警告

warning

注意

error

成功

success

information

まこちゃんさんのお出かけ先,ナズナ,オニタビラコの投稿画像

2022/01/07
七草粥召し上がりましたか?
昨年出会ったお花五草です。

真ん中 繁縷(はこべら、はこべ)小さい白い花です。
コハコベです。11月撮影
  
左上 仏の座(ほとけのざ)     正しくは田平子(たびらこ)。
コオニタビラコが見つからなかったのでオニタビラコです。
9月に撮影

左下 芹(せり)川辺・湿地に生えます。  
9月に撮影 

右上 御形(ごぎょう)  
ハハコグサ(母子草)のことです。
11月撮影
    
右下 薺(なずな)
ペンペン草 のことです。
今日のお花です。
1月3日撮影

スズナ、スズシロのお花は残念ながらありませんでした。        
2022/01/07
@まこちゃん
おはようございます😃
素敵な写真❣️
七草粥を食べてお腹いっぱいです(^○^)
2022/01/07
@ペロ ちゃん
🌸ᕱ🎀ᕱ🌸
“ପ(„ơ ᴗ ơ„)ଓ”オハョ~♬

ありがとう。😊
私も食べましたよ。
お雑煮をづっと食べてると、七草粥美味しいよね。
小さいお窯なので、家族で食べきりました。
  ᕱ_ᕱ"
(。•ᴗ•。) 美味しかった😊
 O🍺O
2022/01/07
おはようございます。素敵なpicありがとうございます。 勉強になりました。また教え下さいね。🤣💕🎉⤴️👻
2022/01/07
@シゲちゃん さん
こんにちゎ(*´꒳`*)♡

コメントありがとうございます。😊
ネットで調べました。
ホトケノザはピンク色のお花と思っていたら、田平子(タビラコ)でコオニタビラコのこと、ピンクのホトケノザは食用には向かないことなど。🌼🌿

秋の七草は全部見つけたのですが、大根とカブのお花は近くには無くて残念です。
また見て下さいね。
(⑉•ᴗ•⑉)τнänκ чöü ❤︎
2022/01/07
春の5草みんな可愛い🌿🤍🤗🤍🌿
スズナ、スズシロは菜の花みたいな感じかなぁ❓❓❓🌿💛🌿
2022/01/07
まこちやんこんにちは!😄

皆んなかわいい花🌼です
昔の人知恵は凄いものがありますね!
見ても楽しみ!胃にも優しいんですから
凄いです〜😃🌼💚
2022/01/07
@ジュリアーノ さん
こんにちゎ(*´꒳`*)♡

カブは黄色🟡で大根は白い🤍、菜の花のようなお花ですね。
田舎で昔見たことはあったのですが、なにしろスマホ🤳に替えたの2年前なので、写真が無いんですよね。
wwwwwwꉂꉂ(ᵔᗜᵔ*)ʬʬ
2022/01/07
@花みずき さん
こんにちゎ(*´꒳`*)♡

確かに昔の人の知恵は凄いですね。
お正月に食べすぎた胃の為、優しい七草粥、いいですね。🌿🌿

野原に咲くお花も可愛いんです。
今回調べて、ホトケノザがいつも見ているピンクのお花ではなく、🟡黄色の田平子(タビラコ)ということがわかりました。
大根とカブのお花も菜の花のようで、可愛いのですが写真がありませんでした。

いつもありがとうございます。
. ꕤ✨.𖧷。.🌟❊。*💐. യ.💫ꕥ⁑☘️𖥧𖧧 ˒˒.
2022/01/07
まこちゃん、こんにちは~😊
いいお天気になりました☀️、空気は冷たいね!

