警告

warning

注意

error

成功

success

information

チョビ君さんのコンロンカ,黄色い花,屋上ガーデンの投稿画像

2021/11/08
「コンロンカ」
(投稿時ハンカチの木と書きましたが、「ハンカチの花」が別名になります、訂正させて下さい。12月20日訂正)

昨年の9月に、なおっちさんから頂いた苗を育てられなかったので、メルカリで根付き苗を購入してリベンジです。
9月に購入した小さな苗に、可愛い小さな花が咲きました。
1cmあるかないかの大きさの可愛い花です。🥰
蕾も沢山着いています。🎶
2021/11/08
[@id:2159188] さん
おはようございます。
幽霊の木とも言うとは知りませんでした。
驚き桃の木・ハンカチの木ですね。
2021/11/08
黄色いハンカチ🟡星型が可愛いですね💚
2021/11/08
@花花おじさん さん
小さくて可愛い花です。
この木が大木になるなんて、今は想像もつかないです。
2021/11/08
ハンカチの木
初めて見ました💞
大木になるのですか?
なぜハンカチの木って名前がついたのかしら?
2021/11/08
@あずき さん
僕も分からなかったので、調べてきました。
「ハンカチの木という名前は、その姿の通り、苞葉がハンカチのように見えることに由来しています。他にも、「ハンカチツリー」と呼ばれることもあります。また、白い部分が鳩や、なびいている幽霊のように見えることに由来して、「鳩の木」や「幽霊の木」「ゴーストツリー」という名前も持っています。学名はdavidia involucrateといい、発見者である神父ダヴィディアに由来します。和名は「ハンカチノキ」です。」だそうです。✌️
2021/11/09
大木になるなんて(^_^)a知りませんでした♫
2021/11/09
@花花おじさん さん
( ゚▽゚)/コンニチハ🎶
調べた所、Wikipediaでは10~20mになるそうですよ。
2021/11/09
なるほど‼️
大きくなるのかな?
楽しみですね✌️
2021/12/20
@あずき さん
訂正します。
僕が間違えて覚えてしまいました。
「ハンカチの花」が別名になります。
誤った情報を書いてしまい、すみませんでした。
訂正させて下さい。
2021/12/20
@花花おじさん さん
訂正します。
僕が間違えて覚えてしまいました。
「ハンカチの花」が別名になります。
誤った情報を書いてしまい、すみませんでした。
訂正させて下さい。
2021/12/20
[@id:2159188] さん
訂正します。
ハンカチの木と書きましたが、ハンカチの花が別名になります。
僕が間違えて覚えてしまいました。
訂正させて下さい。
2022/01/10
@チョビ君 さん
11月からメダカの鉢を室内に入れ、おひさまポカポカの一等席に置きました。
1番大きいメダカのお腹の下に何かくっついてます。
黄色っぽく見えますが、便ではなさそうです。
卵かしら?
2022/01/10
お腹に何かくっつけてるメダカもう一匹発見🧐
卵だとしたら、いつ産み付けるのかしら⁉️
2022/01/10
@あずき さん
(°∀°ミэ)Э こんにちは🎶
水温が暖かいと、産卵の時期が何時でも良くなるそうですよ🙆‍♀️
黄色っぽいの卵と思いますよ。
見えている日に、産卵すると思いますよ。
採卵して、別に入れた方が良いですよ。
親が食べちゃうからね。
2022/01/10
@あずき さん
見えたら、その日にでも産みますよ。
採卵しないと、親に食べられちゃいます。
2022/01/10
@チョビ君 さん
さっそく準備しています。
楽しみです
2022/01/10
@チョビ君 さん
採卵って、卵のついた水草を別の水槽に入れればいいですか?
2022/01/10
@チョビ君 さん
採卵やってみました。無事孵化するといいな🥰
針子になれば親に食べられることはないですか?
2022/01/10
@チョビ君 さん
卵はどのくらいで孵化しますか?
一匹で何回くらい産卵するのかしら?
2022/01/10
@あずき さん
25℃の水温で10日で孵化します。
25℃×10日=250℃
この250℃が卵の孵化するトータルの水温だそうです。
250℃÷22℃=11日+‪α‬
こんな感じです。
産卵回数はわからないです😅
僕のは、数が多くて、1匹だけを見ていないんです。
