警告

warning

注意

error

成功

success

information

アニー【質問アカウント】さんのバルコニー/ベランダ,ハーブ,相談の投稿画像

【アドバイス求む】
ハーブ育成でまたまた悩んでいます。

前回と同じようにどのハーブにも
葉に黒い斑点が見られます。

また、スイートマジョラムやコモンタイムは
枝元の葉が枯れています。

土はハーブ用に籾殻くん炭を混ぜ、
水やりは土の表面がしっかり乾いてから
下から水が出るくらいしっかりあげてます。

ベランダにて栽培
風通しは良好、
日差しが強いのでシェードで少し日陰を作っています。(暑い時期のみ)

何が原因でしょうか?
沢山のアドバイスお待ちしております。
2021/10/04
どれも傷んで目を隠したいほど
これは酷い⁉️
ベランダ栽培は風とうし^_^新しい風が入れ替わりはいってこないし 温度もたかいので ハダニ大発生中かな
日陰も作ってるので余計に悪循環かも
なるべく床を高くして根のほうから蒸されないようにます
正常な枝葉のみ残して削除
ハダニの薬朝晩 特に葉裏表
参考に リキダスみたいな活力剤をうすめてスプレー
    木酢液薄めて スプレー
まずしてみて下さい
2021/10/04
ここまで酷いともう一度買い直しした方が早いかも^_^
はっきり書いてお気に触りませんように^_^
@らりるれいこ さん
コメントありがとうございます!
ハダニは一切見当たりません。
ラック棚に置いてるので床も高いです…
6月末に買い直した子達なのですが
そこまで言うほど酷いんですね…
ちなみにベランダは一軒家の二階、屋根なしなので
土がすぐ飛んでしまうほど新しい風が入ってきます。
オーガニックの殺虫スプレーも使っています。
これでもハダニのせいなのでしょうか?
2021/10/04
吸汁性害虫だと思います
 
退治願っています

とは言え
ハーブの虫で検索してみてください
良い答えあるかも^_^
2021/10/04
これは酷いですね…
かなり虫がついてるんじゃないですか?フンも付いてますよね。

とりあえず痛んだ葉は復活しませんので、酷いところはカットするしかありません。薬剤はそのあとにした方が少なくて済むんじゃないかと。
2021/10/04
ハダニは粉みたいに小さいから、もしかしたら見逃してるかも⁉️私の白なすさんにもハダニが付いたけど、葉裏に毎回シャワー放水して、時々飲み残しのコーヒースプレーしたら新しい葉にはハダニが激減しました😆
コモンタイムは毎年夏に枯らしているのでアドバイス欲しいです😢
@a-ya さん
コメントありがとうございます。
しっかり虫眼鏡使ってまで何度も見てますが
虫が見当たらないんです。
前回のハーブも同じようになったので
どうしてだろうと悩んでいました。
@ばあば さん
皆さん虫だと言うけど見当たらないのは何故でしょう🥺
コモンタイムは私も2度枯らしています。
バッサリ剪定して根本の枯れてる部分も綺麗に取れば
少しは良くなるんでしょうか?
@らりるれいこ さん
調べてみます、ありがとうございます🙂
2021/10/04
これだけ被害が出ているのに虫が分からないと、何度育てても同じようになってしまいます。アドバイスも無意味です。
薬剤だって何でもいいわけではないですし、特にハーブのように口にする可能性のあるものはさらに使える薬剤・回数が限られます。

これ以上は、よく見てくださいとしか言えません。
@a-ya さん
気分を害してしまったようで申し訳ありません。
こちらがアドバイスを受ける身なのにすみません。
もっともっともっとよく見てみます。
実際は他のハーブたちももっと悪い状況なので🥺
前回、切り戻しをした後復活せず枯れてしまったのですが
被害が出てる所はとにかく切ってしまっていいということでしょうか?
2021/10/04
@アニー【質問アカウント】
もちろん剪定して痛んだ部分を取り除くことは大事ですが、原因を取り除かないと同じことの繰り返しです。

ハーブは虫が付きづらいと謳う文献もよくありますが、私の育てた限りでは全くそんなことはなく、他の草花と変わらないか、むしろ付きやすいものも少なくありません。もう少し育てやすい植物を1つだけ、きちんと管理することから始めてみてはいかがですか?
@a-ya さん
私も何故ハーブに虫が付きにくいと世の中に知られているのか疑問です🤔

どうしても料理で色んな種類が必要なので沢山育てる他ないんですよね…使う分を買うと高いので。
観葉植物はちゃんと育てられるのにハーブだけは本当に私には難しくて…

様子を見つつもう少し頑張ってみます。
アニーさん

相談の書き込み内容が正確である前提で考えて見たいと思います。

マジョラムとタイムですがハダニの食害にも見えますが、ハダニは0.5mm程の大きさが有るので見落とす事は無いと思います、依って病気と判断するとした場合、写真からの印象はうどん粉病と蒸れかな?と思います。

