warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
花
小さな庭,ネモフィラ,春の歓びの投稿画像
メイさんの小さな庭,ネモフィラ,春の歓びの投稿画像
ネモフィラ
いいね
42人
がいいね!
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
メイ
2023/04/21
ネモフィラ💙
大好きな花です
青い花が好きになった原点は
小学生の頃
雪解けの田んぼのあぜ道で見た
青い瞳のような花でした
この花の名前を知りたい!
図書館でその名前を知った時のショック😨と言ったら…
それが オオイヌノフグリ でした
今もこの花が咲いてるのを見ると春が来た🎵〜と感じさせてくれる大好きな花です
そしてこのネモフィラ
オオイヌノフグリの花を大きくしたようで
すぐに惹かれました💙
この2つは親戚に違いない❗️
調べたら…
オオイヌノフグリはオオバコ科
ネモフィラはムラサキ科
でも…
別名が一緒だったんです!
「瑠璃唐草」ルリカラクサ
同じ瑠璃色の花だから?
こんな偶然の一致が
妙に嬉しく トビハネソウ🎵
nami 2
2023/04/21
メイちゃん✨
飛び跳ねている꡴꡴꡴
メイちゃん……
目に浮かぶ様です⤴️✨
瑠璃唐草🌿
唐草模様と,言えば💧
お風呂敷を思い浮かべてしまうけれど🤭
前に"瑠璃"が付くと💬📛
一気にオサレ度アップ⤴️💖
実はね💧
今のこの家を建てた頃🏠
オオイヌノフグリを…
彼方此方で引っこ抜いて🌱🤏
自分のお庭の一角に植えた私です😓
すごく好きなお花で……
一面 このお花にしたい‼️と😅
でも、上手く定着しませんでした⤵️💧
小学生だったメイちゃんは👧🎒
どうしてショック😨を受けたのかな❓🤔
名前が可愛くなかったから❓
それとも…
雑草の部類だったから?かな❓
大人になって👩
雑草だと知っていても…
抜いて持ち帰って、庭に植えた私は😓
やっぱり変わり者かしらね😂
いいね
1
返信
メイ
2023/04/21
@nami 2
さん
私もオオイヌノフグリをあぜ道から持ってきて植えたけど定着しませんでした
何故だろう?過酷な環境でもどんどん増えてるにの…
雑草と知りながら大事に育てるnami さんに1票🙋 私も雑草の花が好き
それで今の夢は
ネモフィラが咲き乱れる庭
ひたち海浜公園は
まるでネモフィラの海のよう…
来年こそ訪れたい場所
オオイヌノフグリ
犬のフグリ
フグリは調べてね
ここでは言えない
それでね
これを命名したのは
朝ドラ らんまんの
牧野富太郎さん😳
ドラマの中でも和名というのは適当に付ける と、言うシーンがあったけど…
それにしても…カナシイ
星の瞳 というロマンチックな別名もあるようです🎵
いいね
1
返信
コメントの続きを見る
ひーちゃん
2023/04/21
メイちゃん💕
おはよう☀
可愛いネモフィラちゃん💙
うちにはブルーの子しか居ませんが花友さん方の投稿で薄紫や濃い紫の子が居る事を知りました😅
オオイヌノフグリ💙検索してみたよ😉
私も子供のころに見た覚えが有ります👍
瑠璃唐草❣️別名が一緒なんて凄い❣️
メイちゃんの探究心のたまものですネ💜
いいね
1
返信
nami 2
2023/04/21
@メイ
ちゃん🐕🐕🐕
あっ🤭
思い出した‼️
そうだよ⤴️
それだよ🙄
渡辺淳一の本📕同様…
何となく💧
禁断の香り🈲
違うか🫢
上手く言えない🤐
ミックさん ヘルプ🙌笑
いいね
2
返信
メイ
2023/04/21
@ひーちゃん
💙
おはよう
オオイヌノフグリの青色は
雑草と呼ぶにはかわいそうなくらい
澄んだ青で真ん中は白いの
そこがネモフィラに似てるなぁって
ネモフィラも色んな色の子がいるね
🟦だけにこだわってだけど
大人っぽいペニーブラックも良いなぁと
色んなネモフィラがあるね
いいね
1
返信
咲きちゃん
2023/04/21
@nami 2
ちゃん♡
ちょっとお〰️😅
メイちゃんにコメントする前に調べて反応してしまったよ🤣
いいね
2
返信
咲きちゃん
2023/04/21
メイちゃん、青いお花が好きなのね💙
ネモフィラ、一面に咲いたら、圧巻だね~✨💙💙
オオイヌフグリ
瑠璃色って言えば素敵な響きなのに
牧野先生ったら〰️😅
テキトーにつけたね~😂
調べたメイちゃん、素晴らしい😁❣️
いいね
2
返信
nao.
2023/04/21
メイさ〜ん🤗
アイコンのネモフィラ
メイさんの所でもたくさん咲いてますね♬
オオイヌフグリによく似てる👏
科が違えど
別名が一緒って事あるんですね😳
やっぱり親戚かな?
