警告

warning

注意

error

成功

success

information

♪さんのバルコニー/ベランダ,DIY,水耕栽培の投稿画像

2023/01/17
Youtube動画の明細
【納豆菌+糖蜜・黒砂糖で グルタミン酸 バチルス菌】

安価で簡単混ぜるだけ 最強培養土の完成 

(材用)

豆乳  100cc
納豆  1パック
黒砂糖 1欠片


今回2部に分けてあります。

新しい動画は 納豆+黒砂糖 培養土編

前回の動画は 今育ててる植物にすぐ使える潅水編




※(Youtube) 動画の見るには 
僕のアイコンをクリック → プロフィール→下のURLをクリック(*゚▽゚*)
Youtubeは 無償でやってます。収益化登録していませんので広告が出ない様に心掛けてますが
広告が出た時は Youtube側の仕様見たいです。スイマセン
2023/01/17
こんにちは😃

動画見ました❣️だんだんわたしには難しくなった〜
簡単だと思うけど。私は汁だけで頑張ってます。
今日の私の投稿を見てくださると嬉しいです。教えて頂きたいです。
よろしくお願いします。
2023/01/17
@ぴろ さま🌸

こんにちは👋😃
お疲れ様です😌

うんうん 分かりますよ😅💦

古い土の再生で 十分使えますよ
納豆と黒砂糖だけでも行けます‼️
古い土に 納豆と黒砂糖を混ぜれば 時間はかかりますが 同じものが完成します😆👍
2023/01/17
@♪ さん

へー❣️ひきわり納豆の方が良いかもね。
古い土の再生について聞いたことがあるから 参考にします(^^)

2023/01/17
@ぴろ さま🌸

おおお~~そうですね😆👍
安価で再生と言うか
再生どころか 以前より最強になると思いますよ😊
2023/01/17
@♪ さん

パンジーの花が終わった後を投稿しました。 見てくださると嬉しいです。
2023/01/17
@ぴろ さま🌸

あはは 肝心なところが見えねーーー😅

咢だけでは わかんねーよ
今晩動画にしますよ😊👍
2023/01/17
@♪ さん

ありがとうございます😊
中を写そうと思ったけどうまく撮れなかったんです(^^)
楽しみにしてます(^^)
2023/01/17
@ぴろ さま🌸

だはは ドンマイ🤭

2023/01/17
@♪ さん

ありがとうございます😊
2023/01/17
@ぴろ さま🌸

うん 納豆に砂糖混ぜて土に混ぜとけ
砂糖何でも良いよ グルタミン酸は 納豆から出るから

再生に百円位かかるけど😁👍
2023/01/17
@♪ さん

最強になるということは
お花がモキモキに🌸🌸咲くって事は
私の夢だから❣️
良い方法ね(^^)
2023/01/17
@♪ さん

今 納豆とお砂糖混ぜ混ぜして土の中に入れて来た〜❣️
砂糖入れるとネバネバがすごいね〜
これがグルタミン酸なんだ〜
2023/01/17
@ぴろ さま🌸

はい 望みは必ず叶いますよ😊👍
夢は捕まえる為に追いかけてますからね🏃➰💦💦💦
2023/01/17
@ぴろ さま🌸

早いっ うん温度が低いからゆっくりだけど
古い土の再生は 必ずします。
これで 最強無敵🗡️の培養土を手にしたので
スキルがアップ🌱🖕しましたね😆
って ゲームみたい✌️🤣😂
2023/01/17
@♪ さん

出来ることはすぐしたいタイプです。

今使ってる土には入れない方が良いのよね
2023/01/17
@ぴろ さま🌸

入れても問題無いよ 
発酵無しだから 時間がかかるけどね
不安なら 鉢の隅っこにちょとだけでも入れて置けば ゆっくりだけど全体に回りますよ

増殖には 最低20℃は欲しいのよ
前もっての仕込みだと思えば良いですね😊👍 
2023/01/17
@♪ さん

良かった〜😍
実は入れちゃったんです❣️
少し余ったというか 早く結果を出したくて、鉢の隅にちょっとだけ🤏
ダメって言われたら外せるように(^^)
2023/01/17
@ぴろ さま🌸

やることが オチャメ😂🤣🤭🤭

動画編集しましたけど 既に遅かったよね🙇💦💦💦
本日アップします😆
今朝まで雨が降ってたので…(>_<)スミマセン と言い訳しとく😅
2023/01/17
納豆に黒砂糖!どんなお味なんでしょ?!

