warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
多肉植物・サボテン
小さな庭,サボテン,翠晃冠の投稿画像
CHIKOさんの小さな庭,サボテン,翠晃冠の投稿画像
翠晃冠
サボテン
いいね
82人
がいいね!
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
CHIKO
2021/08/17
こんにちは
翠晃冠に種ができたようです。
もう外してよいのでしょうか?
この後、どうしたら良いのか教えてください🧡
@NOBU
2021/08/17
翠晃冠はお一つですか?
二つあれば 受粉ですね
もし、一つなら 他のギムノサボテンとの受粉ですね😊
弾けそうなら 取って大丈夫ですよ😊👍
いいね
1
返信
もっちゃん
2021/08/17
おめでとうございます😊実が割れて来てるのでそろそろ種を採っても良いかもです😊実をハンカチ等でくるんで水の中で丁寧にもみ洗いして、陰干しして乾燥したら1ヶ月ほど冷蔵庫で保管の後種まきして下さい🙏🤗発芽率は良いですよ😄
いいね
1
返信
CHIKO
2021/08/17
@@NOBU
さん、教えてくれてありがとうございます😃翠晃冠は1つですが、ギムノは麗蛇丸と、名前のわからないギムノをそれぞれ1つずつ、並べてありました。
鞘は割れて種が見えますが白っぽいです。もう外して大丈夫でしょうか?
いいね
1
返信
@NOBU
2021/08/17
@CHIKO
さん 黒くなるまで
待った方がいいね。秋にまいた方が芽🌱が出やすいですが 冬は暖かくしてあげる方がいいですね
いいね
1
返信
CHIKO
2021/08/17
@もっちゃん
さん、とても詳しく教えてくださってありがとうございます。
ハンカチなどで包むのがポイントですね。流れていっちゃいそうですものね。ちょっと難しそうですが、頑張ってみます😃
いいね
1
返信
CHIKO
2021/08/17
@@NOBU
さん 、ありがとうございます。黒くなるまで、待ってみますね。
はじけてしまわないよう毎日見張ります😆
いいね
1
返信
もっちゃん
2021/08/17
@CHIKO
さん 楽しんでください😊
いいね
1
返信
CHIKO
2021/08/17
@もっちゃん
さん、リフォローありがとうございます😀宜しくお願いします。サボテン初心者なので、またアドバイスしてくださいね❤️
いいね
0
返信
はる
2021/08/17
種を洗うときは茶漉しや味噌ときみたいな目の細かいざるに入れて軽く指で擦りながら洗うと簡単に綺麗になります😊
洗ったらそのザルのまま干せますし😆
いいね
2
返信
CHIKO
2021/08/17
@はる
さん、茶漉しなら、目が細かいので安心ですね😃そのまま干せるのは楽ですし🎵 ありがとうございます♥️
いいね
1
返信
CHIKO
2021/08/18
皆さん、情報ありがとうございます。弾け飛ぶかも、って言われたので、やっぱり明日までに外そ~💦
いいね
1
返信
パピーダック∈(° )
2021/08/18
種楽しみ~( ´∀`)💕
いいね
1
返信
CHIKO
2021/08/18
@パピーダック∈(° )
さん、翠晃冠と何が交配したのかわからないけど、楽しみです。何粒くらい入ってるのでしょう?サボテンって発芽率100%近いらしいけど😅
いいね
1
返信
パピーダック∈(° )
2021/08/18
@CHIKO
さん。(゚∈゚ )ひ、
100ぱあせんとぉ⁉️ ゚ ゚ ( Д )
恐ろしい‼️( ゚∋゚)
100粒採れちゃったら、100個のサボテン🌵てことでさぁね⁉️(゚∈゚ )
いいね
1
返信
CHIKO
2021/08/18
@パピーダック∈(° )
さん、シラスになるけど、アユやイワシになれるかが問題。ある程度育つまでは乾燥に弱くて野生はたいてい枯れちゃうみたいです。栽培の場合はどうなんだろう?あ、シラスだから養殖ね。
画伯のシラス事件知らない人が読んだら何のこっちゃですね(笑)
いいね
1
返信
パピーダック∈(° )
2021/08/18
@CHIKO
さん。(゚∈゚ )全くでふな😅
サボテン🌵も、野生の魚に似たところがありまふな。
養殖はそりゃうまくすれば大漁、いや大量生産でふな( ゚∋゚)✨イヤ,ヤリマセンヨ
いいね
1
返信
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
多肉植物・サボテンに関連するカテゴリ
観葉植物
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
開催中のフォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2025 フォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2025フォトコンテスト開始!優秀賞10名様には「Amazonギフト券500円分」プレゼント!
コンテスト一覧
多肉植物・サボテンのみどりのまとめ
3
2025/04/01
ロスラーツム成長記
素人の塊根栽培記録
21
2025/04/01
初めてのエケベリアの実生🌱
2025/1/18てけてけさんの誕生日企画で頂いた【トバレンシス トバル】と【リラシナ ラヨネス】を播種しました✨ これからの生長が楽しみです😊
0
2025/04/01
『初めてのデンシフローラム成長記録』
3/26蕾が一つ色付いた状態で購入。
多肉植物・サボテンの関連コラム
2025.03.11
多肉植物のアドロミスクスとは?育て方や種類を徹底リサーチ
2025.03.07
カランコエの育て方!冬に外で育てるとどうなる?剪定はどこを切る?
2025.03.07
アガベの育て方| 水やりは毎日必要?植え替え時期はいつ?
2025.03.05
子持ち蓮華は増えすぎ注意?育て方と増やし方を正しく学ぼう!
2025.03.03
サボテンの寿命は何年?初心者もわかる育て方と室内管理の注意点
2025.02.26
アエオニウムの育て方|挿し木や植え替え時期は?水やりはいつ始める?
多肉植物・サボテンの関連コラムをもっとみる
CHIKO
サボテン🌵💕山野草🌿宿根草💕陽当たりの悪い狭い裏庭で鉢を並べて育てています。お花が咲いたら玄関前で御披露目です😆🎵
場所
小さな庭
キーワード
多肉植物
サボテン科
ギムノカリキウム属
サボテン☆
サボテン初心者
相談
翠晃冠☘️
サボテンの種鞘
植物
サボテン
翠晃冠
投稿に関連する植物図鑑
サボテンの寿命は何年?初心者もわかる育て方と室内管理の注意点
投稿に関連する花言葉
サボテンの花言葉丨怖い意味はある?花の特徴は?
翠晃冠に種ができたようです。
もう外してよいのでしょうか?
この後、どうしたら良いのか教えてください🧡