warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
多肉植物・サボテン
プリドニス,多肉植物,紅葉する多肉の投稿画像
こころさんのプリドニス,多肉植物,紅葉する多肉の投稿画像
プリドニス
いいね
293人
がいいね!
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
こころ
2021/11/19
プリドニス(花うらら)
室内管理に移行したということで、当初の予定通り手書きネームプレートの作り直し作業を開始!!
ラベルライターを使って、とりあえずは今まで通りの縦書きと、裏面には学名もプラス😼
ぽん
2021/11/19
私も最近ラベリングに追われてます!
ラベルが揃うと嬉しいですよね😆✨
こちらを見て、属名も一緒に書いたらよかった〜と後悔😜💦
Wordで、属名と品種名をまとめた表を作る計画中です😁
いいね
1
返信
こころ
2021/11/19
@ぽん
さん
嬉しくて夢中になってしまいますよね😆
名前表の作成計画、素敵です✨
私は最近みどりのまとめに名前情報をまとめる作業を始めたので、それを確認しながら作成しています😅
いいね
1
返信
コメントの続きを見る
ぽん
2021/11/19
@こころ
さん
リフォローありがとうございます✨
今年から多肉はじめましたが、こんなに奥深いとは😆💕
みどりのまとめもまた、ちょくちょく見させて頂きますね🥰
いいね
1
返信
ひろひろ
2021/11/19
こんばんわ😉取り掛かりましたね😉
多肉さんの観察しながら良い時間ですね❤️
いいね
1
返信
こころ
2021/11/19
[@id:2748089] さん
ありがとうございます!
ネームプレートがないとすぐに名前を忘れてしまうので、小さなプレートの中に最低限必要な情報を詰め込んでみました💦
完全なる自己満プレートです😅
いいね
1
返信
こころ
2021/11/19
@ひろひろ
さん
はい、予定通り取り掛かり始めました😆
こたつに入りながらできる作業なので快適です😅
いいね
1
返信
fumi fumi
2021/11/19
はじめまして😊
名前なかなか覚えられない人なんで⤵️
こころさん❣️の素敵なpicで名前とお顔が一致出来るの💕💕嬉しいーーー😊
勝手に😊botanical図鑑でして、参考にさせて頂きます。
ググっても(AI)役に立たない時有るし😊😊
みどりのまとめもとっても嬉しいです⤴️❣️
ありがとうございます。
いいね
1
返信
こころ
2021/11/20
@fumi fumi
さん
コメントとフォローありがとうございます!
picやまとめがお役に立っているなら何よりです😊
情報の整理に悪戦苦闘していて更新には時間がかかりそうですが、よろしくお願いします(*ᴗˬᴗ)⁾⁾⁾
いいね
1
返信
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
多肉植物・サボテンに関連するカテゴリ
観葉植物
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
開催中のフォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2025 フォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2025フォトコンテスト開始!優秀賞10名様には「Amazonギフト券500円分」プレゼント!
コンテスト一覧
多肉植物・サボテンのみどりのまとめ
53
2025/04/07
【観察日記】ラズベリーアイス③
1年目:https://greensnap.jp/greenBlog/25837902?ref=dsh_i 2年目:https://greensnap.jp/greenBlog/26689608?ref=dsh_i 人生初多肉(100均生まれ)の観察日記。 初心者による初めてだらけの初々しい写真の数々を晒していく感じのアレです🌱 随時更新予定
25
2025/04/07
アガベ レッドキャットウィーズル 管理記録
2021.4.18 anothercountryさんにて購入 管理記録つけます
26
2025/04/07
コピアポア シネレア 黒王丸 現地球 管理記録
コピアポア シネレア 黒王丸の現地球特良型 現地球黒王丸は日本で長く管理されると成長点付近から緑に変わって残念な見た目になりがちです。今株もしばらく日本で管理されていたのでしょうね、買った時点で成長点付近が少し緑っぽくなってました。 原地球らしい真っ白で無骨な姿を保つことを目標にして以後管理記録をつけます(๑•̀ㅂ•́)و 乞うご期待◝(๑꒪່౪̮꒪່๑)◜ 育成ライトで約80000ルクスくらいの光を間欠16時間くらい当ててます。 水遣りは4.5.6月と、9.10.11月の各1日頃(年6回程度)にやる予定です。プラス霧吹きをします。
多肉植物・サボテンの関連コラム
2025.03.11
多肉植物のアドロミスクスとは?育て方や種類を徹底リサーチ
2025.03.07
カランコエの育て方!冬に外で育てるとどうなる?剪定はどこを切る?
2025.03.07
アガベの育て方| 水やりは毎日必要?植え替え時期はいつ?
2025.03.05
子持ち蓮華は増えすぎ注意?育て方と増やし方を正しく学ぼう!
2025.03.03
サボテンの寿命は何年?初心者もわかる育て方と室内管理の注意点
2025.02.26
アエオニウムの育て方|挿し木や植え替え時期は?水やりはいつ始める?
多肉植物・サボテンの関連コラムをもっとみる
こころ
2018.6 多肉植物のお世話スタート 2019.2 GSスタート 2019.8 新規IDでGSリスタート お世話が下手すぎて、ミドリン&パッカーンな多肉さん達ですが、気が向いたときに投稿していきます😅 無言フォローも歓迎ですので、よろしくお願いします😊 また、無言フォローお許しください😓 コメントについては、遅くなったり時には忘れてしまうこともあるかもしれません(っ_•。`) なるべく返信出来るよう心掛けるので、ご容赦ください😣
キーワード
多肉植物
紅葉する多肉
エケベリア属
テラコッタ
青森
一眼レフ
室内越冬
かわいい多肉
ネームプレート
東北
2号鉢
雪国多肉
植物
プリドニス
投稿に関連する植物図鑑
花うららの育て方|日当たりや水やりの加減は?
室内管理に移行したということで、当初の予定通り手書きネームプレートの作り直し作業を開始!!
ラベルライターを使って、とりあえずは今まで通りの縦書きと、裏面には学名もプラス😼