土作りを試しながら、ついでにお味見も?と思っていましてが、湯煎して発酵するのですね☝️
お味見やめることにしました😅

かる~い培養土、私もよく使ってます🎶
ちょっと嬉しくなりました😊💕
2023/01/17
@みらぁじゅ さま🌸

こんばんは😃🌃
お疲れ様です😌💓

はい 納豆に砂糖を混ぜて食べてるとかネットで見かけますが
一気にグルタミン酸が出て粘る気がしますね

基本的に 人間か飲用しても大丈夫な物は
植物にも大丈夫だと思ってます。

人間は植物の半分しかアミノ酸を作れないのですが
植物は 約倍の20種類を作りますから 人間よりもっと必要になると思いますよ😅💦💦

今回は有機がらみに近いので 植物由来の培養土にしました。
ヤシの繊維質なのですが どうなるかは分かりません🙄
ハンギングに バチルスを使うと直ぐにボロボロになるとは 聞いた事はありますけど……
確かではありません😅ノシ🌸アリガトウゴザイマス🌸
2023/01/17
@♪ さん

こんばんは❣️
動画楽しみにしてます(^^)
2023/01/17
@ぴろ さま🌸

アップしてありますよ😅👍

言うの忘れてました🙇💦💦💦
2023/01/17
@♪ さん

今見ました❣️
ぷっくりしてるのね〜
私のはまだしてないけどこれから大きくなるのかな(^^)
明日お茶パック被せよう❣️
そんなにたくさんいらないので
摘心してどんどんお花を咲かせるつもりです。色々教えてくださりありがとうございました😊
2023/01/17
@ぴろ さま🌸

えええ今の時期 ピンチしちゃうの?😲‼️

まっ やって見てw  春まで咲かないかも😅

でも こっちと環境が違うからな……結果教えてください😆ノシ🌸
2023/01/17
@♪ さん

ごめんなさい🙏ピンチではなく
花柄つみです。
今綺麗に咲いてるのを丸刈りにはしません(^^)
おっちょこちょいの私でした
2023/01/17
@ぴろ さま🌸

またまた オチャメなんだから~~😅
確かにそれ大事だよね 
僕はまだまだ 花柄摘めないや😭
2023/01/17
こんばんは
動画見ました。
更に進化してる😱



先日の活力液灌水後の、花の元気と美しさを見て、ずーっと活力液(糖蜜&納豆&グルタミン酸 バチルス液)を灌水しようかと思っていたところでした。


そうか、ダイレクトに、培養土への混ぜ込み、ですね。
パーライトも入れ込んで、バチルスの棲家を作ってやる方が、尚、良いのですね?


パンジー、ビオラに限らず、アリッサムの開花も促進された気がしています。


咲かなくなってしまったネメシアには、どうなんだろう?

咲かなくなってしまった、エッグタルトにも効果は出るのだろうか?