2022/01/10
@あずき さん
そうですよ。
それか、1粒づつ摘んで取ります。
2022/01/10
@あずき さん
針子の状態だと、親に食べられちゃいます。
2022/01/11
@チョビ君 さん
メスのメダカは続けて卵をうみますか?
毎日、卵あるか確認しないといけませんね🧐
なんだか緊張します。
とにかくできることは精一杯やってみます😊✌️
2022/01/11
@あずき さん
毎日では無いと思います。
だけどシーズン中は、何度か産むと思います。
僕の場合は沢山いるから、1匹づつを見ていないので、答えられません。
ごめんなさい💦
2022/01/11
@チョビ君 さん
ありがとね
せっかく生まれてくる命だから、なんとか育てていきたいです。
頑張ります💪
2022/01/11
@あずき さん
卵を入れる水は、水道水で大丈夫だそうです。
孵化するまでには、塩素が抜けます。
針子が産まれたら、塩素を抜いた水を使って下さい。
採卵で、白く見えているのは無精卵です。
透明に見えるのが有精卵です。
有精卵は指の腹で押しても割れません。
卵には糸が着いているので、指先でコロコロ回すようにして離します。
浮き草ごと移動するなら、やらなくて大丈夫ですけどね。
針子の水槽は、水深は10~15cm位の方が良さそうです。
深いと溺れると、読んだことがあります。
頑張って育てて下さい💪✌️
2022/01/12
@チョビ君 さん
ありがとうございます。
無事孵化して、大きく育つといいな😊
楽しみです🥰
2022/01/12
@あずき さん
孵化する頃には、卵の中でクルクル動くのが見えますよ。😊
2022/01/12
@チョビ君 さん
針子がどのくらいになったら成魚と同じ鉢に入れても大丈夫なのかな?
2022/01/13
@あずき さん
僕は15mm位になったら、一緒にしてますよ。
2022/01/14
@チョビ君 さん
孵化した針子2匹確認できました✌️
嬉しいです😊
2022/01/14
@あずき さん
(^ω^)ニコニコ🎶
良かったですね。
(°∀°ミэ)Э たくさんおともだちをつくってあげて下さい。
2022/01/14
@チョビ君 さん
大切に育てますね✌️
2022/01/15
@あずき さん
おはようございます🎶
(°∀°ミэ)Э オオキクナッタラ ミセテネ🎶✌️
2022/01/15
@チョビ君 さん
毎日針子見るのが楽しみになってます💞
2022/01/15
@あずき さん
見てると、飽きないよね💓💞
ピューン ピューンて動くからね。
(°∀°ミэ)Э 𓆞 𓆛 𓆛 𓆟 𓆜
2022/01/16
@チョビ君 さん
今朝も針子の数が増えていました🧐
成魚の方も少しずつですが、卵を産み付けています😀
2022/01/16
15mmになるにはどのくらいにかかりますか?
2022/01/16
@あずき さん
沢山生み出したんですね。
産まれてくるのが楽しみですね🎶
成長スピードが早い子と遅い子が出て来ます。
今年生まれた子が、秋には卵を産んだこともありました。
3~4ヶ月という所でしょうかね。
2022/01/16
@チョビ君 さん
見るたびに針子が増えています😀
今日はおひさまポカポカで水温も上がってます✌️
2022/01/18
@チョビ君 さん
日に日に針子が増えています☺️
毎日卵が孵化しているみたい🤚🤚
2022/01/18
@あずき さん
(°∀°ミэ)Э ナカマガタクサン🎶
良いですね🎶
めちゃくちゃ可愛いでしょう😊
2022/01/18
@チョビ君 さん
癒やされます
ずっと見ていたいです。
懐中電灯を当てるとキラキラ光ります✨✨✨
2022/01/18
@あずき さん
ひかりに驚くんじゃないの?
ストレスかもよ。
2022/01/19
@チョビ君 さん
そうなんですね。
なるべく自然のままの状態で育てるのがいいですね。
可愛いからついつい見たくなっちゃいます👃
2022/01/19
@あずき さん
凄くよく分かりますよ(^ω^)ニコニコ🎶
しっかり見たくなったャうもんね。
2022/01/20
@チョビ君 さん
もう、針子が何匹いるか数えきれません😅
元気に育つといいな✨
2022/01/20
@あずき さん
おはようございます🎶
👏👏👏上手く行きましたね😊
大きく育ててね🎶✌️
2022/01/30
@チョビ君 さん
順調に稚魚が育っています✌️
可愛すぎます💞
2022/01/30
