warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
花
クレオメ,花のある暮らし,北九州の投稿画像
せっちゃんばぁばさんのクレオメ,花のある暮らし,北九州の投稿画像
クレオメ
いいね
54人
がいいね!
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
せっちゃんばぁば
2018/06/15
おはようございます😃
GWに道の駅で小さな【クレオメ】の苗を買いました🌱4つ入って¥200👛
何色が咲くか楽しみに育てていました😊
背丈も40㎝くらいに成長して可愛いピンクのお花が咲きましたよ💕
手前の2つもピンクが咲きそう💕
Kumi☘
2018/06/15
おはようございます😊🌱
とても可愛いらしいお花ですねえ🌸
葉の形も素敵です🌱😊
丈の長さが立ち姿をいっそうひきたてて
とてもいいお花をお安く買われて
お得感満載ですねえ😊🌱🌸
今日もお元気にお過ごしくださいねえ
いいね
1
返信
monmi
2018/06/15
おはようございます😊
先日はアサガオの育て方のアドバイス、ありがとうございます(*^^*)💕
可愛いピンクですね〜🌸
濃い色と薄い色なのも素敵🎵
4つ一緒に咲いたら、なお可愛いこと間違いなし❣️ですね〜🌸💕
いいね
1
返信
コメントの続きを見る
せっちゃんばぁば
2018/06/15
@Kumi☘
さん
おはようございます😃
【ガウラ】は白蝶草とも呼ばれ、風に揺れる白いお花はまるで蝶が飛んでいるようでこの名がついたそうです🤗暑さ寒さに強く育てやすいお花です🌸お仕事頑張ってね〜( ^_^)/~~~
いいね
0
返信
せっちゃんばぁば
2018/06/15
@monmi
さん
おはようございます😃
数年前は白の【ガウラ】を育てたことがあります😊【白蝶草】とも呼ばれて風に揺れると蝶が飛んでいるようで可愛いかったです😍
ピンクは初めて❣️ピンクも可愛い😍
いいね
1
返信
ブルースカイ
2018/06/25
いいねをありがとうございます😊
こちらの花はもしかして私が大好きな(クレオメ)では?ガウラとも言うのかも?
いいね
1
返信
せっちゃんばぁば
2018/06/25
@ブルースカイ
さん
苗を買った時にラベルに【ガウラ】とあったので思い込んでました😅数年前にどちらも育てた事あったのにすっかり忘れていて💦
ブルースカイさんのコメントを見て調べてみたら【クレオメ】でした😅
教えてくださりありがとうございます🙇♀️
いいね
0
返信
ブルースカイ
2018/06/25
良かったです😅黙って見させていただけばいいのに!すぐに口に出してしまう私💦
いやな気にさせたのかな?と…↘️↘️
クレオメのグラデーションが優しくてきれい💓
白蝶草ってぴったりですね👍
いいね
1
返信
せっちゃんばぁば
2018/06/25
@ブルースカイ
さん
いえいえとんでもない‼️
これからも色々教えて下さいね🤗
いいね
1
返信
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
花に関連するカテゴリ
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
開催中のフォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2025 フォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2025フォトコンテスト開始!優秀賞10名様には「Amazonギフト券500円分」プレゼント!
コンテスト一覧
花のみどりのまとめ
3
2025/04/04
新宿御苑 2025.3.31
新宿御苑は徳川家臣、内藤氏の江戸屋敷の1部がそのルーツと言われています。明治に入り農事試験場を経て、明治39年皇室の庭園となり、昭和24年に国民公園として一般に 公開されました。 2025.3.31曇りで青空でないのが残念でしたが 桜は綺麗に咲いていました。 桜中心に温室の植物も紹介してあります。
2
2025/04/03
オザキフラワーパーク
おら東京さ行ぐだ
36
2025/04/03
和歌山城と桜🏯🌸
2025春 和歌山城へお花見と和歌山の黒潮市場などへドライヴ日帰り旅に行って来ました🚗
花の関連コラム
2025.04.03
パイナップルの育て方|鉢植えの植え替え時期は?用土のおすすめは?
2025.04.02
ヤマアジサイの育て方|植え付けや植え替え時期は?冬の管理は必要?
2025.04.02
ミニバラの育て方|鉢植えの肥料や植え替え時期は?地植えにできる?
2025.04.02
バラの育て方|鉢植えの肥料のやり方は?地植えにする植え付け時期は?
2025.04.02
紫陽花の育て方|種まき時期はいつ?鉢植えで夏や冬の水やり頻度は?
2025.04.01
パキラの花言葉に怖い意味はある?名前の由来や花が咲く時期も紹介
花の関連コラムをもっとみる
せっちゃんばぁば
2017年3月1日GSデビュー🙋♀️ 6年生になりました🤗 20年くらい前パンジーの種を蒔いたら芽が出て🌱🌱🌱可愛いお花がたくさん咲きました❁✿✾ それが私のガーデニングを始めるきっかけです( ✿˘︶˘✿ ).。.:* ♬*゜ GSで多肉植物の魅力に気付かされました💚 『気負わず気楽に細〜く長〜く楽しむ❣️』がモットー♬︎♡ よろしくお願いいたします(*´︶`*)♥️
キーワード
花のある暮らし
北九州
ズボラガーデナー
綺麗に咲いた
節約ガーデナー
ぶきっちょガーデナー
植物
クレオメ
投稿に関連する植物図鑑
クレオメの育て方|種まきや苗の植え付け時期、増やし方は?
投稿に関連する花言葉
クレオメの花言葉|花の季節や香りの特徴は?どんな種類がある?
GWに道の駅で小さな【クレオメ】の苗を買いました🌱4つ入って¥200👛
何色が咲くか楽しみに育てていました😊
背丈も40㎝くらいに成長して可愛いピンクのお花が咲きましたよ💕
手前の2つもピンクが咲きそう💕