などなど、疑問がいっぱいです😅😅



先ずは、動画、ありがとうございました。


そして、とりあえず、今夜は…
お疲れ様でした。おやすみなさい。
2023/01/18
@ハニーレイ さま🌸

おはようございます😊

うん 僕ら見たいに糖蜜持ってる人多くないからね
黒砂糖でやらないと 優しくないやろ😆👍

別に普通の砂糖でも良いんだけどね

糖蜜はグルタミン酸の基なので
糖蜜を使ってるだけ

砂糖プラス納豆でも グルタミン酸は出るし😆

身近な物で最高の物が作れるんだよ

家にあるもので 作れる訳よ
たまに 身近な物シリーズやりますよ

さて プロリンも手に入った訳だし
花を咲かせる準備は 整ってると思います。

後は 起動させるスイッチが必要になります。
スイッチをオンにすれば良いのです。

咲かない理由は 色々ありますが
肥料の与えすぎ 糖を与えれば解消します。

スイッチをオンにするだけ

このスイッチは フロリゲンと言います。
フロリゲンは スイッチのシグナル信号見たいな感じです。

フロリゲンをオンにすれば良いのです😊👍
2023/01/18
@♪ さん
植物愛🌱地球愛🌎に溢れる素晴らしいチャレンジ、bravoです🎵٩(ˊᗜˋ*)و❣️

教えていただき、ありがとうございました☺🙏
2023/01/18
@みらぁじゅ さま🌸

おはようございます😊

いえいえ 昔 人一倍枯らしてた時さ 周りの人達に助けられて今の自分が居ます。

まだまだ 未熟ですけどね😭
2023/01/19
@♪
おはようございます😃
昨日は、お寺で、一日潰れてしまいました。200km走行の一日、ほどよい疲れでしたが、幼児並みの早寝〜🤣🤣🤣

東側ですが、日光が足りなかったのかも…
糖蜜葉面散布したけど変化なく…😭
やっと、昨日、Lプロリンが届いたので、取り組まなくちゃ‼️
先ずは、病院の検査ですけど😓😓


糖蜜、プロリン、そして、活力液(たまにメネデール)で、取り組んでみます‼️

また結果をアップしますので🙇‍♀️🙇‍♀️
今朝のサンパチェンスにも効果有りかなぁ?



最後に、活力液(糖蜜、納豆、グルタミン酸バチルス)は、花壇の色んな花たちにも効果ありですよね。

私の場合…
ルピナス、デージー、キンセンカ、ダイアンサス、ガーベラ、etcですが。

2023/01/19
@ハニーレイ さま🌸

おはようございます😊
お疲れ様です😌

はい 葉は 光合成の時間を記憶します。

僕の思うに花弁から下2枚の葉が花弁を制御してる葉になるので
その2枚をカットすれば リセットされると思いますが……
正直 定かではありません

まず カットしたら 光の当たる場所に移動すれば 移動された光を感知して記憶されると思います。

フロリゲンのスイッチとなるわけですね

お試しくださいませ😊🌸
2023/01/19
@ハニーレイ さま🌸

光合成を高める方法があります。

動画にちょと載せといてあります😊👍
2023/01/19
@♪
ありがとうございます。
天気の悪い日が続いているので、
来週の寒波が過ぎたら、日差しも出ることだと思います。
蕾の下の2枚の葉をカット✂️して、
南の縁側で育ててみます。

葉のカットをしなかったから、日差しに当ててなかったです。

ありがとうございました🙏💓
2023/01/19
@♪
検査が終わったら、動画を見てみます‼️
ありがとうございます💓💓💓
2023/01/19
@ハニーレイ さま🌸