貴重な情報ありがとう❤️
アタシは
ドウダンツツジの花と
ブルーベリーの花の違いが
未だに見分けがつかないんです😆
いいね
2
返信
メイ
2023/04/21
@咲きちゃん
♡
牧野先生てばっ💦 ですよね😆
遅すぎるんだけど3月中旬に蒔いたネモフィラの種
今やっと双葉が🌱🌱🌱🌱
もし順調に成長したら裏の花壇に植えたいなぁって思ってます
いいね
1
返信
メイ
2023/04/21
@nao.
さ〜ん
ドウダンツツジは
家の垣根になってて今、花盛りです
ちゃんと剪定してないので
垣根が凸凹凸凹 みっともないけど
ブルーベリーの花🫐
そう言えばnami さんがみせてくれてましたね
で、ちょこっと🏃♀️って見てきました
ホント、似てる〜😳
花だけ見たら見分けつかない
これも似たもの同士だね♪
いいね
1
返信
咲きちゃん
2023/04/21
@nao.
ちゃん♡
メイちゃん失礼!
あ~、わかるわかる
その気持ち!
いいね
2
返信
nao.
2023/04/21
@咲きちゃん
😮💨
咲きちゃんでもそうなら安心😮💨
花がつく時期も一緒だしね🫣
いいね
2
返信
咲きちゃん
2023/04/21
@nao.
ちゃん♡
そっそっ!
いいね
1
返信
ひなみ
2023/04/21
メイちゃん☺️こんばんは♡
ネモフィラのブルー💙大好きです
nao.ちゃんが渋めの紫💜のネモさん
持ってたね🎵そっちも好き✨
ネモフィラは直根性で根っこが
横に広がらず真っ直ぐ下に伸びるから
移植を嫌うと聞いた事があります
傷つきやすい子なのね😘
似た物同士のオオイヌノフグリも
直根性なのかもね💡
いいね
1
返信
メイ
2023/04/21
@ひなみ
さん
確かに…両方とも移植嫌いなんですね
それで納得です❗️
いいね
0
返信
そら豆
2023/04/22
メイちゃん‼️
名前の由来、調べた‼️
ウヒャ😅
小学生の少女👧には、ショックだったね😰
でもでも、やっぱり可愛いお花🌼
楽しい情報ありがとう😁
いいね
1
返信
メイ
2023/04/22
@そら豆
ちゃん🫘
でしょ🤭
その頃の私はまだ
いたいけな少女だったから😉
でも名前のショックもぶっ飛ぶほど
澄んだ🟦だよね
いいね
1
返信
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
花に関連するカテゴリ
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
開催中のフォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2025 フォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2025フォトコンテスト開始!優秀賞10名様には「Amazonギフト券500円分」プレゼント!
コンテスト一覧
花のみどりのまとめ
50
2025/04/17
まいど EXPO 2025 🎊 大阪関西万博 開幕
行列、興奮、混乱、笑顔、風雨、花火 🗞️朝日新聞
22
2025/04/17
切り花の薔薇を挿し木してみました🌹
R6/4/25に道の駅で買った薔薇を挿し木しました
22
2025/04/17
バラのスタンダード仕立てを目指して
「賃貸アパートでバラを育てる🌹4」の続きです。今後はスタンダード仕立てを中心に記録していきます。
花の関連コラム
2025.04.16
桜の増やし方|挿し木や接ぎ木の時期は?枝から育てるやり方を解説
2025.04.16
ブルーベリーの花言葉に怖い意味はある?開花時期や花の特徴を紹介
2025.04.15
ローズマリーの花言葉に怖い意味はある?名前の由来や開花時期を紹介
2025.04.15
ローズマリーの花が咲かない理由は?花期と花を咲かせるコツを紹介
2025.04.15
ローズマリーが枯れる原因は?復活方法や枯らさないポイントを紹介
2025.04.15
胡蝶蘭の寿命は何年くらい?長持ちさせるお手入れのコツを紹介
花の関連コラムをもっとみる
メイ
小さな庭を手作りして3年目、薔薇と宿根草の庭に憧れています。青い花には特に心惹かれます。今年は挿し芽に挑戦し、日々その成長を楽しんでいます♪
場所
小さな庭
キーワード
春の歓び
青い花が好き
小さな花が好き
中島みゆき糸つながり
小さな庭を楽しむ
植物
ネモフィラ
投稿に関連する植物図鑑
ネモフィラの種まき時期は?地植えやプランターの直播方法や育て方
投稿に関連する花言葉
ネモフィラの花言葉|怖い意味はある?別名と和名の同じ花がある?
大好きな花です
青い花が好きになった原点は
小学生の頃
雪解けの田んぼのあぜ道で見た
青い瞳のような花でした
この花の名前を知りたい!
図書館でその名前を知った時のショック😨と言ったら…
それが オオイヌノフグリ でした
今もこの花が咲いてるのを見ると春が来た🎵〜と感じさせてくれる大好きな花です
そしてこのネモフィラ
オオイヌノフグリの花を大きくしたようで
すぐに惹かれました💙
この2つは親戚に違いない❗️
調べたら…
オオイヌノフグリはオオバコ科
ネモフィラはムラサキ科
でも…
別名が一緒だったんです!
「瑠璃唐草」ルリカラクサ
同じ瑠璃色の花だから?
こんな偶然の一致が
妙に嬉しく トビハネソウ🎵