警告

warning

注意

error

成功

success

information

黒兎さんの部屋,コウモリラン,ビカクシダの投稿画像

2022/02/04
毎月4日はシダの日🌿✨
というわけで、ウチで一番姿勢がいい
ビフルカツムのツェッペリン氏(勝手に命名)で
オハヨーゴザマース💚✨

🏷シダ愛好会
2022/02/04
おはよ❣️
綺麗にまん丸❣️
実は昨日まで子どもが入院してて、一緒に付き添い入院してた。
やっと落ち着いた〜。
気分も晴れて、ようやく、GSも楽しめます^_^
2022/02/04
@ひのき ちゃん🐰🌿✨
おかえりなさい🏥
お子さんの入院、大変だったね。
週末ゆっくり過ごせますように🍀✨
2022/02/04
@黒兎 ちゃん🐰
ありがとう〜
病状が不安だったけど、無事に解決できて、不安解消!
入院してから熱が出て、コロナ疑いもあり、まさかの院内感染か⁉️と、ハラハラしたり、大変でした〜。
健康っていいね。
と、つくづく感じたよ😅
2022/02/04
@ひのき ちゃん🐰🌿✨
解決できたなら、何よりだね。良かった〜💕
医療従事者の方々も大変な中対応されてるんだもんね。ありがたいね…
ひのきちゃんも頑張った❣️
2022/02/04
背筋ピンっと、行儀良い🙌😆
2022/02/04
@kame_plants サン🐢🌿✨
絶賛胞子葉祭りで、新しい葉っぱが巨大化したので、垂れるなよ🙏垂れるなよ🙏と拝んでます💦
2022/02/04
@黒兎 さんの管理ならきっと大丈夫だと思います👌😆
垂れるとしたら光不足で葉先だけペロンってお辞儀しちゃうかもですが、それはそれで可愛いいですよ☺️

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

部屋に関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

部屋のみどりのまとめ

いいね済み
8
2024/06/05

室内の植物 2024年4月〜

ハムシー、コチョウラン、オリヅルラン、サンセベリア カタナ、サンセベリア キリンドリカ、ユッカ、エアプランツ、コチョウラン、キサントソーマ、シンゴニウム、ツワブキ、スコッチモス、フックシー、
いいね済み
11
2024/04/20

室内の植物 2024年4月

錦魚葉椿、香り椿 春風、菊、コデマリ、ヒペリカム、シャクヤク、コノテガシワ、アルストロメリア、ニンジン、ハムシー、熱帯スズラン、オリヅルラン、スルガエレガンス、ペチュニア ジュリエット モダンワイン、ビカクシダ、セントポーリア。
いいね済み
12
2024/03/31

室内の植物 2024年3月

シクラメン、雪柳、シンゴニウム、カラテア、アルストロメリア、サンセベリア、コノテガシワ、万年青、ユッカ、キサントソーマ、サンセベリア バキュラリス、ディフェンバキア、シュロチク、ストレチア、ヒペリカム、シャクヤク、

部屋の関連コラム

【最新版】室内におすすめの観葉植物30選を徹底比較!人気の部屋で育てやすい種類は?の画像
2023.01.18

【最新版】室内におすすめの観葉植物30選を徹底比較!人気の部屋で育てやすい種類は?

ガーデニングをもっと楽しもう!便利&おしゃれなグッズまとめの画像
PR
2019.12.13

ガーデニングをもっと楽しもう!便利&おしゃれなグッズまとめ

「教えて!カメラ」リニューアル記念 しらべて・こたえてキャンペーン開催中!の画像
2017.12.25

「教えて!カメラ」リニューアル記念 しらべて・こたえてキャンペーン開催中!

日陰を好む植物3選!の画像
2017.02.19

日陰を好む植物3選!

室内に観葉植物を置くときの3つの注意点!の画像
2017.02.01

室内に観葉植物を置くときの3つの注意点!

室内で育てられる大型の観葉植物の画像
2017.01.31

室内で育てられる大型の観葉植物

2020年4月、いただいたカタセタムの育て方を探すうちにGSの住人に。九州のめんたいこ県で生まれ育ち、宇宙ノオンセン県の森の中の小さなお庭で薔薇と宿根草と果実、「秘密の小部屋」では蘭とシダを育てていました。が。今春、故郷のめんたいこ県に出戻り、マンションのベランダーで再デビューしました😂 蘭沼とシダ沼に生息、サボとセントポーリアの沼にも片足突っ込んでます(多いね インスタも黒兎デス🐰✨

場所

キーワード

植物

投稿に関連する植物図鑑

コウモリラン(ビカクシダ)の育て方|植え替えや水やり方法は?苔玉にするには?
コウモリラン(ビカクシダ)の育て方|植え替えや水やり方法は?苔玉にするには?

投稿に関連する花言葉

コウモリラン(ビカクシダ)の花言葉|意味や名前の由来、特徴は?
コウモリラン(ビカクシダ)の花言葉|意味や名前の由来、特徴は?