はい 僕の家にもネメシアがあちこちに出でしまってるので

開花しないネメシアで検証してみますね

😊👍
2023/01/19
@♪
動画、見つからない😭😭
2023/01/19
@♪
ありがとうございます🙇‍♀️
2023/01/19
@ハニーレイ さま🌸

はい 一番新しい動画に レブリン酸 5-ARA  アラって言うアミノ酸なんですけど
植物がグルタミン酸を吸収して 最初の方に作られるアミノ酸です

これね 光合成を高めるから 日陰でもすくすく育つのですよ

ドラッグストアで購入出来ます。

液肥は ペンタガーデンとかが有名かな 
サプリメントの方が安価です😆👍

スノードロップの動画の中に出て来ます。ちょとだけね😅
2023/01/19
@♪
あら、スノードロップの動画見たのに、見落としてる😱😱😱

もう一度、見ます‼️
ありがとうございます💓💓💓
2023/01/19
@ハニーレイ さま🌸

はい ALA アラこれは直接 花を咲かせる訳ではありません

光合成が高まるので フロリゲンのスイッチが入りやすくなるのです。

普通に日当たりの良い場所に移行するのが懸命です。

移動出来ない場所とかには 有効かもですけどね

花が咲かない理由で 考えられるのは 肥料の過剰です。

窒素が十分な環境では リン酸化にブレーキがかかり フロリゲンが少ない為に 開花の遅延を起こします。

逆に 窒素が少ないと リン酸化によるブレーキの解除になり
フロリゲンが増加するので
開花が促進されるのです。

僕が肥料を与えないのは こういう理由な訳です。

フロリゲンのスイッチを入れるには
肥料を与えない状況下にするか
光合成を高めるか → 日当たりの良い場所

ここらへんかな😅💦💦

2023/01/19
@ハニーレイ さま🌸

埼玉大学 植物が栄養環境に応じて花を咲かせる仕組みを解明


これを検索して見た方が早いかも

2年前に解明された事なのですけど 当時 僕が参考にした記事です。
2023/01/19
@♪ 様
動画みましたが、ほんの一瞬だったので、レプリン酸について検索していたところでした。

なるほどなるほど

先日の動画の、C/N比の話ですね。
糖と窒素の比率の話ですね。
肥料の方が優っているつもりは無かったけど、元肥が、この時期の寒さに、窒素過剰になったのかもしれませんね。


肥料を与える習慣(考え)が身についていて、♪様のように、肥料無し、なんてできないな
どうやっていいのか、分からなくなります。
とりあえず、培養土に元肥を軽く混ぜ込んで植え付ける、が定番の私です。
コレは、冬場の、成長が止まる時期には、窒素過剰になるという事なのですね。


日当たりが望めない天候なので、とりあえずは、フロリゲンのスイッチを入れる為に、レブリン酸しかない‼️
2023/01/19
@♪
ありがとうございます🙇‍♀️
調べます‼️
2023/01/20
@ハニーレイ さま🌸

肥料なのですが ゆっくり効く肥料なら 過剰にならないかと思いますが
与える量と 混ぜ方 クエン酸を控えるとかかな

ゆっくり効く肥料は 植物の根から 根酸を出して溶かして吸収されるので
灌水では 溶けないから過剰にならないのですよ

酸性の水を与えてばかりでは 肥料が溶けやすくなるので過剰になりやすいです。

実は植物は 自ら窒素を作るので
過剰に与えると色々と障害が有るんだよね(>_<)💦

肥料 → 大きく育つ これは正解ですが その都度花が咲きにくくなるのもあり得ます(>_<)🖕
2023/01/20
@♪
埼玉大学の研究資料
読んでます。
植物の不思議が少しずつ、私の中で、解き明かされるようです。


知らない言葉も多くて、調べながら読み進めています。
先ずは、翻訳後、という言葉、初耳です😅😅
知りませんでした。💦💦💦


話は変わりますが…
亡父が言ってた言葉が、またまた思い出されて、そう言えば聞いてた、と思いながら読んでいます。




レプリン酸の使い方を習得するまでには、長い道のりになりそうですが、頑張ります。

咲かなくなったパンビオやネメシアの開花対策の糸口を、ありがとうございました🙇‍♀️
2023/01/20
@ハニーレイ さま🌸

うん レブリンALAは グルタミン酸を多く与えると 自然と レブリン酸も多くなります。

そんなに難しい話ではなく 植物が 勝手にやってる事なのですよ

5-ALA レブリン酸を検索すると理解すると思いますが
明るい場所に移行すれば 問題解消かなと思いますよ😊👍

2023/01/20
@♪
レブリン酸を与えるのではなくて、明るい場所へ移動

この方が、私の場合は無難かなぁ😅😅


では、再来週⁉️の日差し待ちかな
のんびりボチボチ…🤣😅🎶🎵🎶



来週の寒波が強い(10年に1度⁉️😱)のさとの予報なので、寒波対策もしなくちゃ〜〜💦💦
2023/01/20
@ハニーレイ さま🌸

うんん 与えた方が良いのですけど まず移動させれば安上がりやん😆👍

裏話しますね

レブリン アラ関係の肥料や液肥の誕生は
実は 失敗からの誕生なんですよ

光合成を高めて 植物が耐えられなくなり枯れる研究がされてたのよ

アミノ酸を過剰に与えて枯れる事が出来たら
毒や害もなく 安全な除草剤として使えると 開発されたのね

でも 枯らすには大量のレブリン酸 ALAが必要で それどころか
植物は元気になる方向になったのよ
大量のアラで採算が取れないので
逆に 活性液肥として売り出した訳です。

