も紹介
2025.04.01
カーネーションの花言葉に怖い意味はある?花色や本数別の意味を紹介
2025.04.01
カーネーションはドライフラワーにできる?失敗しないコツと作り方
2025.03.27
皇帝ダリアの育て方|球根の植え方は?挿し木や株分けの増やし方は?
2025.03.27
ダリアの育て方|初心者は鉢植えがいい?球根の植えっぱなしはNG?
2025.03.27
初心者もできる胡蝶蘭の育て方|水やり頻度は?温度・湿度が肝心?
花の関連コラムをもっとみる
えり
2023年12月離れに住んでいる大叔父様が倒れて、1月お亡くなりになりました。しばらく投稿おやすみ致します。皆様へのいいね、コメントなどが遅れがちになるかと。色々ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願い致します🍁 多肉はじめ、グリーン初心者🔰です。どうぞ、教えてくださいませ。よろしくお願いします🌿 🏷🌵ドライガーデン🌴作り隊 勝手に隊長やってます❗️お仲間募集中です(๑>◡<๑)
キーワード
イチョウの紅葉
山門
リハビリ散歩
銀杏 いちょう
ドライガーデン作り隊
乾坤院(東浦町)
乾坤院
於大の方
銀杏 イチョウ
植物
イチョウ
銀杏の落ち葉
銀杏の落ち葉
ギンナン
いちょう(銀杏)
山門✨
山門✨
蘇轍 ソテツ
蘇轍 ソテツ
お寺の蘇轍
お寺の蘇轍
投稿に関連する植物図鑑
イチョウの育て方|銀杏の収穫や利用方法は?育てる場所は?
投稿に関連する花言葉
イチョウ(銀杏)の花言葉|種類や特徴、由来は?見頃の季節や名所は?
愛知県東浦町にある坤院(けんこんいん)は、曹洞宗の寺院。寺格は中本山別格地 山号は宇宙山(うちゅうざん)
義父のリハビリ散歩でよく訪れます🚶🚶🚶
徳川家康の生母於大の方のゆかりの御寺です。イチョウが紅葉し落ち葉も美しく散っています🧡💛🧡
2016年に火災🔥があり焼け残った山門からみえる景色は風情があります。
本堂は燃えてしまいましたがこの山門は火災から辛うじてまぬがれました。三間一戸の二重門で屋根は入母屋造り銅板一文字葺。二階は四周に回廊が設けられ、高欄があります。正面中央柱間に桟唐戸があり、その両脇に格子付きの窓を設けています。全体に禅宗様式で統一され、県内の数少ない二重門として貴重な建物です。寺の記録では、100世符擎和尚の代(天和2~3年)に建てたとされます。
再建した本堂には立派な蘇轍がありました。今週のリハビリ散歩では義両親がギンナンを見つけて喜んでいました。
🏷️🌴ドライガーデン作り隊🌵