警告

warning

注意

error

成功

success

information

ケントさんのツユクサ,シマツユクサ,散歩の投稿画像

2023/10/07
小さい1cm弱のツユクサが群生していました。
別に名前はないのか検索しましたが、見当たりません。
ツユクサの変化したものなのかな。

「シマツユクサ」というのがあった。
花径8㎜
葉の淵のひらひらはない。
下向きの一枚の花びらが大きめで同色なのが視認できます。
やはりもう一度見に行ってきます。

10/8 9:30頃再度見てきました。
葉はマルバツユクサのように丸くなく縁も波打っていません。

「マルバツユクサ」ではなさそうです。
「シマツユクサ」に似ています。

花友さんのご協力で「シマツユクサ」は九州から沖縄にかけての水辺に生える一年草ですが、2010年頃から千葉県でも見られるようになったと教えていただきました。

「シマツユクサ」(島露草)
原産地: 日本在来種 
花びらの上2枚うすい青紫色
下の花びらもうすい青紫色
マルバツユクサより花径は小さく8㎜ほど
花言葉: 「小夜曲」「懐かしい関係」




🏷️美しく青きドヨウ
🏷️ちっちゃいものクラブ
2023/10/07
わっ、新種かしら😳🤭

Y字形雄しべがないので、この雄しべが変化したものでしょうかね🤔
興味深いですね💙
2023/10/07
真ん中の茶色いのがY字形雄しべかな?
雌しべかと思いました🙏

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

花に関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

花のみどりのまとめ

いいね済み
373
2025/04/06

ボンザマーガレットの復活

タイトル画像の2019年作成したトリプルデッカー寄せ植えからの独立計画でしたが葉が変色して失敗、本来不要の切り戻しをいたし方なく実行です。 2025年7年生になりどこまでいけるのか? 見極めたい一心の自虐的まとめになりつつあります。
いいね済み
15
2025/04/06

胡蝶蘭 スパークワイン

新年の胡蝶蘭をお迎えしました。
いいね済み
7
2025/04/06

2024〜25 パンビオ備忘録😆

この冬ハマりにハマったパンビオ🥰忘れないように💙

花の関連コラム

パイナップルの育て方|鉢植えの植え替え時期は?用土のおすすめは?の画像
2025.04.03

パイナップルの育て方|鉢植えの植え替え時期は?用土のおすすめは?

ヤマアジサイの育て方|植え付けや植え替え時期は?冬の管理は必要?の画像
2025.04.02

ヤマアジサイの育て方|植え付けや植え替え時期は?冬の管理は必要?

ミニバラの育て方|鉢植えの肥料や植え替え時期は?地植えにできる?の画像
2025.04.02

ミニバラの育て方|鉢植えの肥料や植え替え時期は?地植えにできる?

バラの育て方|鉢植えの肥料のやり方は?地植えにする植え付け時期は?の画像
2025.04.02

バラの育て方|鉢植えの肥料のやり方は?地植えにする植え付け時期は?

紫陽花の育て方|種まき時期はいつ?鉢植えで夏や冬の水やり頻度は?の画像
2025.04.02

紫陽花の育て方|種まき時期はいつ?鉢植えで夏や冬の水やり頻度は?

パキラの花言葉に怖い意味はある?名前の由来や花が咲く時期も紹介の画像
2025.04.01

パキラの花言葉に怖い意味はある?名前の由来や花が咲く時期も紹介

2024.7.4からGS5年目突入です。2020.7.4開始 これからも花との新鮮な出会いを忘れないで、健康に気をつけて散歩を続けたいと思います。

キーワード

植物

投稿に関連する植物図鑑

ツユクサの育て方|水やりや用土、植え付けの時期は?

投稿に関連する花言葉

ツユクサの花言葉|種類や花の色、特徴は?