普通にドラッグストアで安価で手に入りますが
液肥は 損失採算分もあるんでしょうね
かなり高値で販売されてます。

肥料関係の裏の話は 沢山耳にします。
公で公表してはいけない事も有るのですよね

ネットを全部鵜呑みにしては 駄目ですよ
安価で済むに越したことありませんからね😅💦





2023/01/20
@♪
了解です。
先ずは、糖蜜、プロリン、etcで取り組みつつの、日差し活用で頑張ります‼️



明日に備えて、そろそろ…
再度、眠る努力しなくちゃ…

ありがとうございました。


とりあえず、お先に…おやすみなさい🙇‍♀️
2023/01/20
@ハニーレイ さま🌸

おはようございます😊

はい プロリンと糖は 早めにやってくださいね

凍災を防ぎますから 凍っても平気なんです。

花は 寒気が過ぎてから考えてくださいね😆👍
2023/01/20
@♪
了解です。
寒波対策のメニューに入れます‼️
コメント助かります🙇‍♀️
ありがとうございます💓  感謝🙏
2023/01/20
@♪
あ、忘れた‼️


おはようございます😃
今日も、良い一日でありますように💓💓💓
2023/01/20
@ハニーレイ さま🌸

糖分とプロリンを与えたら勝ち組😂🤭
2023/01/20
@♪
🫡🫡🫡🫡🫡🎶🎵🎶💓
2023/01/20
@ハニーレイ さま🌸

納豆までやれば 更に勝ち組決定だね😆👍
僕も もう一度プロリンと糖 ぶちこんどきますね✌️😆✌️
2023/01/20
@♪
了解です。

私も、糖蜜、プロリン、メネデール、バチルス汁を、寒波までに、します‼️
ありがとうございます🫡🙇‍♀️💓💓💓
2023/01/20
@ハニーレイ さま🌸

只今 絶賛増量制作中😆👍

面倒だから ミキサーに納豆 糖蜜 お湯で作ってます😆
納豆が砕けると豆乳だからね😁👍
2023/01/20
@♪
すっご〜
めっちゃ、速い完成ですね〜🤔🤔

素晴らしい❣️
2023/01/20
@ハニーレイ さま🌸

おわんね~😭

外の鉢 ナメクジの子供? 何かうにょうにょしてたので 苗ひっこねいて 沸騰した熱湯鉢に直接かけてバチルス入れて 苗を戻してます😭
流石にバチルス 虫や生き物には効かないから
流石に動画撮ってる暇がありませんでした
後 半分頑張ります(>_<)🖕
2023/01/20
@♪
やはり、そちらは暖かいのですね。
コチラは、最近、寒すぎて、ナメクジ見なくなりましたよ。



熱湯処理😱😱
子供の頃、台所で、よくやってたー😆

過激過ぎるけど、苗の為には、仕方ないですね。鉢に熱湯かければ、植え込み自体の温度も上がるし、バチルス億千万にも❣️
一石二鳥ですね❣️



お風邪ひかれませんように💓💓
ファイト〜、イッパーツ‼️
寒い中、お疲れ様です🙇‍♀️



私は、今日、明日は、孫たち預かりで、寒波対策は、日曜日に賭けてます‼️
早い方が良いのだけど、今日は、動けず😓
2023/01/20
@ハニーレイ さま🌸

福岡県ヤバそうだね 雪になるのかな?🤔

東側の太平洋側だから 雪は年に1~2回降るか降らないかですよ

朝方は マイナスになりますけどね
なので 雪道は走れる自信がありません(>_<)🚗🌬️ 
2023/01/20
@♪
少々の雪道なら、🚙💨自信がありますが…
庭の雪は、見てるだけ〜〜🥲



