warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
花
お出かけ先,イチョウ,こんな時こそ花をの投稿画像
ターちゃんさんのお出かけ先,イチョウ,こんな時こそ花をの投稿画像
イチョウ
いいね
119人
がいいね!
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
ターちゃん
2022/04/14
おはようございます😃
今日のお花 イチョウと三重塔
平成の思い出
三溪園で 2012年11月24日
メモ
三溪園
横浜市本牧
三溪園は、製糸、生糸貿易で財を成した実業家・原三溪が明治39(1906)年に開園した敷地面積18万平方メートルの広大な日本庭園です。
三重塔
旧燈明寺三重塔【重要文化財】1457年(康正3年)建
大正時代に京都から移築
百合子
2022/04/14
おはようございます。
イチョウの紅葉の中の三重塔が、重厚さの中の美しさですね。上の木の緑が締めています🤗
いいね
1
返信
きぃじー
2022/04/14
わぁぁ😃✨✨カッコイイpic‼︎
綺麗な景色ですねぇ💛🧡🤎
いいね
1
返信
コメントの続きを見る
ターちゃん
2022/04/14
@百合子
さん
おはようございます😃
ありがとうございます😊
古い写真です😅
三溪園も好きな庭園で
良く行きました。
いいね
1
返信
ターちゃん
2022/04/14
@きぃじー
さん
おはようございます😃
ありがとうございます😊
イチョウと三重塔 和風風景ですよね。
いいね
1
返信
百合子
2022/04/14
@ターちゃん
東京を拠点に色々な所に行くことができていいですね。北海道にもひとっ飛びです。
私は東京へはいつも日帰りでした。
道東に行くより近いのです🤗
いいね
1
返信
ターちゃん
2022/04/14
@百合子
さん
行ける時に 色々との行っておいてよかったです。
加齢で
この三溪園にも 中々行けなくなりました。
いいね
1
返信
きぃじー
2022/04/14
@ターちゃん
😃
絵って言うか、観光局のポスターのようにカッコよくて、素晴らしいアングルですねー💛🤎✨
いいね
1
返信
すず
2022/04/14
おはようございます❣️
三重塔が大正時代の移築だったなんて!
その当時どうやって材木運んだんだろうとか?船だろうか鉄道だろうか?
夢とロマンがありますね!
三渓園はとても綺麗な所と聞いてます😊
ますます行ってみたくなりました☺️
いいね
1
返信
ゆめかむ
2022/04/14
おはようございます。
三溪園、一度は行ってみたい場所。
三重塔と銀杏、ベストアングル✨🏅🏆
いいね
1
返信
ターちゃん
2022/04/14
@きぃじー
さん
ありがとうございます😊
嬉しいです😆
古い写真です😅
いいね
1
返信
ターちゃん
2022/04/14
@すず
さん
おはようございます😃
三溪園は 合掌造の家を始め 色々と移築して
いますよ。
分解して運んでくるのでしょうが 横浜だから船かな🚢
庭園巡りはいいですよね。
機会があったら 是非
いいね
1
返信
ターちゃん
2022/04/14
@ゆめかむ
さん
おはようございます😃
ありがとうございます😊
三溪園 好きな庭園の一つです♪
古い写真です😅
散歩道には 大イチョウが少ないのが残念です。
いいね
1
返信
ゆめかむ
2022/04/14
@ターちゃん
、先日、都内の銀杏並木が伐採されるというニュースを耳にしました。
場所は不明でしたが、反対なさってる方々もいて、どうなったのか気になるところです。
落ち葉やギンナン問題があるからでしょうか?
いいね
1
返信
百合子
2022/04/14
@ターちゃん
ターちゃんは活動的でとても若いです💕
いいね
1
返信
すみ
2022/04/14
おはようございます😃
三重塔とイチョウ、素敵な風景ですね。
もう10年前なんだね。
三溪園、行ってみたいな♪
いいね
1
返信
ターちゃん
2022/04/14
@ゆめかむ
さん
神宮外苑の銀杏並木のことかしら。
周辺に大きな建物や球場を作るらしいです。
かなり伐採するようですが、寂しいことです。
銀杏並木は残して欲しいです。
街路樹のイチョウも ギンナンがね。
拾う人が少なくなったので
道が汚れます。
近隣の人は迷惑なのでしょうね。
いいね
1
返信
ターちゃん
2022/04/14
@百合子
さん
ありがとうございます😊
見掛け倒しです😅
出好きの夫に 引っ張られて。
その夫が 家が好きになって
コロナ禍が収まれば また ウズウズしてくれるといいのですが。
いいね
1
返信
ターちゃん
2022/04/14
@すみ
さん
おはようございます😃
ありがとうございます😊
古い写真です♪♪
友人夫妻と四人で行きました。
若かった。
一昔前ですね。
いいね
1
返信
百合子
2022/04/14
@ターちゃん
それは恵まれていましたね。
ご主人様、コロナが収まれば、ウズウズするでしょう。楽しみですね🤗
いいね
1
返信
ターちゃん
2022/04/14
@百合子
さん
ありがとうございます😊
外食も好きでした ラッキー
いいね
1
返信
百合子
2022/04/14
@ターちゃん
外食、助かりますね👍
いいね
1
返信
やすこ
2022/04/14
ターちゃんさん
おはようございます😊
まあ三溪園のイチョウと三重の塔
素敵ですね〜
三溪園は懐かしい所です
小さいとから良く行ってました
埋め立ての所は海でしたから
眺めがよかっですよ😊
いいね
1
返信
すず
2022/04/14
@ターちゃん
さん
何故秋の写真なのかと思ってましたが
イチョウが今日のお花だったのね!
