warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
花
お出かけ先,イロハモミジ,お写んぽの投稿画像
たーぼー *さんのお出かけ先,イロハモミジ,お写んぽの投稿画像
イロハモミジ
いいね
57人
がいいね!
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
たーぼー *
2023/02/19
《GS句会》
世の中が微かに揺れる白い息
たぼ女
risho
2023/02/19
こちらでもいろいろゆらゆら揺れてる時はたーぼー *さんがふぅってしてるのかもしれませんね😊
いいね
1
返信
たーぼー *
2023/02/19
@risho
さん
「バタフライエフェクト」という言葉が大好きなんです。
小さな蝶の一回の羽ばたきが、いつか遠い場所で竜巻を起こすかもしれない
深い解釈はいろいろありますが、その通りだと思うし、そうであってほしいとも思うのです。
地球の宇宙の規模から見ると、私の存在は一瞬でちっぽけで。
でも、きっと何か、私が存在したことで起こったことがあるはず。
それは誰にも、すべての、存在するものにいえることで、存在意義になる!と思えるからです。
そんな私の、ふぅ=3です( ´罒`*)💓
いいね
2
返信
コメントの続きを見る
risho
2023/02/19
@たーぼー *
さん
今日読み終わった上橋菜穂子さんの守人シリーズの後書きにもそんな感じのことが書いてありました☺️
いいね
1
返信
たーぼー *
2023/02/20
@risho
さん
上橋菜穂子さんの本、まだ一冊も読めてないんです。
『香君』を図書館で予約して順番が回ってきたのはいいけど、他にも何冊も重なって、結局読まずに返してしまいました。
この間、一緒に本屋に行った友達が、上橋菜穂子さんの本が好きだと言ってました。
rishoさんも読まれてるのなら尚更、落ち着いたら借りようと思います😊
いいね
1
返信
あおぞら
2023/02/20
バタフライエフェクト、映画で知りました。言葉の怖さも感じますが、この句の深さも感じいりました🙇
いいね
1
返信
risho
2023/02/20
@たーぼー *
さん
ありますあります、何冊も重なって読みきれないこと😅
今まで読んだ中では『獣の奏者』が好きかもしれませんが、いえ守り人シリーズもとても好きなのですが、落ち着いた頃が良いでしょう。
守り人あまりにも面白くて、先日スマホを事務所に置きわすれたのは、スマホのもろもろの確認よりも早く続きが読みたい一心で物語に没入したからです。
気がついたのはほぼ家の最寄駅に着く直前でした😂
危険物取扱クラスで読書に臨んでください😁
いいね
1
返信
たーぼー *
2023/02/20
@あおぞら
さん
映画があるとは知りませんでした。
内容見たら、サスペンスなんですね~😅
確かに、竜巻を起こすとなると怖い感じもしますね。
でももしかしたら、誰かの追い風になったり、上昇気流になったりするかも。
それに、地球上の生物は皆呼吸をしてて、その吐息一つで何かが起こるのなら、皆で地球を運営してるような感覚になります😃🎵
松田聖子ちゃんの『瑠璃色の地球』に
〜♫ 地球という名の船の誰もが旅人 ♫〜
という歌詞が大好きです💓
私達は皆運命共同体のクルーなのです😆🎶
そう思えたら、争いなんかしてる場合じゃないてすよね〜。
話がでっかく飛んでスミマセン😅
いいね
1
返信
あおぞら
2023/02/20
@たーぼー *
さま
話、でっかいです😄
映画はちょっと怖いですけど、その中での意味もたーぼーさんの思っている通り。
誰でも地球の歴史を動かす一人、その時の人口の一人であるだけで、意味はあると思ってます。だからあまり考えずに好きに生きたいな~、なんて😅
いつもお勉強させていただいてありがとうございます🙇
いいね
1
返信
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
花に関連するカテゴリ
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
開催中のフォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2025 フォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2025フォトコンテスト開始!優秀賞10名様には「Amazonギフト券500円分」プレゼント!
コンテスト一覧
花のみどりのまとめ
3
2025/04/17
救済アジサイを育てる
昨年秋にホームセンターで見切られていたアジサイ「サマークラッシュ」の成長記録です🪴
38
2025/04/17
#44 お嬢と同居 ビオラ(2021.11.10~)&ミリオンベル(2023.05.06〜)
2021.11.10 またもや珍しく自己購入🎵 きっかけは相方の『どうしてうちの植物は花が咲かないの❔🙄』という言葉🤣 一応色々お花咲いてるんだけどね😅 私は一人で毎回小さく感動してるんだけど…いわゆるかわいい草花は少ない😏(ってか、私の好みがちょっとズレてる⁉️) そんな時フォロワーの皆さんの可愛らしいビオラのお写真に感動😍💕 仲良くさせて頂いている熊本のcocoさんと大阪のみゅうさんと盛り上がり、遠く離れたそれぞれの地域で同日お買い物行くことになりました😆 と…ここまではビオラのまとめだった時の文章✏️ 何を勘違いしたのか途中からミリオンベルの写真をここに保存してしまった💦 ということでお嬢(スーパーアリッサムフロスティナイト)のプランター同居人の記録に変更😅
27
2025/04/16
パンジー ドラキュラ&ローブドゥアントワネット
かおりんさんのプレ企画で頂いた八重咲きパンジーの記録です
花の関連コラム
2025.04.16
桜の増やし方|挿し木や接ぎ木の時期は?枝から育てるやり方を解説
2025.04.16
ブルーベリーの花言葉に怖い意味はある?開花時期や花の特徴を紹介
2025.04.15
ローズマリーの花言葉に怖い意味はある?名前の由来や開花時期を紹介
2025.04.15
ローズマリーの花が咲かない理由は?花期と花を咲かせるコツを紹介
2025.04.15
ローズマリーが枯れる原因は?復活方法や枯らさないポイントを紹介
2025.04.15
胡蝶蘭の寿命は何年くらい?長持ちさせるお手入れのコツを紹介
花の関連コラムをもっとみる
たーぼー *
生命力あふれる植物や昆虫が好き❤️
場所
お出かけ先
キーワード
お写んぽ
翼果
和歌山 緑花センター
GS句会
たーぼー*なんとなく俳句
たぼ女
植物
イロハモミジ
投稿に関連する植物図鑑
モミジ(楓)の育て方|地植えや鉢植えの時期は?日陰でも育つ?
イロハモミジの育て方
投稿に関連する花言葉
楓の花言葉|怖い意味もあるって本当?紅葉(モミジ)との違いもご紹介
世の中が微かに揺れる白い息
たぼ女