warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
花
小さな庭,キンギョソウ,挿し木の投稿画像
andanteさんの小さな庭,キンギョソウ,挿し木の投稿画像
キンギョソウ
いいね
88人
がいいね!
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
andante
2022/01/14
yuyuさんの金曜日の蕾たちに参加します❄
挿し木で繋いで3年目のキンギョソウ💗
ぷくぷくの蕾がかわいいです🎶
右 うっすら積もった雪
軒下の苗たちにも被っています。
道路に積もらなくてやれやれ。
雪の多い地域の方、お気をつけください。
coco!
2022/01/14
こんにちは😃
雪が降る❄️地域にお住まいなんですね!
このくらいなら雪❄️も良いかな?
金魚草冬に強いですよね!
我が家も外で元気に、咲いてくれてます!
いいね
1
返信
andante
2022/01/14
@coco!
さん
(ヾノ・∀・`)イエイエ〜
温暖地で雪はちらついても積もることはまずない地域です。
なので軽めの防寒対策しかしていなくて、今になってハラハラしています^^;
苗たちのがんばりを室内から応援中w
キンギョソウは強いですね❣️
矮性種ですが小さな切花にしても長持ちしますし、優等生です✨
いいね
1
返信
コメントの続きを見る
らと
2022/01/14
3年も‼️凄いです✨うちの金魚草はこの1ヶ月ずっと蕾のままです😅
うちの方は先日の大雪以来降ってないです.☃︎.'.°☽
いいね
1
返信
andante
2022/01/14
@らと
さん
この苗は植え替えが超絶苦手でダメになってしまうんですよ。
多分私の扱いが雑なんでしょうが💦
で、植え替える前に挿し木で保険をかけていました。
そして植え替えた親株はやはり★に・・
それの繰り返しで気づいたら3年目✨
雪はようやくやみましたが、風が強すぎて寒いのなんのって( ;∀;)
いいね
1
返信
らと
2022/01/14
@andante
さん
挿し木も難しいと思います!扱いが上手じゃないと蕾が付くまで行かないと思いますよ❁⃘*.゚私も次に繋げるよう頑張ります💪
いいね
1
返信
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
花に関連するカテゴリ
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
開催中のフォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2025 フォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2025フォトコンテスト開始!優秀賞10名様には「Amazonギフト券500円分」プレゼント!
コンテスト一覧
花のみどりのまとめ
74
2025/04/03
No.571 散歩道の植物とお散歩ちゃん3月⑥2025/0331 雪柳、ウグイスカグラ、吉野ツツジ・・・・
3月下旬、すっかり春めいて。咲き急ぐ花、記録したいな。
9
2025/04/03
No.570 2025年の椿④2025/0403 椿 都鳥、椿 白唐子、金魚葉椿、・・・
10年に1度と言われる寒波に2度襲われた今年の冬。椿は驚きの花数のものも。猛暑の夏が関係してるのかな?
31
2025/04/03
NO87 川越八幡宮 2025年
川越駅近くの川越八幡宮に行ってきました 撮影🤳 3月29日
花の関連コラム
2025.04.01
パキラの花言葉に怖い意味はある?名前の由来や花が咲く時期も紹介
2025.04.01
カーネーションの花言葉に怖い意味はある?花色や本数別の意味を紹介
2025.04.01
カーネーションはドライフラワーにできる?失敗しないコツと作り方
2025.03.27
皇帝ダリアの育て方|球根の植え方は?挿し木や株分けの増やし方は?
2025.03.27
ダリアの育て方|初心者は鉢植えがいい?球根の植えっぱなしはNG?
2025.03.27
初心者もできる胡蝶蘭の育て方|水やり頻度は?温度・湿度が肝心?
花の関連コラムをもっとみる
andante
自宅庭の花の記録です。 ごくごく稀にお出かけpicあり。 家庭の事情で殆ど家を空けられないため、庭とGSに逃げ込んでいます😅 種まきや挿木で育てるのを楽しんでいます。 フリー🏷タネラーさん集合 (無責管理) 気が向いたら使ってやってください。 園芸マニアの義父からジャングル化した庭を引き継ぐことで始めたガーデニング。 最初の2年破壊とひたすら断捨離でした。(継続中) やっと花を植えようと思える程度になり、GSを始めました🎵 GS4年生になりました。 まだまだ分からないことだらけ😂 目標は「手間とお金のかからない庭」「汚庭からの脱却」 一向に目標に近づいていない現実から目をそらす日々w 完全にミイラ取りがミイラになるパターンのやつです😂 寄植えに四苦八苦💦 カメラも悪戦苦闘💦 目肩腰に七転八倒💦 中部地方耐寒ゾーン9bに生息中
場所
小さな庭
キーワード
挿し木
花のある暮らし
冬越し
小花好き
お花を楽しむ
おうち園芸
金曜日の蕾たち
金蕾マラソン2022
植物
キンギョソウ
投稿に関連する植物図鑑
キンギョソウ(金魚草)の育て方|種まきの時期や切り戻しの方法は?
投稿に関連する花言葉
キンギョソウ(金魚草)の花言葉|贈るときは意味に注意?種類や似ている花は?
挿し木で繋いで3年目のキンギョソウ💗
ぷくぷくの蕾がかわいいです🎶
右 うっすら積もった雪
軒下の苗たちにも被っています。
道路に積もらなくてやれやれ。
雪の多い地域の方、お気をつけください。