バジルに付いても一見するとスリップスの被害に似ています、しかしスリップスも0.5〜1mmの大きさなので見落とす事は無い筈です
写真から判断すると一部白く変色した部分が確認出来るのでうどん粉病の可能性を感じます。

ローズマリーですが、白点からハダニorヨコバイの被害にも見えますがヨコバイ(飛びます)は1mm以上の大きさなので見落としは無しと考えます
白点の原因を病気と考えると、ローズマリーのうどん粉病は写真の様に白点状に出る事が有るのでうどん粉病かも?と思います

時期的に今は秋のうどん粉が発生し易い時期なので疑って見ても良いと思います。
@横浜mosquito house さん
私もうどん粉病と蒸れのような気がしてはいます…
前回、同じようになったとき、お皿に水が溜まりがちで
そのままにしていたので、それが原因とみて
今回はものすごく気を付けていたのですが…

結局ほぼ枯れてしまい今回(6月末)に買い直したのですが
切り戻して様子を見るべきでしょうか?

なんせ、料理に色んなハーブを使うことが多いので
病気にかかっているものを使うのも気が進まないし
でも、処分しててしまうのは可哀想で…

どのハーブも根本からどんどん黒く枯れていくので切り戻して復活するのかな…🤔と
不安です…
@アニー【質問アカウント】 さん

うどん粉病に適用の有る殺菌剤を使ってしまうのが1番早いです
殺菌剤の場合、うどん粉病意外の菌性の病気だった場合でも効果を発揮してくれると思います

農薬に抵抗がある場合はアーリーセーフが自然由来の成分で出来ている安全性の高い薬剤です
多分、収量前日でも使えた筈ですしうどん粉病にも効くと謳ってます

写真を見て感じたのですが、完全に傷んだ葉や枯れ落ちた葉を放置して置くのはお勧め出来ません、これが新たな病気の原因になりますので大変な作業になる前に随時処理すべきだと思います

時期的にバッサリ切り戻しした場合、収穫期が晩秋以降になるかも知れないのは大丈夫ですか?回復不能な部分は切り戻しで良いと思いますが、、、。
@横浜mosquito house さん
一応うどん粉病に効くというスプレーは使っているのですが🥺

やっぱりこれから寒くもなりますし、元に戻るには時間もかかりますよね…
買い直しフラグ…

今いるギリ元気な子達は寄せ植えにでもして観賞用にしようかな…
@アニー【質問アカウント】 さん

スプレータイプは私個人の意見ですが効きません、なぜなら発生最初期に使う物だから、、、。

中期以降は病気や害虫に特化した薬剤を使用しないと駄目だと思っています。
@横浜mosquito house さん
なるほど、そうなのですね。
詳しくありがとうございます!

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

バルコニー/ベランダに関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

バルコニー/ベランダのみどりのまとめ

いいね済み
91
2024/08/03

ベランダ ケルヒャー で大掃除

ウッドタイル貼ったまま約2年 タイル下の苔が気になったんで 全部外してケルヒャー掃除を決意(≧∇≦)
いいね済み
128
2024/06/22

3年目のアジサイ

ヒヤシンスと共にベランダに埋もれてた アジサイの鉢植え🪴です。ー (表紙は去年の様子です。)
いいね済み
117
2024/06/10

ヒヤシンス

昨年買ってベランダに放置していた「ヒヤシンス」の 球根の鉢植え。 ベランダの枯葉のゴミを掃除したら ご覧の状態でした。 全然水やりとかしていません…。 これからは、水やりします。

バルコニー/ベランダの関連コラム

キュウリのプランター栽培|ベランダ菜園で収穫するコツは?初心者でも育てられる?の画像
2022.02.18

キュウリのプランター栽培|ベランダ菜園で収穫するコツは?初心者でも育てられる?

シソ(大葉)のプランター栽培|ベランダで家庭菜園はできる?種まきや収穫の時期は?の画像
2022.02.15

シソ(大葉)のプランター栽培|ベランダで家庭菜園はできる?種まきや収穫の時期は?

ベランダでハーブ栽培|育てやすい種類は?寄せ植えもできるの?の画像
2021.12.09

ベランダでハーブ栽培|育てやすい種類は?寄せ植えもできるの?

バジルのベランダ栽培|注意点や手入れ、収穫はいつできるの?の画像
2021.12.09

バジルのベランダ栽培|注意点や手入れ、収穫はいつできるの?

ゴーヤのベランダ栽培|摘芯や種まき、苗の植え付けの時期や方法の画像
2021.11.24

ゴーヤのベランダ栽培|摘芯や種まき、苗の植え付けの時期や方法

ベランダで植物を育ててみようの画像
2017.02.13

ベランダで植物を育ててみよう

観葉植物とハーブ大好き🌿 だけどわからないこといっぱい! 質問専用でアカウント作りました! 沢山色んなことご教授くださいませ☺️

場所

キーワード