warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
花
エゴノキの投稿画像
彦星さんのエゴノキの投稿画像
エゴノキ
いいね
17人
がいいね!
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
彦星
2018/02/23
こんばんは。
北九州市の西部を流れる、河口付近は幅300m近くにもなる遠賀川と云う名の一級河川があります。
ドライブ途中で、偶々 その最上流付近を通ったので源流を確認すべく、藪に分け入ったことがありました。
全く清らかな幅30cmも無いほどですが、岩に阻まれて小さな渦を巻いている小川とも呼べないその流れにこの花が十幾つも落ち、上下に、左右に、クルクルと回ってそれは見事な小宇宙を作っていたのです。
透明な水流に、くっきりした色合いのこの花の乱舞は今でも脳裏に浮かびます。
さて、園芸種のような完成されたこの花の名前を どなたかご教授を。
navy
2018/02/23
名前を教えて!タグに回答しました。
「エゴノキ」かも!
いいね
0
返信
彦星
2018/02/23
本当にここは何と素晴らしいサイトでしょう。
あっという間の数分間で解決。
それにしても AI 導入と云いながら、山法師の答えには泣けますね。
navyさんは20年先行しているiRobot⁉️
多謝です。
AIが実用化されるのは 2029年と聞いてますが…。
いいね
1
返信
navy
2018/02/23
@彦星
さん
いつも同じことを言ってるんですが😅
まだまだ人間の経験値は捨てたもんじゃ
ないんですよ☺
…と言いつつも、植物とは一切関係のない
仕事をしてる、フツーの主婦です🌱
いいね
0
返信
彦星
2018/02/24
多様な経験は誰もがするのですが、
その蓄積を体系立てて活用できる能力が
AI に期待するところですよね。
相手がニンゲンだと柔軟な表現能力も必要となる
ので難しいところなのです。
それを navy女史はフツーに持ち合わせてる❓
いいね
1
返信
navy
2018/02/24
@彦星
さん
AIの方が優れている点もあれば、人間の
方が勝る点もあり。
いいとこどりで、使えるものは活用して
みますけど…
GSに限っては、似たものを列挙した挙げ句
相違点は自分で確認してね❕的な。
そして提案の中に正解がなかったりも😩
迷ったら人間の意見を聞いてみる。
それでいいと思うんですよね☺
いいね
1
返信
彦星
2018/02/24
ニンゲンは勘違いもすれば、嘘も吐く。
気分に左右されるし、諸般の事情を持ち合わせたりもする。
機械は決められた事を決められた手順で、
飽くことも疲れたことも主張しない。
そんな物体が思考したら…ニンゲンは邪悪でしか
ないのは当然の帰結ですね。
ターミネーターの出番がやって来る⁉️
いいね
2
返信
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
花に関連するカテゴリ
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
開催中のフォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2025 フォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2025フォトコンテスト開始!優秀賞10名様には「Amazonギフト券500円分」プレゼント!
コンテスト一覧
花のみどりのまとめ
72
2025/04/02
No.571 散歩道の植物とお散歩ちゃん3月⑥2025/0331 雪柳、ウグイスカグラ、吉野ツツジ・・・・
3月下旬、すっかり春めいて。咲き急ぐ花、記録したいな。
13
2025/04/02
家族でカダン ボニータを育てよう!2024 モニター✨
最大12cmの大きな花が咲くボニータ✨ いつも小さめのパンジーやビオラを選ぶことが多いので、 どれだけボリュームが出るのか楽しみ😊 色は ビバラ・バイオレットと クイーン・イエロー・ビー 一緒にいただいた感動肥料も、180日追肥不要とのこと‼️ 家族で楽しんで育てていきたいと思います👍
31
2025/04/02
NO87 川越八幡宮 2025年
川越駅近くの川越八幡宮に行ってきました 撮影🤳 3月29日
花の関連コラム
2025.04.01
パキラの花言葉に怖い意味はある?名前の由来や花が咲く時期も紹介
2025.04.01
カーネーションの花言葉に怖い意味はある?花色や本数別の意味を紹介
2025.04.01
カーネーションはドライフラワーにできる?失敗しないコツと作り方
2025.03.27
皇帝ダリアの育て方|球根の植え方は?挿し木や株分けの増やし方は?
2025.03.27
ダリアの育て方|初心者は鉢植えがいい?球根の植えっぱなしはNG?
2025.03.27
初心者もできる胡蝶蘭の育て方|水やり頻度は?温度・湿度が肝心?
花の関連コラムをもっとみる
彦星
あらゆる事に感動できる自分を 失いたくなく、キャパの小さな 脳みそ君を補うべく、ビジュアルに 感動した対象は回顧の為にケータイ カメラで保存中です。 人生の折り返し点は過ぎましたが、 何事にもトライする気持ちは 失いたくありません。 ただ残念ながら 植物を育てる能力は ないと思います。
植物
エゴノキ
投稿に関連する植物図鑑
エゴノキの育て方|植え付けや植え替えの時期と方法は?
投稿に関連する花言葉
エゴノキの花言葉|種類や花の特徴、毒があるの?
北九州市の西部を流れる、河口付近は幅300m近くにもなる遠賀川と云う名の一級河川があります。
ドライブ途中で、偶々 その最上流付近を通ったので源流を確認すべく、藪に分け入ったことがありました。
全く清らかな幅30cmも無いほどですが、岩に阻まれて小さな渦を巻いている小川とも呼べないその流れにこの花が十幾つも落ち、上下に、左右に、クルクルと回ってそれは見事な小宇宙を作っていたのです。
透明な水流に、くっきりした色合いのこの花の乱舞は今でも脳裏に浮かびます。
さて、園芸種のような完成されたこの花の名前を どなたかご教授を。