warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
ガーデニング
庭づくり
花壇
お出かけ先,ショウジョウソウ(サマーポインセチア),クサショウジョウの投稿画像
lunaさんのお出かけ先,ショウジョウソウ(サマーポインセチア),クサショウジョウの投稿画像
ショウジョウソウ(サマーポインセチア)
クサショウジョウ
いいね
48人
がいいね!
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
luna
2023/09/19
🪴草花たち その435
サマーポインセチア
公園の花壇にサマーポインセチアが広がっていました。
緑色と朱色のコントラストが鮮やかで、葉の細さが涼しげな雰囲気を醸し出しています。
緑色の丸が3コ集まったような形のものが実。この実を摘んで置いておくと、パンッと弾けて中から小さな黒いタネが出てくるのだとか。
面白いですね。
️ ☀️
*・゜゚・*:.。..。.:*・''・🌳 ✨:.。.🍃 .。.:*・゜゚・*
⌘ メモ ⌘
🔸科名・属名
トウダイグサ科 トウダイグサ属
🔸学名
Euphorbia cyathophora
🔸英名
dwarf poinsettia
fire-on-the-mountain
paintedlea
Japanese poinsettia
annual poinsettia
Mexican fire plant
mole plant
paint leaf
wild poinsettia
painted spurge
🔸別名
ショウジョウソウ (猩々草)
クサショウジョウ (草猩々)
🔸由来
*ショウジョウソウ
オレンジいろの葉の様子から、古代中国の伝説上
の酒好きの顔が赤い動物で、赤がイメージされる
猩猩(ショウジョウ)を連想することに因む。
🔸原産地
アメリカ合衆国南部~アルゼンチン
🔸花期
7月〜10月
🔸花色
花弁はない
🔸特徴
多年草。耐寒性がなく日本では一年草扱い。
草丈60~100cm。
明治時代に観賞用として渡来し、現在では九州、
小笠原、沖縄など暖地で野生化している帰化植物。
茎や葉を傷つけると乳白色の乳液が出る。
葉は互生する単葉、長楕円状卵形。縁は不規則に
粗く切れ込む。枝先では輪生状、基部が朱色に
着色して苞葉となる。
苞葉の中心に小さな花をつける。花は杯状花序。
緑色の壺形の総苞に包まれ、花被はない。腺体は
1個で黄色。
果実は径5mmで球形の蒴果。
ヤマタカ
2023/09/19
こんにちは。
葉の形が面白いですね😊
いいね
2
返信
luna
2023/09/19
@ヤマタカ
さん
こんにちは♪
立涌文様みたいな…🤭
いいね
2
返信
ヤマタカ
2023/09/19
@luna
さん
縁起が良い模様😊
いいね
1
返信
俺
2023/09/19
lunaさん こんにちはちゃん🤗
説明文に鹿🦌の大好物も書いてね😅
我が家のは去年すっぺり一晩で無くなった😭😭
毒があるって聞いたけど😭😭
いいね
1
返信
たかはな
2023/09/19
ショウジョウソウですね!
ほんと夏のポインセチアですね😃🎶
いいね
1
返信
luna
2023/09/19
@ヤマタカ
さん
花言葉は、良い仲間、祝福、希望…とありました。
良いことに繋がるといいですね☺️
いいね
1
返信
luna
2023/09/19
@俺
さん
🦌美味しかったのでしょうか???
トウダイグサ科なので、毒ありますよね〜☠️
帰化植物になっているらしいので、
野生化したものは食べてくれるなら食べて貰ってもいいかもしれませんね…
「これは、俺ちゃんが植えたからダメ!」
が通じないから、困りますけどね😅
いいね
1
返信
luna
2023/09/19
@たかはな
さん
そうなんです〜
ショウジョウソウの方が一般的らしいと、今回、調べていてわかりました😅
私の頭には
夏を彩るポインセチア=サマーポインセチア
でインプットされてました…ww
いいね
1
返信
シロクマ
2023/09/19
lunaさん
こんばんは。
こんなにまとまった数を見たことがなかったので、なんだか不思議な感覚です😃
吸い込まれそう(笑)
この小さいのが実なんですか😳!
知りませんでした。
今度、意識して見てみますね🔍
弾ける音も聞いてみたいです🤭
いいね
1
返信
luna
2023/09/19
@シロクマ
さん
花壇の中とてもたくさん広がっていました。
繁殖力旺盛らしいですが、
花壇の中なら綺麗♡と安心して見ていられます😆
実が弾ける音聞いてみたいですね☺️
音のソノリティみたい…♡
いいね
1
返信
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
花壇に関連するカテゴリ
小さな庭
広い庭
シンボルツリー
ウッドデッキ
グランドカバー
グリーンカーテン
エクステリア
テラス
バルコニー/ベランダ
アプローチ
フェンス
軒下
温室
車庫
開催中のフォトコンテスト
コンテスト一覧
花壇のみどりのまとめ
3
2024/11/19
2024 冬春 ⚘ パンジー(ブルー&イエロー)/ ノースポール / 挿し芽
𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣
0
2024/11/10
西向き半日陰プランター花壇
玄関とブロック塀の30cmほどの隙間にプランターで花壇を作りました。開花や植え替えの変遷などをまとめたいと思います。 建物の隙間の半日陰なので、以前は夏にクタった鉢植えの待避所にしていましたが、人目につく場所なので少しでも綺麗に見えるようにしようという目論見です。 砂利敷で配管などもありそうな場所で地植えはできませんから、大きめのプランターで花壇もどきにしてみました。
3
2024/11/05
2024 冬春 ⚘ チューリップ / キンギョソウ / ビオラ / アリッサム
𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣
花壇の関連コラム
2020.01.08
寂しくなりがちな冬のお部屋や花壇は、シクラメンで華やかに!