今やっと、新緑が裸の木から出てきてるとこよね(^ ^)
三渓園、行きたい所リストに入れました🤩ありがとうございます(*^^*)
いいね
1
返信
ターちゃん
2022/04/14
@やすこ
さん
おはようございます😃
ありがとうございます😊
神奈川ですものね。
三溪園 お馴染みなのですね😍
主人も海を見たそうです。
岩壁に造られ庭園
眺めもよかったでしょうね。
いいね
1
返信
やすこ
2022/04/14
@ターちゃん
さん
昔 昔ですよ
素敵でしたよ😊
いいね
1
返信
ターちゃん
2022/04/14
@すず
さん
イチョウが今日のお題でした。
平成の思い出❣️として参加。
あの 楽しかった日も もう10年前
昔を思い出してニヤニヤ 歳ですね🤣
いいね
1
返信
すず
2022/04/14
@ターちゃん
さん
こうやって写真に残しておくと
いつでも見返せれるし
思い出に浸ることできるね!
昔の自分の姿に思わず若い!
って思ったりヾ(=д= ;)
最近、写真に写りたがらない私です( ˙꒳˙ )
いいね
1
返信
ターちゃん
2022/04/14
@やすこ
さん
主人も80歳越していますから。
遠い昔のことです。
いいね
1
返信
ターちゃん
2022/04/14
@すず
さん
同じくです(*≧∀≦*)
いいね
1
返信
やすこ
2022/04/14
@ターちゃん
さん
ですね私も ご主人様より
はるかに上かしら笑😊
楽しい思い出です♪♪♪( ◠‿◠ )
いいね
1
返信
ターちゃん
2022/04/14
@やすこ
さん
お元気ですね((o(^∇^)o))
あやかりたいです♪♪♪
いいね
1
返信
やすこ
2022/04/14
@ターちゃん
さん
病気ありますよ通院してますが
なんとかやってます
皆さんの花々見たり
散歩してます🚶♀️
先生に歩くように言われてますから
頑張ってます😊
いいね
1
返信
ターちゃん
2022/04/14
@やすこ
さん
一病息災です。
無理は禁物ですが お散歩楽しんでくださいね。
いいね
1
返信
やすこ
2022/04/14
@ターちゃん
さん
ありがとうございます🙇♀️
♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
いいね
1
返信
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
花に関連するカテゴリ
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
開催中のフォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2025 フォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2025フォトコンテスト開始!優秀賞10名様には「Amazonギフト券500円分」プレゼント!
コンテスト一覧
花のみどりのまとめ
16
2025/04/13
PWガーデンストア2025.4
PWガーデンストア春の苗がいっぱいです。 ふPWディスプレイガーデンも春の装いでした。 …敷地を拡張中のようでした。
23
2025/04/13
PWガーデンストア 2024.10
2024.10 PWガーデンストア2024秋の期間オープンに行ってきました~🌼 PWガーデン(PWディスプレイガーデン)を、訪問しました~🎵PWのお庭が見られます。 愛知県日進市 株式会社ハクサン本社に隣接、PWの庭づくりを提案するためのガーデン。 2024年10月現在ガーデンは土日OPEN、ショップは春秋に期間OPEN予定だそうです。 東名高速名古屋インターからジブリパーク方面へ 車で10分ちょっとです。
58
2025/04/13
No.580 2025年今年の桜⑦オオシマザクラ、ヤエベニシダレ、富士桜湖上の舞・・・
4月に入って寒の戻り。4月5日、10日ぶりの青空の中、花散歩。桜の花の美しい事。初めての豆桜も。
花の関連コラム
2025.04.03
パイナップルの育て方|鉢植えの植え替え時期は?用土のおすすめは?
2025.04.02
ヤマアジサイの育て方|植え付けや植え替え時期は?冬の管理は必要?
2025.04.02
ミニバラの育て方|鉢植えの肥料や植え替え時期は?地植えにできる?
2025.04.02
バラの育て方|鉢植えの肥料のやり方は?地植えにする植え付け時期は?
2025.04.02
紫陽花の育て方|種まき時期はいつ?鉢植えで夏や冬の水やり頻度は?
2025.04.01
パキラの花言葉に怖い意味はある?名前の由来や花が咲く時期も紹介
花の関連コラムをもっとみる
ターちゃん
カバー画像 4月 狭いベランダや散歩中の身近な植物が主です。 PCに保存してあるpicもupさせていただきます。 皆様のいいねに感謝しています。 2018 11 20投稿初日
場所
お出かけ先
キーワード
こんな時こそ花を
医療現場の人々に感謝
平成の思い出(^^)
イチョウ(^^)
ターちゃんの今日のお花
ウクライナに平和を
ターの建物散歩
植物
イチョウ
投稿に関連する植物図鑑
イチョウの育て方|銀杏の収穫や利用方法は?育てる場所は?
投稿に関連する花言葉
イチョウ(銀杏)の花言葉|種類や特徴、由来は?見頃の季節や名所は?
今日のお花 イチョウと三重塔
平成の思い出
三溪園で 2012年11月24日
メモ
三溪園
横浜市本牧
三溪園は、製糸、生糸貿易で財を成した実業家・原三溪が明治39(1906)年に開園した敷地面積18万平方メートルの広大な日本庭園です。
三重塔
旧燈明寺三重塔【重要文化財】1457年(康正3年)建
大正時代に京都から移築