warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
アワコガネギク,山野草,山野草大好きの投稿画像
なるさんのアワコガネギク,山野草,山野草大好きの投稿画像
アワコガネギク
いいね
133人
がいいね!
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
なる
2022/12/10
アワコガネギク(粟黄金菊)
別名:キクタニギク
花期:10〜11月
分布:本州(東北地方南部以南)、九州(北部)
・黄色の花が泡のように密に咲くので、泡黄金菊(アワコガネギク)の名。
・頭花が直径1.2〜1.5㌢と小型である事が特徴
・総苞はゴロッとした円形。
外片は線形(シマカンギクは卵型)
・葉身は羽状に5中〜深裂し、さらに裂片も羽状に切れ込む。
・林の縁や山地の崖、また耕地周辺のやぶなどに生える。
※国内の分布域から離れた所でポツンと見つかることがあるようです。これは道路法面などに吹き付けられるヨモギの種子に混じって帰化したもののようです。ただこれが国内からの帰化か国外からの帰化か、簡単には判断できないそうですが、東京都は在来種の分布域です。
2019年に高尾山で見つけた自生のアワコガネギクの可愛らしさが忘れられず、ネット検索したり色々歩いて探しましたが見つからず😭(2019/11/6に自生のアワコガネギク投稿済)
結果、野川公園や植物多様性センターへ出かけ会ってきました♪
この度、悩ましいノギクを地元周辺で見られるものをメインに悩みながらまとめました。
小難しい投稿になりましたが、今回で終わりとしますv(^-^)
📷 2022/11/6
ジュリアーノ
2022/12/11
キクタニギク可愛いですよね🌿💛🌿
私も多様性センターで初めて出会いました🌿💛🌿
木曜日に行った時は既に終わってた気がするけど未だ咲いてましたか❓
いいね
2
返信
なる
2022/12/11
@ジュリアーノ
さん
おはようございます♪
高尾山で探しても見つからず、保険のつもりで公園のアワコガネギクを撮影(2022/11/6)しておいて、その後もずーっと自生のアワコガネギクを探していたんです😅
2019/11/6に高尾山で見た子を投稿していますが、それはそれは可愛いかったですよー😙
それにしても、野川公園と植物多様性センターは同じ東京都、車で10分ほどなのに何故ネームプレートが違うのかしらね〜
アワコガネギクとキクタニギク!!
以前より野川公園にある事は知っていましたし、昨年見た多様性センターでも見ていたのですがキクタニギクのネームプレートで、別物だと思っていました〜😅
いいね
2
返信
かし
2022/12/11
おはようございます☂️
ノギクの解説投稿、ありがとうございました😊
そしてお疲れ様でした♪
私もとても参考になりました👍🥰
いいね
1
返信
なる
2022/12/11
@かし
さん
おはようございます💕
そちらは☔️ですか〜
寒そうですね🥶
面倒くさい投稿をちゃんと見てくださってありがとうございます🤗
絶対に忘れるであろうノギクを来年も活用したくて🏷なるの覚書で残してみました😁
先日地元のお山、久しぶりに頂上まで👟
低い山ですが、頂上まで行かなくても楽しめるので滅多に頂上まで行かないのですが😅
その場所で三大美芽のネジキ、先日かしさんの綺麗な投稿見て、私も今年も撮影してきました♪
出来たら今日投稿したいけど、また娘家族が来るのでどうかな🙄
出来たら投稿したいと思っています✌️😁
いいね
1
返信
かし
2022/12/11
@なる
さん
こちらは、冷たい雨です☂️
私はこれからワクチン五回目を接種しに行って来ます😅
楽しみに待っていますね!
でも 忙しそうだから、無理のないように😉😊
いいね
1
返信
なる
2022/12/11
@かし
さん
私も7日に5回目接種してきました。
今回初めて発熱しましたが、半日でケロッと😊
年代似てそうね〜🤫
いいね
1
返信
かし
2022/12/11
@なる
さん
だよねー😆
夫は先週接種でしたが、今までその都度高熱で寝込んでいましたけど今回は微熱程度!
私は今まで変化無しだけど、今度はどうかしらね😆🤔
いいね
1
返信
なる
2022/12/11
@かし
さん
何れにせよ今日明日はお家で大人しくしてるようですね!
お大事に〜☺️
いいね
1
返信
かし
2022/12/11
@なる
さん
はーい🙋♀️
いいね
1
返信
ペロ
2022/12/11
@なるさん
アワコガネギクって侵略的植物のわりには、そこここで見られるわけでもないんですね。私がみたのも目黒自然教育園てした。八王子周辺とかにいっばい咲いてそうな感じなのに~
いいね
1
返信
なる
2022/12/11
@ペロ
さん
八王子周辺で自生の子を見つけたら教えてね〜
もう来年の話しですけどね😅
来年は自生のアワコガネギク見つけるぞっ🙋🏻
いいね
1
返信
ペロ
2022/12/11
@なる
さん
見つけるぞ、おーっ😃
いいね
1
返信
アーヨン
2022/12/13
保険かけてたか〜。
先日🚗からチラッと見たら、日影のクズの側に咲いてたのは下垂してたのでヤクシソウ?だったような。
失礼しました🙇
アワコガネギクは高尾山から消えたか😰
いいね
1
返信
なる
2022/12/13
@アーヨン
さん
😁😂😂 保険かけてましたよ🤣🤣
その後、見つけられると思いましたが残念でした😆
いいね
1
返信
アーヨン
2022/12/13
@なる
さん
西山峠はチェックされました?
いいね
1
返信
なる
2022/12/13
アーヨンさん
チェックはしていました…が、色々と都合あわず😓
来年こそです( •̀ᴗ•́ )و ̑̑
いいね
1
返信
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
開催中のフォトコンテスト
コンテスト一覧
なる
たくさんの方々の投稿写真を見て、刺激を受けココロ踊らせている日々です♬ 色んなこと教えて下さる方々には本当に感謝してます✨ 1番好きなお花は野山で見つけた花です。 投稿に間違いがあるようであればご指摘お願いします 皆さま宜しくです🤗
キーワード
山野草
山野草大好き
在来種( •̀ᴗ•́ )و ̑̑
なるの覚書
植物
アワコガネギク
別名:キクタニギク
花期:10〜11月
分布:本州(東北地方南部以南)、九州(北部)
・黄色の花が泡のように密に咲くので、泡黄金菊(アワコガネギク)の名。
・頭花が直径1.2〜1.5㌢と小型である事が特徴
・総苞はゴロッとした円形。
外片は線形(シマカンギクは卵型)
・葉身は羽状に5中〜深裂し、さらに裂片も羽状に切れ込む。
・林の縁や山地の崖、また耕地周辺のやぶなどに生える。
※国内の分布域から離れた所でポツンと見つかることがあるようです。これは道路法面などに吹き付けられるヨモギの種子に混じって帰化したもののようです。ただこれが国内からの帰化か国外からの帰化か、簡単には判断できないそうですが、東京都は在来種の分布域です。
2019年に高尾山で見つけた自生のアワコガネギクの可愛らしさが忘れられず、ネット検索したり色々歩いて探しましたが見つからず😭(2019/11/6に自生のアワコガネギク投稿済)
結果、野川公園や植物多様性センターへ出かけ会ってきました♪
この度、悩ましいノギクを地元周辺で見られるものをメインに悩みながらまとめました。
小難しい投稿になりましたが、今回で終わりとしますv(^-^)
📷 2022/11/6