警告

warning

注意

error

成功

success

information

kazzさんの小さな庭,サボテン,ペクチニフェラの投稿画像

2018/06/17
'ウニ' 飼育開始⁉️

ずっと探していたのですが、程よい大きさで、色や形が好みのものにやっと出会えました😘
トゲのつけ根に斑らしきところもありこれからの成長が楽しみです😃

ユーベルマニア ペクチニフェラ
(W4cm)
2018/06/17
カッコいい❗️
いい出会いをしましたね(*´꒳`*)
嬉しくなっちゃいますよね❗️
kazzさんの世界観のpicでも見てみたーい
(〃ω〃)
2018/06/17
@みがにゃん さん
コメントありがとうございます!
こいつは爬虫類系の肌なのでいい素材になります。今後何度も登場するかも知れません😄
@みがにゃん
迫力が..半端ないね❤️✨爬虫類好きなの?
2018/06/17
@ラブ❤️ピンクちゃん
ペクチニフェラは大きくなるとトゲが馬のたてがみのようになり、肌はトカゲの肌のようになります。サボテンの中でも非常に特徴的な姿です😄
@kazz
爬虫類好きなのね❤️どっち?笑
2018/06/17
@ラブ❤️ピンクちゃん
サボテンは好きです😁
@kazz
なるほど❤️🤗
2018/06/20
フォロー有難うございました。
凄く素敵な株ですね✨
2018/06/21
@dear_masha さん
コメントありがとうございます!
綺麗な株で満足しています😄
2018/06/24
ウニ⁉️カッコいいですね🤩
2018/06/24
@NATSUasa さん
コメントありがとうございます!
紫色の肌にトゲだらけなのはウニ以外の何者でもありません😄
2018/06/24
沢山サボテンをお持ちですね。栽培が今一分からず咲いた花に感動しました。
いいねをありがとうございました。
2018/06/24
@モコたん さん
コメントありがとうございます!
サボテンは基本的に雨の当たらない外で日に当て、水やりのタイミングを間違えなけれ丈夫で長生きです😄
(๑′ᴗ‵๑)ユーベルマニアはかっこよい!良い株ですね!羨ましいです!
2018/08/07
@さようならGS→サボ愛のクーさん
コメントありがとうございます!
ペクチニフェラをずっと探していたのですが、ほど良いサイズと値段のものにやっと出会えました。いつも行くお店のオーナーが確保しておいてくれてました😄
[@kazzさん!
行きつけのお店いいですね!
良い買い物ですよー!(๑′ᴗ‵๑)カクホ
2018/09/13
はじめまして!
どれも迫力があってカッコいい〰️😍
フォローさせて下さい😊
2018/09/13
@sepia+ さん
たくさんのいいねとコメント&フォローありがとうございます!
こちらこそフォローさせてください😄
2018/09/15
@kazz さん

フォローありがとうございます!
よろしくお願いします😊
2018/10/29
最近、サボテン系に興味があります。
とても参考になるのでフォローさせて下さい。
宜しくお願いしまーす。
2018/10/30
@あーちゃん
いいねとコメント&フォローありがとうございます!
こちらこそフォローさせてください😄

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

多肉植物・サボテンに関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

多肉植物・サボテンのみどりのまとめ

いいね済み
0
2025/04/04

摘芯→胴切りに変更

摘芯してみましたが、はっぱがのびただけだったので、ばっさり切ってみました。
いいね済み
43
2025/04/04

亀甲竜の成長記録🐣【ディオスコレア エレファンティペス】

直径2センチ程度の小さなお芋状態の苗を購入してきて育てています☘️ 夏と冬は室内の窓辺に取り込んでいます☀️⛄️ それ以外は屋外だったり取り込んでいたり適当です 他の植物と比べて葉が薄くハダニがつきやすい印象があります。 2022年12月末〜
いいね済み
2
2025/04/04

多肉記録 エケとリト以外

エケベリアとリトープス 以外の多肉記録

多肉植物・サボテンの関連コラム

多肉植物のアドロミスクスとは?育て方や種類を徹底リサーチの画像
2025.03.11

多肉植物のアドロミスクスとは?育て方や種類を徹底リサーチ

カランコエの育て方!冬に外で育てるとどうなる?剪定はどこを切る?の画像
2025.03.07

カランコエの育て方!冬に外で育てるとどうなる?剪定はどこを切る?

アガベの育て方| 水やりは毎日必要?植え替え時期はいつ?の画像
2025.03.07

アガベの育て方| 水やりは毎日必要?植え替え時期はいつ?

子持ち蓮華は増えすぎ注意?育て方と増やし方を正しく学ぼう!の画像
2025.03.05

子持ち蓮華は増えすぎ注意?育て方と増やし方を正しく学ぼう!

サボテンの寿命は何年?初心者もわかる育て方と室内管理の注意点の画像
2025.03.03

サボテンの寿命は何年?初心者もわかる育て方と室内管理の注意点

アエオニウムの育て方|挿し木や植え替え時期は?水やりはいつ始める?の画像
2025.02.26

アエオニウムの育て方|挿し木や植え替え時期は?水やりはいつ始める?

「“いいもの”を少しだけ」 増え過ぎないように管理しています。 アガベとサボテン中心です。

場所

キーワード

植物

投稿に関連する植物図鑑

サボテンの寿命は何年?初心者もわかる育て方と室内管理の注意点

投稿に関連する花言葉

サボテンの花言葉丨怖い意味はある?花の特徴は?