今年は、12月に、タップリと降り積もってビックリ‼️でした。新潟のようでした。
九州では、60年ぶりかな、12月の降雪。


来週は、最低気温-5℃って、ゲレンデの頂上なみ〜😱😱😱
もう、ムーリーって感じです。


予報では、雪❄️マークですね〜😓😓
あちゃー
2023/01/20
@ハニーレイ さま🌸

こんばんは😃🌃
そうなんですね あはっ絶対無理です🚗🌬️
マイナス5℃とは パンジーは マイナス10℃でも平気だったとか話は聞きますが
僕には 未知の世界です😵
雪の下は±0℃見たいな……
それすら経験ないです(>_<)💦

地植え全てバチルス糖蜜灌水完了しましたので 何とか間に合ったかも?
更に 開花しないネメシアにもかけて見たので どうなるか追ってお知らせします。
😅👍
2023/01/21
@♪
おはようございます 

ありがとうございます。
ネメシアの件、解決の糸口が見えて欲しい。結果を楽しみにしています🙇‍♀️
2023/01/21
♪さま🌿

こんにちは🌞

いいネ ありがとうございます😊

数日前、家の前の歩道脇の工事で花壇 のお花がかなり踏まれてしまって…
大部 廃棄です。すぐに整地して 今は土をキレイにならした状態です。
そこに バチルス♪汁を 投入したら❣️と思いつきました‼︎ 準備します❣️

去年 納豆菌で植物を守る‥の動画を 実際にやった時 ♪さんからのアドバイスいただいたので 読み返してみました。
たくさんのこと 教えていただいてて…
けれど 教えていただいても 身についてないデス…😞
グルタミン酸がクロロフィルに変化する過程でアラと言う物になること。それがレブリン酸と言う物質で 日陰でも育つ物質だと。日陰でも育つ…というところ ひかれた記憶あります‼︎ 他のところは 忘れてました😔


アラは 新しい動画に出てきましたネ
アミノレブリン酸で 光合成を高める‼︎
興味津々です‼︎😊🌱
2023/01/21
@yanagi さま🌸

こんにちは👋😃
お疲れ様です😌

あれ 災難でしたね😭
お花を踏む方は ちょと僕には考えられないな…(>_<)💦

でもね お花は踏まれて強くなるのも分かって欲しいです。😊
復活すればの話ですけどね

良く覚えましたね
はい グルタミン酸から始まり
約20のアミノ酸に変異します。

最初の方に変異するのが アラ ALA  と言って レブリン酸です。
日陰でもすくすく育ちますね
動画にしますよ😆👍
2023/01/22
@♪ さま🌿

お花は 踏まれて強くなる?
麦踏みみたいですネ
お花には 過酷な感じしますが…
雑草のように 踏まれても強く‼︎ と言うこと…

人も 同じですネ♪🌱
2023/01/22
@yanagi さま🌸

それより 寒波来るよ
早めに糖を送り込まないとですよ

家は 全て完了😆👍
2023/01/22
@♪
寒波対策 完了〜〜
やるべきことは、やった‼️
あとは、なるようにしかならん…🤣🤣
と、腹を括りました😆



♪様、本当にありがとうございました🙇‍♀️
お話聞いてなかったら、対策も何も出来ない所でした。
午前中には、葉面散布や灌水、全て終わり、一応、写メも撮りました。
少しずつアップしていこうと思っています。雪前は、こんなに綺麗だったよー、の写メです😆🤣💓💓💓
2023/01/22
@ハニーレイ さま🌸

こんばんは😃🌃
お疲れ様です😌

はい まず大丈夫かなと思いますよ😊👍
言うなる勝ち組だよ(・∀・)人(・∀・)
動画のタイミングが良かったのかもね
まさか 大寒波襲来とは驚き👀‼️ました……(>_<)

明日最後のプロリンを与えて暫く灌水を控えます。
室内に移動出来ないので 僕も腹を括ります😅👍
2023/01/23
@♪
こんにちは
最終の寒波対策を終え、今やっと、ひと息です。

今回、糖蜜やプロリンの話を聞かせて頂かなかったら、此処まで出来なかった。
やはり、グッドタイミングは、神様のお導きかも、と思うほどの、NICEなタイミングでした。

