警告

warning

注意

error

成功

success

information

kopeloさんのアサギリソウ,朝霧草,新芽の投稿画像

2023/02/01
雪で葉っぱやられて
慌ててバケツ被せた子🪣
新芽出てきてた✨✨
嬉しい😂
2023/02/01
うちの朝霧草は依然雪の下です。
生きてるかなぁ〜。
2023/02/01
よかったです🪣😹
うちのシャクナゲ傘まださしてある☂️
2023/02/02
@あーさん さん
そのままの状態で雪をかぶってますか?
朝霧草 耐寒性あるとわかっていても、
ついつい葉っぱが傷んでくると心配で💦
2023/02/02
@kopelo さん
そのままの状態です💦
昨日雪を除けました。
うちも新芽出てて、親(?)はヘナってましたけど、新芽は元気に見えました。
雪の下から換気に晒されてどうなっているか、もう一度見てみます。
2023/02/03
@mossmoss さん
今回の傘が☂️綺麗なお花への開花につながるといいですね✨✨
バケツはちなみにいつでも被せられるように、待機してます笑
2023/02/03
@あーさん さん
朝霧草は今回お迎えして、初めての冬越しだったので、
親の葉っぱは雪にやられても新芽は、強く芽を出してくれるんですね!今年の寒波で勉強になりました😊
2023/02/03
@kopelo さん
春以降の成長が楽しみですね。
2023/02/06
@kopelo さん、もう強烈な寒波はこないでしょう…つぼみも状態いいし多分☂️効果あったかも😙
ただしバケツに溜めた水が溶けなくて、バケツが使えなくなっちゃった笑
2023/02/07
@mossmoss さん
我が家は逆にバケツ使いすぎて、メダカの水換え用の水が準備できず😹でした💦
もう寒波は来ないかな😊
春が待ち遠しい😊

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

花に関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

花のみどりのまとめ

いいね済み
72
2025/04/02

No.571 散歩道の植物とお散歩ちゃん3月⑥2025/0331 雪柳、ウグイスカグラ、吉野ツツジ・・・・

3月下旬、すっかり春めいて。咲き急ぐ花、記録したいな。
いいね済み
13
2025/04/02

家族でカダン ボニータを育てよう!2024 モニター✨

最大12cmの大きな花が咲くボニータ✨ いつも小さめのパンジーやビオラを選ぶことが多いので、 どれだけボリュームが出るのか楽しみ😊 色は ビバラ・バイオレットと クイーン・イエロー・ビー 一緒にいただいた感動肥料も、180日追肥不要とのこと‼️ 家族で楽しんで育てていきたいと思います👍
いいね済み
31
2025/04/02

NO87 川越八幡宮 2025年

川越駅近くの川越八幡宮に行ってきました 撮影🤳 3月29日

花の関連コラム

パキラの花言葉に怖い意味はある?名前の由来や花が咲く時期も紹介の画像
2025.04.01

パキラの花言葉に怖い意味はある?名前の由来や花が咲く時期も紹介

カーネーションの花言葉に怖い意味はある?花色や本数別の意味を紹介の画像
2025.04.01

カーネーションの花言葉に怖い意味はある?花色や本数別の意味を紹介

カーネーションはドライフラワーにできる?失敗しないコツと作り方の画像
2025.04.01

カーネーションはドライフラワーにできる?失敗しないコツと作り方

皇帝ダリアの育て方|球根の植え方は?挿し木や株分けの増やし方は?の画像
2025.03.27

皇帝ダリアの育て方|球根の植え方は?挿し木や株分けの増やし方は?

ダリアの育て方|初心者は鉢植えがいい?球根の植えっぱなしはNG?の画像
2025.03.27

ダリアの育て方|初心者は鉢植えがいい?球根の植えっぱなしはNG?

初心者もできる胡蝶蘭の育て方|水やり頻度は?温度・湿度が肝心?の画像
2025.03.27

初心者もできる胡蝶蘭の育て方|水やり頻度は?温度・湿度が肝心?

毎日グリーンに癒されてます🌱 まん丸、フワフワ、カクカク、 トゲトゲ、ギザギザ 変わった植物に目を奪われます🌿 オージープランツ、多肉植物、着生植物 宿根草、多年草、植えっぱなし球根 シルバーリーフ プラチナリーフ ブルーグリーン 黒葉 銅葉 白いお花が大好きです❤︎

キーワード

植物

投稿に関連する植物図鑑

アサギリソウの育て方|地植えで冬越しできる?増やし方や剪定は?

投稿に関連する花言葉

アサギリソウの花言葉|名前の由来や花が咲く時期、主な種類を紹介