警告

warning

注意

error

成功

success

information

きょうさんの胴吹きの桜,花手水*,花のある暮らしの投稿画像

2022/04/12
⛩️竹駒神社2投稿目🌸
近くなのに知らなかった華手水、可愛い🦊稲荷さんが浮かんでます♬︎♡

ユーザーさんから教えて頂き、見る事が出来ました❣️
老木が多く、胴吹き桜が目立ちました🌸
2022/04/12
(*ˊᵕˋ*)੭⋆ᵍᵒᵒᵈ ᵐᵒʳᐢⁱᐢᵍ⋆
竹駒さんにそんな可愛いのがあるんだね。
私も知らなかった‥

🌸胴吹き桜って言うのかぁ‥
へぇ〜φ(。_。*)メモメモ
2022/04/12
お稲荷さんが浮かんでる花手水🌸
すごく可愛いですね。
桜のお花も綺麗です🌸
2022/04/12
@ゆりちゃん さん
おはようございます🔆🔅
ホントどっちも知らなくGSのお陰です~💕
初夏には、紫陽花の花手水でした💠
いつから飾ってたのかしらね🤔
2022/04/12
@かもめ さん
(*´▽`人)アリガトウ♡ゴザイマス
花手水、実物を観たの初めてなので嬉しいです❣️
お寺や神社⛩️巡りしたくなりました😅
2022/04/12
@きょう さん🌸
コロナ禍から?
全てが変化して行ったよね‥
2022/04/12
(´∀`*)。o○🌸おはよう!!
🌸。・゚🌸・。🌸。・゚🌸・。オツカレサマ~!
咲いてますネ~🌸\( ˙▿˙ )/
浮かばせた、お狐様🦊に
キュン。:°ஐ♡*😆
かわいらしい演出 ですネ♪(*ฅ́˘ฅ̀*)♡
2022/04/12
@きょう さん

今はコロナの影響で、
手水舎が使えず、花手水にしている神社仏閣が増えたみたいですね。
私もいろいろ見て回りたいなと思ってるけど、なかなかです😅
また、行ったら見せてください♡
2022/04/12
@qasp さん
お疲れ様です🌸☕️𓂃 𓈒𓏸
ほんと粋な計らいですよね❣️
2022/04/12
@きょう サン
こんにちは。
🌸。・゚🌸・。🌸。・゚🌸・。オツカレサマ~!
3大稲荷🦊の竹駒神社⛩、
馬にも、ご縁があるんですネ♪
ご利益にあやかりたいです。😁
(ノ_ _)ノ 🐴 |//竹駒神社//|

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

花のある暮らしに関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

花のある暮らしのみどりのまとめ

いいね済み
161
2025/04/05

elle*et*elle ビオラパンジーコレクション♪ 2024 vol.④𓂃 𓈒𓏸𑁍

ビオラパンジー2024年秋冬シーズン始まりました〜🍂 今シーズンは昨シーズンの半分に抑えようと計画したものの、華やかなパンビオの誘惑に負け続けています(笑) お迎えしたパンビオを順不同で紹介致します💨 (随時更新中🙇‍♀️)
いいね済み
223
2025/04/05

2018年からのパンジーと暮らす備忘録

普通のパンジーを秋から翌年春までのお迎えにフォトアルバムが容量溢れ写真保管場所にここを使用させて貰います。 ’23.11~’24.5はチョッピリ高めの名のある品種です。
いいね済み
91
2025/04/05

宿根草・多年草の寄せ植え

2024.12.3〜 ガーデンシクラメン、アリッサム、リシマキア、アニカの寄せ植えです。みんなで夏越しできるか心配ですが、長い付き合いになるといいなぁ…(⁠*⁠´⁠ω⁠`⁠*⁠)

花のある暮らしの関連コラム

榊の木の育て方|植えてはいけない?挿し木の方法や植え替え時期は?の画像
2025.02.12

榊の木の育て方|植えてはいけない?挿し木の方法や植え替え時期は?

ハナミズキの赤い実がつく時期|毒性はない?食べることはできる?の画像
2025.01.21

ハナミズキの赤い実がつく時期|毒性はない?食べることはできる?

スズランの毒はどこにある?致死量はどのくらい?症状や注意点を解説の画像
2025.01.21

スズランの毒はどこにある?致死量はどのくらい?症状や注意点を解説

ムスカリの花が終わったらどうする?球根の掘り上げる時期や分球方法の画像
2024.12.24

ムスカリの花が終わったらどうする?球根の掘り上げる時期や分球方法

梅と桜の違いと見分け方!早く咲くのはどっち?花見や梅の名所も紹介の画像
2024.12.18

梅と桜の違いと見分け方!早く咲くのはどっち?花見や梅の名所も紹介

沈丁花はどんな香り?香水やアロマに人気の効果効能や名前の由来紹介の画像
2024.12.17

沈丁花はどんな香り?香水やアロマに人気の効果効能や名前の由来紹介

カバー🌿アイコン🌼*・変えました^^;宜しくお願いします🍀*゜ 植物🌿🌱🌼色々好きで増えてます、特に白い花が好きです💕 🐈️空(くぅちゃん)平成31年4月生れ♂時々登場します^._.^ニャン♪、🐾🐕️ワンちゃんも大好きです💕 それが令和4年2月に突然🌈心筋症で旅立ちました😿もうすぐ3歳だったのに…短い付き合い、寂しくて、悲しくて😭 でもGSのお陰で、気が紛れ癒されてます(*^_^*)

キーワード

植物