warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
花
フェンス,デンドロビウム,チャイナドリームクリスタルの投稿画像
ner0l1さんのフェンス,デンドロビウム,チャイナドリームクリスタルの投稿画像
デンドロビウム
チャイナドリームクリスタル
いいね
47人
がいいね!
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
ner0l1
2022/05/13
朝からとても嬉しい出来事が!
初めてのラン栽培。
コルク付けにしたデンドロビウムが開花してました♡
ランは華やかでいいですね♡
超初心者のくせに、一年前、鉢植えの開花後のデンドロビウムを分解するという暴挙に出ました。
①コルク付けは無事開花✨
②木に着生したものは花芽がつきましたが、そのまま花芽だけ黄変してダメになってしまいました。
原因をネットで調べると湿度不足だとか。
地植えの木に着生させたものを湿度不足と言われたら、やりようがないのでもう仕方ないですね。風通しのいい場所ですし。
葉っぱは順調に着生して育ってるので来年に期待します!
③鉢植えにしたものは花芽なし。
どれも屋外で越冬できました。
ぷに
2022/05/13
いろいろやってみたくなるよね‼️
私も板付やってみたけど何とかなってる😂😂😂
いいね
0
返信
ひでばあ〰️
2022/05/13
おはようございます😄
コルク付のデンドロビウムさん
お花無事に咲いて嬉しいですね💓
私もデンドロビウム鉢を小さくして水苔に植替えたら今年は、花咲いてくれましたかわいいですよね🌸
部屋の中ですが、外でもこんなに可愛く咲いてくれるのですね🎶
蘭はお花長く咲いてくれてますしかわいいですよね😄💕
いいね
0
返信
コメントの続きを見る
ner0l1
2022/05/13
@ぷに
さん
無難に育てるより、ついつい冒険したくなっちゃうんですよね🤣
楽しいです!
いいね
1
返信
ner0l1
2022/05/13
@ひでばあ〰️
さん
去年鉢花で届いたときはお花が長く咲いてました😊
ランのこと全然わからないんですが、室内のほうがいいんでしょうか?
去年は冬に届いたので室内に置いてましたが、低温だと長持ちと書いてあった気がするので、外であたたかいとお花が持たないのかな?
いいね
1
返信
ひでばあ〰️
2022/05/13
@ner0l1
さん
私も蘭を育て始めて今年始めて花を咲かせれるようになりました🌸
2年生になったばかりです💦
デンドロビウムは春になると木陰風通しの良いところが、1番良いと聞いてますが、我が家はベランダで、去年は外に置いていましたが、胡蝶蘭は葉焼けしたりして、今年はもカカーテン越しで外に出さず室内で育てるつもりです。
シンビジュームは外に春から出しました🌿
デンドロも本当は春から秋までは外がいいと思います🎶
迷いますよね😂色々やってみてお花沢山咲かせたいですね😄💕
私にもまた何か分かったら、教えて下さいね💓
いいね
0
返信
ner0l1
2022/05/13
@ひでばあ〰️
さん
冬でも室内だと花芽に必要な低温にならないので(とても寒い日の朝でも室内は15℃程度あるので)冬も屋外で頑張ってもらいました。
一年中屋外の予定ですが、日陰のほうがよさそうですね!
ありがとうございます。
いいね
1
返信
ひでばあ〰️
2022/05/13
@ner0l1
さん
これからも毎年咲いてほしいですね💓
コルク付けは、自然でお花も素敵に見えます😄💕
いいね
1
返信
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
花に関連するカテゴリ
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
開催中のフォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2025 フォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2025フォトコンテスト開始!優秀賞10名様には「Amazonギフト券500円分」プレゼント!
コンテスト一覧
花のみどりのまとめ
2
2025/04/06
アスター あずみXL®️モニターキャンペーン
サカタのタネ アスター「あずみXL」のモニターキャンペーン 当選の投稿
138
2025/04/06
クリスマスローズR6〜R7
クリスマスローズのお世話の記録
50
2025/04/06
種まきビオラの成長記録2024秋〜2025春
花壇をビオラでいっぱいにしたい❣️秋から開花させたい❣️ 昨年8月の種まきは失敗でした😞今年こそは❣️
花の関連コラム
2025.04.03
パイナップルの育て方|鉢植えの植え替え時期は?用土のおすすめは?
2025.04.02
ヤマアジサイの育て方|植え付けや植え替え時期は?冬の管理は必要?
2025.04.02
ミニバラの育て方|鉢植えの肥料や植え替え時期は?地植えにできる?
2025.04.02
バラの育て方|鉢植えの肥料のやり方は?地植えにする植え付け時期は?
2025.04.02
紫陽花の育て方|種まき時期はいつ?鉢植えで夏や冬の水やり頻度は?
2025.04.01
パキラの花言葉に怖い意味はある?名前の由来や花が咲く時期も紹介
花の関連コラムをもっとみる
ner0l1
⌘ 小中高4人の母 ⌘ 植物全般好きなので投稿内容に統一感がありません 一番コレクションしてるのは多肉植物 一番興奮するのはビザールプランツ でもなんだかんだで庭の面積を一番占めているのはお花たち そして室内には観葉植物 どれも大好き ⌘ お花の定期便を利用しているので、その記録も定期的に載せています ⌘ 切り花で飾っていたお花や、お庭の植物を使って、ドライフラワーのアレンジを作るのも好きです ⌘ 趣味で植物関連の資格をいろいろとりました 日本家庭園芸普及協会 グリーンアドバイザー AEAJ アロマテラピー検定1級 AEAJ ナチュラルビューティスタイリスト検定 JAMHA メディカルハーブ検定 JAMHA ハーブ&ライフ検定 ハーブティーブレンドマイスター協会 ハーブティー検定 アットアロマ アロマ空間デザイン検定 某協会 プリザーブドフラワー講師(退会済) ⌘ Green Snapメインで投稿しているので内容かぶってますが、他SNSもやっているのでよかったら覗いてください Instagram → neroli_no 野菜遺産プロジェクト→ neroli サントリーフラワーズのSUNSUNガーデン→ ネロリ ハナノヒBe → ネロリ
場所
フェンス
キーワード
洋ラン
着生ラン
壁掛け
コルク付け
ハンギング
植物
デンドロビウム
チャイナドリームクリスタル
投稿に関連する植物図鑑
デンドロビウムの育て方|冬の管理が肝心!植え替えと着生のコツ紹介
投稿に関連する花言葉
デンドロビウムの花言葉|白や紫など色ごとに違う意味がある?
初めてのラン栽培。
コルク付けにしたデンドロビウムが開花してました♡
ランは華やかでいいですね♡
超初心者のくせに、一年前、鉢植えの開花後のデンドロビウムを分解するという暴挙に出ました。
①コルク付けは無事開花✨
②木に着生したものは花芽がつきましたが、そのまま花芽だけ黄変してダメになってしまいました。
原因をネットで調べると湿度不足だとか。
地植えの木に着生させたものを湿度不足と言われたら、やりようがないのでもう仕方ないですね。風通しのいい場所ですし。
葉っぱは順調に着生して育ってるので来年に期待します!
③鉢植えにしたものは花芽なし。
どれも屋外で越冬できました。