今日は七草粥を食べると👍と言う日だね、
だから今日のお花、ナズナかな!?😅
よく見かけるナズナ、春に向かって大きくなるね❗️
そう、私もオニタビラコはよく見かけるんですがコオニの方は出会えてません😂
田んぼの畦道を探したんですが🙅‍♀️💦
今年は会いたいなぁ😍
スズナ、スズシロ…大根と蕪だね!
実家の畑でどちらも作っています、が、お花が咲くまで残しておかないんです。
大根はタネを取るために近所でよく見かけるんです、でも蕪は見たことないような、
探してみよう❗️今年は💪✨

紅梅、咲いてきてるね❣️綺麗です~💕
午後からも楽しい1日を過ごしてね👋
2022/01/07
@ミンちゃん こんにちゎ(*´꒳`*)♡

コオニタビラコ、そっちも少ないんだね。
ニガナ、ジシバリは見つけたけど、コオニタビラコはまだ見つからないの。
大根の白いお花は見たことあるけど、カブは無いね。
ネットで調べたら、黄色🟡で菜の花に似てる。
収穫の為にはお花は咲かせないんだね。

今日昼間は思ったより暖かかったけど、だんだん冷え込んできたよ。
しばらくは寒い日が続きそうだね。

* ・ ∩🎀∩
  (⑉︎• •⑉︎)💕
┏━ O━O━━━┓
┃ 明日もヨロシクね♪┃
┗┳┳━━┳┳━┛
 ┗┛  ┗┛

2022/01/07
今晩は🌙
ご苦労様です🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿

私もコオニタビラコを探したけど、未だ見つかりませんでした。去年の写真では、2月中旬に見られました🖼
七草揃わないですよね〜😅
2022/01/07
@やよい さん
こんばんわ₍˄. ̫.˄₎₊୭

やよいさんも見つからないコオニタビラコ、今年は見れるかな〜。👀
2月がチャンスですね。
来月探して見ますね。

スズナ、スズシロは収穫の為お花は咲かせないようなので、難しいですね。

コメント、お花の情報ありがとうございます。

  ᕱ_ᕱ"
(。•ᴗ•。) )τнänκ чöü ❤︎*˚
 O🍺O

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

花に関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

花のみどりのまとめ

いいね済み
119
2025/04/05

2025年 桜🌸の追い掛け写ん歩(車中の中から)と木の下から撮影

表紙の写真は知人がLINE写メでくれた🌸4/1 今年も桜を見られる季節に車でも行く事ができ、幸せを感じるアルバムにしたくて まとめ記事に載せます。お出掛け順番に記録。🌸
いいね済み
218
2025/04/05

2018年からのパンジーと暮らす備忘録

普通のパンジーを秋から翌年春までのお迎えにフォトアルバムが容量溢れ写真保管場所にここを使用させて貰います。 ’23.11~’24.5はチョッピリ高めの名のある品種です。
いいね済み
63
2025/04/05

イオナンタの開花 (2024.9~)

2024年秋以降のイオナンタの開花を、記録を兼ねてみどりのまとめに納めていこうと思います

花の関連コラム

パイナップルの育て方|鉢植えの植え替え時期は?用土のおすすめは?の画像
2025.04.03

パイナップルの育て方|鉢植えの植え替え時期は?用土のおすすめは?

ヤマアジサイの育て方|植え付けや植え替え時期は?冬の管理は必要?の画像
2025.04.02

ヤマアジサイの育て方|植え付けや植え替え時期は?冬の管理は必要?

ミニバラの育て方|鉢植えの肥料や植え替え時期は?地植えにできる?の画像
2025.04.02

ミニバラの育て方|鉢植えの肥料や植え替え時期は?地植えにできる?

バラの育て方|鉢植えの肥料のやり方は?地植えにする植え付け時期は?の画像
2025.04.02

バラの育て方|鉢植えの肥料のやり方は?地植えにする植え付け時期は?

紫陽花の育て方|種まき時期はいつ?鉢植えで夏や冬の水やり頻度は?の画像
2025.04.02

紫陽花の育て方|種まき時期はいつ?鉢植えで夏や冬の水やり頻度は?

パキラの花言葉に怖い意味はある?名前の由来や花が咲く時期も紹介の画像
2025.04.01

パキラの花言葉に怖い意味はある?名前の由来や花が咲く時期も紹介

自然が大好き、お花が大好きです。🍀😌🍀

場所

キーワード

植物

投稿に関連する植物図鑑

ナズナ(ぺんぺん草)の育て方|水やりの頻度は?増やし方は?

投稿に関連する花言葉

ナズナ(ぺんぺん草)の花言葉|花の特徴や効能、食べ方は?