警告

warning

注意

error

成功

success

information

みどりのみどりさんのユーフォルビア 紅彩閣,アデニウム アラビカム,ギムノカリキウム属・麗蛇丸の投稿画像

寝しなにライト下のコたちを眺めるのが至福の時…

このコ(ほっぴーさんに紅彩閣と教えていただきました)
木質化した渋いキリンさんを育ててる方のを見て
いつか将来そうなったら…と
連れてきてしまったおチビです

後ろのギムノ麗蛇丸🐍
今年11個めの蕾が秒読み段階
でも明日は雨☔
2023/09/20
みどりのみどりさん

こんばんは!
可愛いユーフォですねー!
なんとなーくまだ特徴が出来ってない紅彩閣っぽい香りがするなぁと思いました🤔

柱状系ユーフォは私も全然詳しくないので、違ったらゴメンナサイ!
2023/09/20
至福の時、分かります🥰
鉢も黒系で周囲も黒・・・
まるで漆黒の闇にほんわりと浮かび上がり、私なら見ていて🍺が何杯でもいけそう😁

おはようございます🌞
夜らしい投稿でおはようございますというのもなんですが💦😅今日もよい一日を❗🤗
@ほっぴー さん
おはようございます!
ホントだ、紅彩閣っぽいですねφ(..)
助かりました!ありがとうございます🥰
ユーフォやらコーデックスやらコレクション素晴らしいですね✨ミテキマシタ
@ケイト さん
誰にも邪魔されない唯一の時間です🌿✨
@ハッピーフライト さん
おはようございます!
もうさすがにこんな時間(日をまたぐ頃)に飲むことはしなくなりましたが
若ければね…🍺🍷🌿ですよね。
私はワインかな😁

さてさて週の半ばです~
頑張って参りましょう✊✈️✨
2023/09/20
@みどりのみどり さん
お役に立てたみたいでヨカッタです!😄

PIC見ていただいてありがとうございます!
全然コレクションだなんて言ってもらえるものではないんですが…まだまだ始めたばかりでキモカッコイイ植物をちょっとずつ増やしてます!

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

多肉植物・サボテンに関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

多肉植物・サボテンのみどりのまとめ

いいね済み
3
2025/04/01

ロスラーツム成長記

素人の塊根栽培記録
いいね済み
21
2025/04/01

初めてのエケベリアの実生🌱

2025/1/18てけてけさんの誕生日企画で頂いた【トバレンシス トバル】と【リラシナ ラヨネス】を播種しました✨ これからの生長が楽しみです😊
いいね済み
0
2025/04/01

『初めてのデンシフローラム成長記録』

3/26蕾が一つ色付いた状態で購入。

多肉植物・サボテンの関連コラム

多肉植物のアドロミスクスとは?育て方や種類を徹底リサーチの画像
2025.03.11

多肉植物のアドロミスクスとは?育て方や種類を徹底リサーチ

カランコエの育て方!冬に外で育てるとどうなる?剪定はどこを切る?の画像
2025.03.07

カランコエの育て方!冬に外で育てるとどうなる?剪定はどこを切る?

アガベの育て方| 水やりは毎日必要?植え替え時期はいつ?の画像
2025.03.07

アガベの育て方| 水やりは毎日必要?植え替え時期はいつ?

子持ち蓮華は増えすぎ注意?育て方と増やし方を正しく学ぼう!の画像
2025.03.05

子持ち蓮華は増えすぎ注意?育て方と増やし方を正しく学ぼう!

サボテンの寿命は何年?初心者もわかる育て方と室内管理の注意点の画像
2025.03.03

サボテンの寿命は何年?初心者もわかる育て方と室内管理の注意点

アエオニウムの育て方|挿し木や植え替え時期は?水やりはいつ始める?の画像
2025.02.26

アエオニウムの育て方|挿し木や植え替え時期は?水やりはいつ始める?

冬は豪雪、夏はフェーン現象由来の酷暑という過酷な環境下でのガーデニングとポタジェとインドア観葉植物… 植物にまみれて暮らしてます🌿🌿🌿 高価な植物や希少種は持ってません 身近なところで出会ったお財布に優しい普及種から好みのものを少しずつ 育ててなんぼ 育てる過程が大事 立派な木や美しい花を想像しながら 100均のミニ苗も 花が終わった見切り品だって 喜んで育てます サボテン界隈 足を踏み入れました 蘭界隈に興味津々 爪先ほど入り勉強中 ビザール界隈も好きですが覗く程度|ω・`)σ スコシツツク ⚠️ 投稿はグリーン寄りですが、スタイルやジャンルを絞れないので非常に散らかってます。ご注意ください。 基本、マイページは個人的な植物日記です。 無言フォローもフォロー解除も、お気になさらずご自由に💚

キーワード

植物

投稿に関連する植物図鑑

アデニウム(砂漠のバラ)の育て方|植え替えの方法は?室内で元気に育てるコツ!

投稿に関連する花言葉

アデニウムの花言葉|意味や由来は?花は咲かせるの?