warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
花
エキナセア,ムラサキバレンギク,お散歩の投稿画像
君にバラバラさんのエキナセア,ムラサキバレンギク,お散歩の投稿画像
ムラサキバレンギク
エキナセア
いいね
24人
がいいね!
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
君にバラバラ
2022/07/23
エキナセアは和名はムラサキバレンギク(紫馬簾菊)
馬簾は木版画の刷具の方では無く、江戸の火事で火消しが使う纏(まとい)のビラビラしている部分の方だ。これがこの花の名前の由来。
花小鳥
2022/07/23
なるほど〜!形が似ていますね。そして、纏のビラビラにもちゃんと名前があるんですね〜。勉強になりました🙇
いいね
0
返信
君にバラバラ
2022/07/24
@花小鳥
さん、
江戸消防記念会の公式サイトによるとまといのルーツは15世紀頃、戦場で侍大将の馬印で、戦いが無くなり、町火消誕生後に組の旗印として取り入れ、纒になったと言われています。 いろいろな形のデザインを施した「まとい」の陀志(だし)と、その下の紙又は革製の「ばれん」は48本と本数が決まっているようです。高さ約2.4m、重さは約20kgもあります。江戸町火消の纒は大名火消・定火消の纒のような華美を禁じられ、白と黒の2色に統一されていました。
いいね
1
返信
花小鳥
2022/07/24
@君にバラバラ
さん
火事と喧嘩は江戸の華というぐらいですから、火事の時は賑やかだったのでしょうね😳江戸町は色の決まりもあったんですね~。
火事の火を消すのに、まといを振って競い合ったり、今と価値観が随分違いますが、今でも消防団の大会なるものがあって、友人のご主人が参加していると聞きました。
江戸時代の名残りがまだあるということでしょうか😁
いいね
0
返信
君にバラバラ
2022/07/24
@花小鳥
さん、明暦の大火で江戸の6割が焼けて町火消制度が出来たようです。見た事は無いですが今も続く東京の出初式の梯子乗り(火消しの演技)は凄いようです
いいね
1
返信
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
花に関連するカテゴリ
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
開催中のフォトコンテスト
コンテスト一覧
花のみどりのまとめ
1
2024/11/22
受け付けのお花🌸パート6
私の勤めている職場の受け付けのお花です。毎週月曜日正面玄関側と駐車場側の受け付けにアレンジメントのお花が飾られます。私は毎週月曜日の昼休みに受け付けのお嬢さん達のところに行って写真を撮らせてもらってます。顔馴染みになり、お花の名前について話したり、季節感を感じるなど毎週この受け付けのお花を楽しみに仕事を続けているのかも❣️ 2024年3月で受付のお花なくなりました。予算削減のようです。残念💦 パート1(2020年10月から2021年9月) パート2(2021年10月から2022年3月) パート3(2022年4月から2022年9月) パート4(2022年10月から2023年3月) パート5(2023年4月から2023年9月)に続き パート6(2023年10月から2024年3月)
2
2024/11/22
受け付けのお花🌸パート5
私の勤めている職場の受け付けのお花です。毎週月曜日正面玄関側と駐車場側の受け付けにアレンジメントのお花が飾られます。私は毎週月曜日の昼休みに受け付けのお嬢さん達のところに行って写真を撮らせてもらってます。顔馴染みになり、お花の名前について話したり、季節感を感じるなど毎週この受け付けのお花を楽しみに仕事を続けているのかも❣️ パート1(2020年10月から2021年9月) パート2(2021年10月から2022年3月) パート3(2022年4月から2022年9月) パート4(2022年10月から2023年3月)に続き パート5(2023年4月から2024年9月)
1
2024/11/22
受け付けのお花🌸パート4
私の勤めている職場の受け付けのお花です。毎週月曜日正面玄関側と駐車場側の受け付けにアレンジメントのお花が飾られます。私は毎週月曜日の昼休みに受け付けのお嬢さん達のところに行って写真を撮らせてもらってます。顔馴染みになり、お花の名前について話したり、季節感を感じるなど毎週この受け付けのお花を楽しみに仕事を続けているのかも❣️ パート1(2020年10月から2021年9月) パート2(2021年10月から2022年3月) パート3(2022年4月から2022年9月)に続き パート4(2022年10月から2023年3月 )
花の関連コラム
2024.11.21
スモークツリーの種類人気ランキング|矮性の小さい品種はどれ?
2024.11.15
ガーベラでドライフラワーをつくるのは難しい?失敗しない作り方とは
2024.11.15
ガザニアの育て方|種まき時期や植え替え時期、株分けのやり方は?
2024.11.14
ネモフィラの種まき時期は?地植えやプランターの直播方法や育て方
2024.11.14
椿の種類を写真つきでご紹介!それぞれの見頃の時期とは?
2024.11.14
ひまわりはドライフラワーにできる?おすすめの作り方や難しい理由
花の関連コラムをもっとみる
君にバラバラ
在宅勤務が週3日 運動不足解消で散歩たくさんしてたら、キレイで気になる花がいっぱい。妖しく、魅惑の花の世界に吸い寄せられました
キーワード
お散歩
癒し
ピンクの花
お花屋さん
花のある暮らし
iPhone撮影
花いろいろ
カワイイ♡
植物
エキナセア
ムラサキバレンギク
投稿に関連する植物図鑑
エキナセアの育て方|種まき、苗の植え替え時期は?冬越しはできる?
投稿に関連する花言葉
エキナセアの花言葉|意味や種類、楽しみ方は?
馬簾は木版画の刷具の方では無く、江戸の火事で火消しが使う纏(まとい)のビラビラしている部分の方だ。これがこの花の名前の由来。