警告

warning

注意

error

成功

success

information

畔道烏さんのお出かけ先,花のある暮らし,紅葉(こうよう)の投稿画像

2022/10/19
白ひげの滝。
溶岩層の割れ目から白ひげのように流れ落ちていく滝。
青い水の色と白い滝のコントラストがよく映えます。
10月の初めに白ひげの滝とみどり池に行って来ました。紅葉は層雲峡が少ししてましたが滝の周りほどでは綺麗ですねまた思い出しました。
有り難うございます✌️
2022/10/19
@モンチッチ(82) さん
10月初めに行かれたのですね。
今年は中旬頃が見頃のようです。
青い池の周りも綺麗でしたよ。
大勢の観光客で賑わっていましたよ
見て頂きありがとうございます。
これはどこから撮影されたのかしら?
遊覧飛行?
2022/10/21
@ガラス細工のうさぎ さん
橋の上から見下ろして撮りました。
遊覧飛行してみたいなあ。
紅葉で素晴らしいだろうなあ。
@畔道烏 さん

うまい具合に橋が有るのね。滝見物専用かな🤗

遊覧飛行、遊園地なら乗れます🧡
2022/10/21
@ガラス細工のうさぎ さん
橋の上は、大勢の人達で賑わっていました。
滝見物専用ではないと思いますけどね。

遊園地、最近行ってないなあ。
@畔道烏 さん

旅行支援とかで、たくさんの方が行かれてるのかしら。
てか、そこに畦道烏さんも混ざったのね😅
2022/10/21
@ガラス細工のうさぎ さん
旅行支援で人出が多くなって来ましたね。
青い池でも今までにない観光客でしたよ。
その中に私も混ざっているのです。
@畔道烏 さん

地元の方も旅行支援、使えちゃうの???
2022/10/22
@ガラス細工のうさぎ さん
道民割があるのですよ。
―泊5千円の割引と2千円のクーポン券がもらえますよ。
@畔道烏 さん

こんにちは、お久しぶり🐰

ちょっと願掛けの意味で
GS断ちをしていました。

道民割で、もしかしてコロナが増えちゃったかも💦
2022/11/18
@ガラス細工のうさぎ さん
こんにちは。
最近投稿してないなぁと心配していましたよ。
お元気のようで安心しましたよ。

北海道、コロナ激増しています。
最近観光客が増えていますものね。
@畔道烏 さん

元気は元気です。
もう4回も注射しましたから😤
2022/11/19
@ガラス細工のうさぎ さん
願掛けしていたのですね。
願いが叶うといいですね。
@畔道烏 さん

ありがとう。
畔道烏さんのおかげで、鬼に金棒 よね🧡

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

花のある暮らしに関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

花のある暮らしのみどりのまとめ

いいね済み
18
2024/11/22

【家族でカダン ボニータを育てよう!2024】育成記録✨

モニターキャンペーンに当選したので、成長記録を載せていこうと思います🌈当選ありがとうございます🙏♪
いいね済み
62
2024/11/22

ボニータ成長記録 2024/10/19

花弁の大きさが10センチほどになるパンジー「ボニータ」をRC100(厳選放線菌入り堆肥)配合で土壌フローラを整え改良された土壌で育てます。 肥料効果は180日持続するので追肥は不要です。 肥料成分チッソ8.5リン酸23カリ8.5
いいね済み
34
2024/11/22

美瑛神社⛩️花手水

2024.9.18

花のある暮らしの関連コラム

子どももわかる花冠の作り方!シロツメクサの編み方を写真で解説の画像
2024.11.13

子どももわかる花冠の作り方!シロツメクサの編み方を写真で解説

【葉牡丹の寄せ植え】おしゃれな組み合わせやレイアウトを画像で紹介の画像
2024.10.18

【葉牡丹の寄せ植え】おしゃれな組み合わせやレイアウトを画像で紹介

『GreenSnap Marche@YOKOHAMA 2024』イベントレポート🌱の画像
2024.04.22

『GreenSnap Marche@YOKOHAMA 2024』イベントレポート🌱

榊の育て方を解説!挿し木の時期はいつ?植え方や栽培方法は?の画像
2024.03.05

榊の育て方を解説!挿し木の時期はいつ?植え方や栽培方法は?

百日紅を植えてはいけない理由は?縁起が悪いって本当?の画像
2024.02.22

百日紅を植えてはいけない理由は?縁起が悪いって本当?

7月14日は「ひまわりの日」。ベランダでも育てられる“ミニ”6品種をご紹介!の画像
2023.07.02

7月14日は「ひまわりの日」。ベランダでも育てられる“ミニ”6品種をご紹介!

提防の上の遊歩道を歩いて見かける草花と小さな庭の植物を撮っていきたいと思います。

場所

キーワード