warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
花
花のある暮らし
花のある暮らし,我が家のフルーツ, パイナップルの投稿画像
山ちゃんさんの花のある暮らし,我が家のフルーツ, パイナップルの投稿画像
いいね
210人
がいいね!
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
山ちゃん
2023/10/12
我が家のフルーツ
2年目のパイナップル🍍
今日もよろしくお願いいたします😄
tom
2023/10/12
2年目ですか?
来年に期待ですね👍
私も同じく来年に期待です😃
いいね
1
返信
山ちゃん
2023/10/12
@tom
さん
2年目の冬越しが上手くいけばいいのですが(o^^o)
あと2鉢あるのでどれか一つでも実が成ればと思っています😄
いいね
1
返信
tom
2023/10/12
@山ちゃん
さん
私も4鉢です🍍🍍🍍🍍🤣
大きくなって置き場所に困るので
減らそうかなと思ってます
この夏で大きくなり過ぎましたよねと
言うより 大きくならないとだめなのよね
いいね
1
返信
ウルトラセブン
2023/10/12
こんばんは 🌙
セブンのpicに沢山の「いいね」に感謝。
ありがとうございます。
日々、素敵&元氣に過ごしましょ🤗
いいね
1
返信
山ちゃん
2023/10/13
@tom
さん
そうですよ!
大きくならないと立派な実にはなりませんね(*^o^*)
でも置き場所には困りますね🤣
いいね
1
返信
山ちゃん
2023/10/13
@ウルトラセブン
さん
こちらこそ💁
これからもよろしくお願いします😄
いいね
1
返信
婆や
2023/10/13
おはようございます😊
パイナップル🍍私も育てています。3年前から3鉢ですが一鉢だけ実らしきものが出て来ました。
葉が大きいので下から少し切り落としています。寒くなったら取り込むので大変ですよね。
いいね
1
返信
山ちゃん
2023/10/13
@婆や
さん
こんばんは。
我が家も3鉢あります。pikのパイナップルが一番大きく、先日植え替え時に下の葉をカットしました。
これから寒くなるので、家の中どこに置こうか思案中です😅
いいね
1
返信
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
花のある暮らしに関連するカテゴリ
切り花
アレンジメント
母の日
バラ
花言葉
花の育て方
開催中のフォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2025 フォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2025フォトコンテスト開始!優秀賞10名様には「Amazonギフト券500円分」プレゼント!
コンテスト一覧
花のある暮らしのみどりのまとめ
161
2025/04/05
elle*et*elle ビオラパンジーコレクション♪ 2024 vol.④𓂃 𓈒𓏸𑁍
ビオラパンジー2024年秋冬シーズン始まりました〜🍂 今シーズンは昨シーズンの半分に抑えようと計画したものの、華やかなパンビオの誘惑に負け続けています(笑) お迎えしたパンビオを順不同で紹介致します💨 (随時更新中🙇♀️)
222
2025/04/05
2018年からのパンジーと暮らす備忘録
普通のパンジーを秋から翌年春までのお迎えにフォトアルバムが容量溢れ写真保管場所にここを使用させて貰います。 ’23.11~’24.5はチョッピリ高めの名のある品種です。
91
2025/04/05
宿根草・多年草の寄せ植え
2024.12.3〜 ガーデンシクラメン、アリッサム、リシマキア、アニカの寄せ植えです。みんなで夏越しできるか心配ですが、長い付き合いになるといいなぁ…(*´ω`*)
花のある暮らしの関連コラム
2025.02.12
榊の木の育て方|植えてはいけない?挿し木の方法や植え替え時期は?
2025.01.21
ハナミズキの赤い実がつく時期|毒性はない?食べることはできる?
2025.01.21
スズランの毒はどこにある?致死量はどのくらい?症状や注意点を解説
2024.12.24
ムスカリの花が終わったらどうする?球根の掘り上げる時期や分球方法
2024.12.18
梅と桜の違いと見分け方!早く咲くのはどっち?花見や梅の名所も紹介
2024.12.17
沈丁花はどんな香り?香水やアロマに人気の効果効能や名前の由来紹介
花のある暮らしの関連コラムをもっとみる
山ちゃん
2022年3月13日でGS丸三年。 自然を愛する永遠の少年(笑笑) 花と緑、秋に鳴く虫、水生昆虫ets なんでもござれ😃
キーワード
花のある暮らし
我が家のフルーツ
パイナップル
今日も1日よろしくね♪
iPhone13で撮影
2年目のパイナップル🍍
今日もよろしくお願いいたします😄