warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
多肉植物・サボテン
テディベア,チョコレートソルジャー,月兎耳錦の投稿画像
みーぽんさんのテディベア,チョコレートソルジャー,月兎耳錦の投稿画像
チョコレートソルジャー
月兎耳錦
テディベア
いいね
84人
がいいね!
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
みーぽん
2022/08/11
どんなに暑くてもカランコエは元気✨
心配しなくてもいい仲間がいるのは
本当に助かります🤗
遮光した棚の一番上にいる
月兎耳錦は斑が鮮やかになってきた😃
斑の出方って陽当りに関係するのかな?
🏷ウサ耳祭り 参加します🤗
みちゃ
2022/08/11
綺麗な斑ですねー😍💕💕
日当たり過酷の方が斑が出る気がします😆🎶
いいね
1
返信
みーぽん
2022/08/11
@みちゃ
さん
ありがとうございます🤗
ただただ遮光に必死で、ちょっと曇った時にパトロールしたら、あらキレイ😍✨
やっぱり過酷くらいのほうがいいんですかね😃
いいね
1
返信
みちゃ
2022/08/11
@みーぽん
さん
みーぽんさんのところは、日当たりいいから遮光頑張ってもちょうどいいんでしょうね💞💞🥰
いいね
1
返信
みーぽん
2022/08/11
@みちゃ
さん
はい、玄関前にバッチリ遮光した暗めの箱が2つ😅
日当たり良いのはありがたいことですが、暑すぎですね😥💦
いいね
1
返信
kirara
2022/08/12
ホントに綺麗な斑入りさん💕
やっぱり陽当たりがいい方がいいんですね~φ(..)メモメモ
いいね
1
返信
アンソニー
2022/08/12
✋😃こんにちは Hola(オラ)
🐰🌱ウサ耳祭りにご参加して頂き誠に有難う御座います🐸
😃👍🍀🐰お見事な月兎耳錦ですよ〜🎵
🐰今後とも宜しくお願い致します
😉👍🌸Muchas graciasありがとう⤴️⤴️
いいね
1
返信
haruharu
2022/08/12
ほんと綺麗✨😍
この黄斑がいいわぁ💕
以前斑について調べた事があったんだけど
日照と関係しているみたい!
日照不足だと光合成が出来なくなって
栄養が足りなくなるから
葉緑素を葉っぱに集めて
緑の葉になって斑が無くなるみたいね
みーぽんさんの子はたっぷりお日様浴びてるからこんなに綺麗な斑が出てるのね〰️💕
斑で思ったんだけど
セダムのアトランティス、色んな場所で管理して気づいたんだけど
斑の白い部分、お日様ガンガン当たってる場所の子の方が斑の色が濃く黄色が強くなってる☺️
紅葉期の場合は、よりピンクが強いかなぁ
だだ冬は寒暖差もあるから日照だけじゃ無さそうね😅
ごめんね、長くなっちゃって💦
いいね
1
返信
みーぽん
2022/08/12
@kirara
さん
そうらしいですね😃
斑入りは日光に弱いイメージがあるので、強光は避けていたのですが、色んな子がいるんですね🤗🎶
いいね
1
返信
みーぽん
2022/08/12
@アンソニー
さんに
お褒めいただけるなんて光栄です✨
ありがとうございます🤗
ウサ耳祭りこれからも続けてくださいね😃
いいね
1
返信
La La La
2022/08/12
綺麗な月兎耳錦ですね🐰☘️
見られて幸せな気分なねなりました❤️
いいね
1
返信
みーぽん
2022/08/12
@haruharu
さん
いえいえ、ありがとう😃
勉強になります!
日光が充分なら緑の部分が少なくても光合成がしやすいから、斑は斑のまま白くいられるってことなのね🤩✨
よく、斑入りは日当たり弱めにって言われるから知らなかった😅
日当たりいいと斑が黄色になるのは強い光に少しでも耐えられるようにしてるのかな?
多肉や他の植物も、粉をふいたりテカテカになることで、強い紫外線から見を守ろうとしてると聞いたことがあるよ😃✨
自然への適応力スゴイ🤩✨
いいね
0
返信
みーぽん
2022/08/12
@La La La
さん
ありがとうございます🤗
久しぶりにパトロールしたら斑が鮮やかになってました🤭💕
いいね
1
返信
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
多肉植物・サボテンに関連するカテゴリ
観葉植物
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
開催中のフォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2025 フォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2025フォトコンテスト開始!優秀賞10名様には「Amazonギフト券500円分」プレゼント!
コンテスト一覧
多肉植物・サボテンのみどりのまとめ
3
2025/04/01
ロスラーツム成長記
素人の塊根栽培記録
21
2025/04/01
初めてのエケベリアの実生🌱
2025/1/18てけてけさんの誕生日企画で頂いた【トバレンシス トバル】と【リラシナ ラヨネス】を播種しました✨ これからの生長が楽しみです😊
0
2025/04/01
『初めてのデンシフローラム成長記録』
3/26蕾が一つ色付いた状態で購入。
多肉植物・サボテンの関連コラム
2025.03.11
多肉植物のアドロミスクスとは?育て方や種類を徹底リサーチ
2025.03.07
カランコエの育て方!冬に外で育てるとどうなる?剪定はどこを切る?
2025.03.07
アガベの育て方| 水やりは毎日必要?植え替え時期はいつ?
2025.03.05
子持ち蓮華は増えすぎ注意?育て方と増やし方を正しく学ぼう!
2025.03.03
サボテンの寿命は何年?初心者もわかる育て方と室内管理の注意点
2025.02.26
アエオニウムの育て方|挿し木や植え替え時期は?水やりはいつ始める?
多肉植物・サボテンの関連コラムをもっとみる
みーぽん
植物全般好きですが、 日頃は多肉植物とたわむれています。 バラ、ハイビスカスも好き✨ シーズンになると 山野草や高山植物を熱く語ります😆 2020年2月24日初投稿。 GS6年生📛 室内飼いの 1ワン🐶2ニャン😺😺がいます。 生活サイクル上、 いいねのお返しやフォローバックが 難しい時があります。 拙い写真にもかかわらず、 いいね、フォローいただいていること、 とてもありがたく励みになっています🤗🎶
キーワード
多肉植物
カランコエ属
多肉女子
おうち園芸
ウサ耳祭り
植物
テディベア
チョコレートソルジャー
月兎耳錦
心配しなくてもいい仲間がいるのは
本当に助かります🤗
遮光した棚の一番上にいる
月兎耳錦は斑が鮮やかになってきた😃
斑の出方って陽当りに関係するのかな?
🏷ウサ耳祭り 参加します🤗