警告

warning

注意

error

成功

success

information

多肉屋 Sedamnさんのエケベリア属 『Saimon』,多肉植物,紅葉する多肉の投稿画像

2022/10/15
【好きな形を選んでみよう】

エケベリア属
“ロゼットの形が美しい”

初心者の人でも
一目惚れ間違いなしです♡

赤・黄・紫・緑・黄緑・青・黒・白
と多彩な色が存在します。

また、ロゼットと言っても
葉の開き方〜締まり方も様々です。
葉が細い物から肉厚な物など….

一括りに『エケベリア』と言っても
好きなタイプは分かれます。

『美しくするには?』

エケベリアは中心や葉の重なりに
カイガラムシ・ワタムシが付着します。
四季を通して霧吹きで葉水をあげると
汚れや害虫を防ぐ事が出来ます。

“太陽(日光浴)”が大好きです。
沢山浴びることで成長を抑えられ
引き締まった株を作り出せます。

『苦手な物』
夏の暑さですね💦

しっかり発根した株は
断水気味に育てると枯れ難いです。

水がなくなると葉が閉じます。
“霧吹き”をかける事で極端な乾燥を防ぎ
綺麗な状態を維持できます。
7月ぐらいから…水を少なくします。


秋に水をあげる葉が開き
株が土に根差し力強く成長します。

『最後に』
エケベリアに限った事ではないですが
何年間も生きる植物です🪴
焦らずのんびりと管理するのがコツです。

秋が深まり多肉植物の季節がきます。
多肉植物のある暮らしを楽しみましょう♬
2022/10/15
わかりましたー🙏😃🖐
2022/10/15
@えりもん 参考になったならよかったです
投稿拝見しましたが…とても綺麗なので自分に合ったやり方で全然いいと思います♪

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

多肉植物・サボテンに関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

多肉植物・サボテンのみどりのまとめ

いいね済み
320
2025/04/06

マッコスの成長記録 2025.4.6更新

ダイソー産マッコスの成長記録 ダイソーのスクエア鉢でお一人様管理してましたが、 子株がたくさん増えて伸びてきました。 2022.10.8マッコス丼に、仕立て直し💕 2024.3.18育苗箱のマッコスをカットし、カット苗はポットへ、とった葉は葉挿しへ増殖 2024.9.22カット苗は、ポットにパンパンに育ちました。葉挿しっ子も順調です🌱
いいね済み
1
2025/04/06

桜吹雪 アナカンプセロス成長見守り その2

2022年7月から桜吹雪を実生から育ててもらうのを見守りしてみる。のつづき。
いいね済み
30
2025/04/06

ペール缶寄せ

rupoさんのペールリメ缶に寄植えしました

多肉植物・サボテンの関連コラム

多肉植物のアドロミスクスとは?育て方や種類を徹底リサーチの画像
2025.03.11

多肉植物のアドロミスクスとは?育て方や種類を徹底リサーチ

カランコエの育て方!冬に外で育てるとどうなる?剪定はどこを切る?の画像
2025.03.07

カランコエの育て方!冬に外で育てるとどうなる?剪定はどこを切る?

アガベの育て方| 水やりは毎日必要?植え替え時期はいつ?の画像
2025.03.07

アガベの育て方| 水やりは毎日必要?植え替え時期はいつ?

子持ち蓮華は増えすぎ注意?育て方と増やし方を正しく学ぼう!の画像
2025.03.05

子持ち蓮華は増えすぎ注意?育て方と増やし方を正しく学ぼう!

サボテンの寿命は何年?初心者もわかる育て方と室内管理の注意点の画像
2025.03.03

サボテンの寿命は何年?初心者もわかる育て方と室内管理の注意点

アエオニウムの育て方|挿し木や植え替え時期は?水やりはいつ始める?の画像
2025.02.26

アエオニウムの育て方|挿し木や植え替え時期は?水やりはいつ始める?

多肉とサボテンに 大学生の頃出会いました。 2013年に "多肉屋Sedamn"を始めました。 多肉植物のある暮らしは 不思議でいっぱいで毎日ワクワクです。 木の器『ウッドキューブ』『切り株』 天然素材を編んで使った籠など 飾った時自然の風合いを楽しめる 器や寄せ植えを作っています。 寄せ植えや苗の情報を 楽しくUPしていきます。 気になったら フォローして頂けたら嬉しいです❣️ よろしくお願いいたします。

キーワード

植物