@チョビ君 さん
稚魚さんたち、毎日追いかけっこして遊んでいるみたい。
追いかけっこなのか縄張り争いなのか…わかりませんが
とにかく元気です💪
2022/01/30
@あずき さん
(°∀°ミэ)Эちゃん、元気に遊んでいるようですね🎶
お腹がすいて沢山食べて、早く大きくなると良いですね。😊
2022/02/11
@チョビ君 さん
定期的に⁉️産卵が続いているので、稚魚もいろいろなサイズがいて可愛いです💞
2022/02/11
@チョビ君 さん
メダカは暖かければずっと産卵するのですか?
2022/02/11
@チョビ君 さん
稚魚の餌、今は朝夕2回あげています。このペースで続けて大丈夫ですか?
2022/02/11
@あずき さん
おはようございます🌞
個体差もあって色々と大きさが違いますよね。
水温が安定していると、一年中産卵するのかもしれませんね。
その事は、僕は外で飼っているのでよく分からないですが、家の中の水槽で飼っている人から、冬の産卵や孵化も聞きます。
食べ過ぎにならないようにすることと、水質が悪くならない様にしてあげれば、あげても良いと思います。
多めよりも少なめが良いと思いますよ。
2022/02/11
@チョビ君 さん
ありがとうございます。
肉眼で確認できる大きさになると、ますます可愛いです💞
稚魚が成魚になるにはどのくらいかかるのかしら?
楽しみで仕方ないです✨
2022/02/11
@あずき さん
この時期に生まれた子だから、夏には大人になっていると思いますよ。
秋には産卵するかもね。
2022/02/11
@チョビ君 さん
楽しみです💞
2022/02/23
@チョビ君 さん
メダカのお世話していたら水の中に白くて小さなエビのようなものを2匹発見🧐
水草に卵が付いていたのかしら?
2022/02/23
@あずき さん
( ゚▽゚)/コンニチハ🎶
🦐ですか⁉️
ラッキーですね😊
海老は水温が高いとダメかもよ?
夏場は気を付けてくださいね。
何エビか調べた方が良いですね。
2022/02/23
@チョビ君 さん
エビに見えたのですが…しろくて小さい生物でした😱
2022/02/23
@あずき さん
こんばんは(*^▽^*)ノ🎶
何でしょうね?🤔
2022/03/14
@チョビ君 さん
エビが大きくなりました。検索したらヌマエビのような気がします✌️
2022/03/14
@あずき さん
おはようございます☀
エビは水温に注意してあげてくださいね。
高いと✩.*˚になっちゃいます。
エビを飼う時の水温を調べて下さい。
ヌマエビ沢山増えますよ。🦐
2022/03/19
@チョビ君 さん
タニシ どんどん増えていていますが、そのままにしておいて大丈夫ですか?増えすぎるとちょっと…(☉。☉)!
2022/03/19
@あずき さん
タニシはそんなに増えませんよ。
その増えている巻貝は、卵を産んでいませんか?
その巻貝は、少し長くて殻が薄いのでは無いですか?
タニシは卵胎生で、親と同じ形で産まれてきます。
2022/03/19
@チョビ君 さん
それが…わからないんです。いつの間にか小さいのかいるので(☉。☉)!
卵ってどんなのかしら?
2022/03/19
@あずき さん
タニシ自体は卵胎生なので、卵は産みませんが、卵を産む巻貝は、サカマキガイとかモノアラガイ等がいます。水槽の壁等にゼリー状の中に無数の卵が入ったのを着けていきます。
日にちが経つと、ゼリー状の中に白いプツプツが見えるようになります。
それが卵です。
2022/03/20
@チョビ君 さん
ゼリー状のものありました(((;ꏿ_ꏿ;)))
見つけたら取ったほうがいいですね。あっという間に小さい貝が増えています
2022/03/20
@あずき さん
( ゚▽゚)/コンニチハ🎶
その貝は、水草に着いてきます。
その貝は、勿論 雄雌あるのですが、どちらか片方が居なくなると、ひとつの身体が雄雌一体になり産卵します。
僕の水槽の幾つかにも住み込んでいますが、見つけ次第 取り除いています。
大きくなると15mm程になりますよ。
ゼロにするには、並大抵な事では出来ないです。😅
2022/03/20
@チョビ君 さん
ありがとうございます。
先程取り除き作業行いました。かなりたくさんの貝…
どっひゃ〜(>0<;)
2022/03/20
@あずき さん
ゼロになったら、次に水草を入れる時には気を付けてくださいね。