それから、ご縁に感謝です🙏💓🙏
2023/01/23
@ハニーレイ さま🌸

お疲れ様です😌
はい パンジーは糖分を含んで凍結からま逃れてます。
マイナス10℃でも復活した記事を見ました。
乾燥気味にしとけば 何とかなります。
冬は 水分を少な目に育てるのが通常です。
あまり水分が多いと 根ぐされします。
それは低温だと 植物は根の吸収をストップしちゃうのですよ

ストップしてる所に灌水するので
根ぐされとなるのです 

とにかく早めに灌水を止める事が
大寒波の乗りきるが正解だと思います。(>_<)🖕
2023/01/24
@♪
ありがとうございます😊🙇‍♀️

了解です🫡
もう一度、灌水について、見直しします‼️
2023/01/24
@ハニーレイ さま🌸

こんばんは😃🌃
お疲れ様です😌

もうなすすべ無し やるだけはやったので もう自分を信じるしかないって感じですね😊

2023/01/24
@♪
はい、そうなんです❣️

でも、とても勉強になりました。
ありがとうございます🙇‍♀️💓🙇‍♀️💓🙇‍♀️

とりあえずは、明日はどうなるのか…
先ずは睡眠とって備えなければ💪😓🥲

おやすみなさい💤😴

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

バルコニー/ベランダに関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

バルコニー/ベランダのみどりのまとめ

いいね済み
91
2024/08/03

ベランダ ケルヒャー で大掃除

ウッドタイル貼ったまま約2年 タイル下の苔が気になったんで 全部外してケルヒャー掃除を決意(≧∇≦)
いいね済み
128
2024/06/22

3年目のアジサイ

ヒヤシンスと共にベランダに埋もれてた アジサイの鉢植え🪴です。ー (表紙は去年の様子です。)
いいね済み
117
2024/06/10

ヒヤシンス

昨年買ってベランダに放置していた「ヒヤシンス」の 球根の鉢植え。 ベランダの枯葉のゴミを掃除したら ご覧の状態でした。 全然水やりとかしていません…。 これからは、水やりします。

バルコニー/ベランダの関連コラム

キュウリのプランター栽培|ベランダ菜園で収穫するコツは?初心者でも育てられる?の画像
2022.02.18

キュウリのプランター栽培|ベランダ菜園で収穫するコツは?初心者でも育てられる?

シソ(大葉)のプランター栽培|ベランダで家庭菜園はできる?種まきや収穫の時期は?の画像
2022.02.15

シソ(大葉)のプランター栽培|ベランダで家庭菜園はできる?種まきや収穫の時期は?

ベランダでハーブ栽培|育てやすい種類は?寄せ植えもできるの?の画像
2021.12.09

ベランダでハーブ栽培|育てやすい種類は?寄せ植えもできるの?

バジルのベランダ栽培|注意点や手入れ、収穫はいつできるの?の画像
2021.12.09

バジルのベランダ栽培|注意点や手入れ、収穫はいつできるの?

ゴーヤのベランダ栽培|摘芯や種まき、苗の植え付けの時期や方法の画像
2021.11.24

ゴーヤのベランダ栽培|摘芯や種まき、苗の植え付けの時期や方法

ベランダで植物を育ててみようの画像
2017.02.13

ベランダで植物を育ててみよう

📽️Youtubeに動画にしてあります👇クリック https://www.youtube.com/channel/UC1TDc5FQ04u0VUTulTCpbww Youtubeは 収益化登録していませんので広告が出ない様に心掛けてますが 広告が出た時は Youtube側の仕様見たいです。 #♪ 趣味がガデニング&DIYやモルタル造形して楽しんでいます。 僕の投稿は DIY要素が多いかもしれませんが 皆様のお花を見るのが 楽しいので 宜しくお願いします。 フォローについては ご自由にどうぞ 無言フォロー歓迎します。 Youtube 動画は 下のURLからご覧になれます(*´ω`*) ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ (>_<)b ↓ ↓

場所

キーワード