2019.12.18
黒は不思議と人を魅了する!?深い色味でシックな黒い花・多肉植物8選
2017.02.24
センス抜群!ハツユキカズラを取り入れよう!
2016.11.11
生け垣に人気!シルバープリペットの花
2016.05.18
初夏から秋にかけて長く花が楽しめる、初心者にぴったりの「ペチュニア」。
2016.04.19
愛らしく凛とした姿で花壇を彩る、チューリップの魅力とは!?
花壇の関連コラムをもっとみる
luna
2021年4月にGSを知り4年目突入 のんびりとマイペースで投稿を続けています ベランダ園芸は 環境を考えながら、 一年草、球根植物を基本的に選んでプランターに植えています お世話して初めてぶつかる壁もあり 紆余曲折しながら花のある暮らしを楽しんでいます ベランダの花だけでは限りがあるので 公園散歩+花散歩をして見つけたお花も投稿しています ほぼそっち(。˃ ᵕ ˂ *) 皆さまからの いいね♡+コメント📝+フォロー🙌 とても嬉しく思います ありがとうございます 皆さまの投稿を拝見して 綺麗♡可愛い♡ステキ♡この花はなぁに?♡ と良い時間を過ごさせて頂いています たまに爆いいね♡をしていることにハタと気づくことがあります… また、深夜のいいね♡は控えるようにしていますが、拝見していて気がつくといいね♡をタップしてしまうことがあります 指が勝手に… ご迷惑お掛けしていましたらすみません どうぞ宜しくお願いします(*ᴗ͈ˬᴗ͈)ꕤ*.゚ 。.:**:¨°*・..。.:*☆ 。.:**:¨°*・..。.:*☆ 。.:**: ※自分の備忘録として⌘メモ⌘に纏めて いますが以下を参考にしています。 「GS 図鑑」 「みんなの趣味の園芸」「樹木図鑑」 「植物図鑑 EVERGREEN」「松江花図鑑」
場所
お出かけ先
キーワード
公園
花壇
多年草
葉っぱを楽しむ
帰化植物
トウダイグサ属
杯状花序
トウダイグサ科
トウダイグサ科トウダイグサ属
植物
ショウジョウソウ(サマーポインセチア)
クサショウジョウ
サマーポインセチア
公園の花壇にサマーポインセチアが広がっていました。
緑色と朱色のコントラストが鮮やかで、葉の細さが涼しげな雰囲気を醸し出しています。
緑色の丸が3コ集まったような形のものが実。この実を摘んで置いておくと、パンッと弾けて中から小さな黒いタネが出てくるのだとか。
面白いですね。
️ ☀️
*・゜゚・*:.。..。.:*・''・🌳 ✨:.。.🍃 .。.:*・゜゚・*
⌘ メモ ⌘
🔸科名・属名
トウダイグサ科 トウダイグサ属
🔸学名
Euphorbia cyathophora
🔸英名
dwarf poinsettia
fire-on-the-mountain
paintedlea
Japanese poinsettia
annual poinsettia
Mexican fire plant
mole plant
paint leaf
wild poinsettia
painted spurge
🔸別名
ショウジョウソウ (猩々草)
クサショウジョウ (草猩々)
🔸由来
*ショウジョウソウ
オレンジいろの葉の様子から、古代中国の伝説上
の酒好きの顔が赤い動物で、赤がイメージされる
猩猩(ショウジョウ)を連想することに因む。
🔸原産地
アメリカ合衆国南部~アルゼンチン
🔸花期
7月〜10月
🔸花色
花弁はない
🔸特徴
多年草。耐寒性がなく日本では一年草扱い。
草丈60~100cm。
明治時代に観賞用として渡来し、現在では九州、
小笠原、沖縄など暖地で野生化している帰化植物。
茎や葉を傷つけると乳白色の乳液が出る。
葉は互生する単葉、長楕円状卵形。縁は不規則に
粗く切れ込む。枝先では輪生状、基部が朱色に
着色して苞葉となる。
苞葉の中心に小さな花をつける。花は杯状花序。
緑色の壺形の総苞に包まれ、花被はない。腺体は
1個で黄色。
果実は径5mmで球形の蒴果。