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

花に関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

花のみどりのまとめ

いいね済み
74
2024/11/26

No.518 散歩道の植物とお散歩ちゃん11月②2024/1124 サザンカ、モミジ、ヘリクリサム・・・

暖かな秋の日が続いたが、やっと晩秋の寒さが訪れた。どんな秋がまってるかな。
いいね済み
3
2024/11/26

No.409 ももこさん晴れ着Version②2024/0302 河津桜、リナリア、ミモザ、・・・

正統派の着こなしなら、ももこさん。早春の花を纏って。
いいね済み
142
2024/11/25

リンドウ 安代シリーズモニター

豊明市場✕GreenSnap商品タイアップ企画の リンドウ「安代シリーズ」に当選しました 八重咲きリンドウ、「マリン」と「ロゼ」です ⚠️気をつけること⚠️ リンドウは乾燥に弱いので水切れに注意 また水をあげる際に花や蕾にかかると茶色く腐ってしまうので、かからないように株元にあげること 【指定タグ】 安代シリーズモニター・PR 三ツ星品質モニター 【オリジナルタグ】 しろぷーのリンドウ

花の関連コラム

サイネリアの育て方|種まき時期や花の季節は?毎年咲くの?の画像
2024.11.22

サイネリアの育て方|種まき時期や花の季節は?毎年咲くの?

手作りポプリの作り方!簡単にできるコツを写真で詳しく解説の画像
2024.11.22

手作りポプリの作り方!簡単にできるコツを写真で詳しく解説

手作り花束の作り方|花屋も実践する方法や下処理のコツは?の画像
2024.11.22

手作り花束の作り方|花屋も実践する方法や下処理のコツは?

スイートピーの育て方|種まき時期はいつ?摘心や冬越しの方法は?の画像
2024.11.22

スイートピーの育て方|種まき時期はいつ?摘心や冬越しの方法は?

アザレアの育て方|剪定と挿し木の方法は?地植えで冬越しできる?の画像
2024.11.22

アザレアの育て方|剪定と挿し木の方法は?地植えで冬越しできる?

スモークツリーの種類人気ランキング|矮性の小さい品種はどれ?の画像
2024.11.21

スモークツリーの種類人気ランキング|矮性の小さい品種はどれ?

GSは2019年10月から、2019年5月より、我が家の屋上で「青メダカ」を飼い始めました。 同時に水生植物も仲間入りし色々な花が咲くようになりました。 2020年4月より「オーロラメダカ」も飼い始めました。

キーワード

植物

投稿に関連する植物図鑑

コンロンカの育て方|置き場所や挿し木の方法は?剪定は必要?

投稿に関連する花言葉

コンロンカの花言葉|名前の由来や花の特徴は?