警告

warning

注意

error

成功

success

information

hiroshiさんのお出かけ先,ビナンカズラ,サネカズラの投稿画像

2022/12/17
12月17日 今日のお花『サネカズラ』です。

【サネカズラ(ビナンカズラ) 】
日本 朝鮮半島、台湾原産、マツブサ科常緑つる性植物
関東地方以西〜沖縄の山野の林縁に生える。
花期になると上部の枝の葉腋に、径1.5㎝程度の小さな花を下向きに咲かせる。
秋になると果実が真っ赤に熟す。たくさんの小さな果実がひとかたまりの球状になり、枝からぶら下がるように付く。
果実を干したものは、漢方で利用される。
つる長:3m-5m
開花期:7月-8月
花色:淡黄色

山野草のエキ@周南市
2022/12/17
何か美味しそうですね!真っ赤が可愛い❤️ありがとうございます😊
2022/12/17
初めまして  今日の花から観させて貰いました

写真と共に解説付きで初めて知る植物でも
GS図鑑に移行しなくても  知れて
学べました。

花の姿の写真投稿ユーザーさんのと合わせ
😃🎵

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

お出かけレポートに関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

お出かけレポートのみどりのまとめ

いいね済み
16
2025/04/08

里山ガーデン2025春

素敵すぎて毎年いってるよーな😄 🌸の散り際が好きなのでその時期に良く訪れます。
いいね済み
51
2025/04/08

今年もまた!長瀞散歩

早起きして長瀞〜上長瀞を散歩♪
いいね済み
71
2025/04/06

京都 高台寺さんですよ

「しだれ桜」で有名なんです

場所

キーワード

植物