warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
花
畑,エキナセア,エキナセア パウワウの投稿画像
sakagonさんの畑,エキナセア,エキナセア パウワウの投稿画像
エキナセア
エキナセア パウワウ
いいね
165人
がいいね!
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
sakagon
2021/07/06
前出写真の右端に写ってた白いエキナセア
╭✿パウワウ ホワイト✿╮です。
昨年はあまり成長せず、とうとうポリポットサイズのまま秋を迎えましたが、今は1株から50輪以上の花が咲いてます。*・゜゚・*:.。✿˚✧₊❁︎・:*+.コスパ良ろし。(๑˃̵ᴗ˂̵)🎶
ところで先程朝の番組で、海のマイクロチップに、かなりの量の緩効性肥料のコーティング剤が含まれていると知りました。私は使わないけど、白いボールみたいなあれですね。メーカーによっては石油系のプラでなく土に還る植物性樹脂を使っていたりもするそうですが、私達も肥料を選ぶ際は原料を調べ、最後はどんな状態で土に残るのかを考えて使用しないといけないと思いました。
リコママ
2021/07/06
おはようございます❗
バウWOWホワイトさん
なんだかぎっしり咲いて綺麗ね❣️
うちも去年買い求めたエキナセアが株を大きくして、お庭をにぎわせてくれてます。
海のマイクロチップ。
そうなんですね😢
自然が循環してるのが分かりますね😅
基本、有機肥料や牛糞等自然に近いものを使ってるけどどね💕
地球に共生するものとして、考えるべき問題ですね😉💕
いいね
2
返信
パトリシア
2021/07/06
エキナセア、ほんとにワンダフル✨✨✨!!
美しいですね~💖✨✨✨💖💖
ワタシ、肥料ってそもそもが そんなに要る??🤔 ミミズさんやその他のバクテリアたちが うんとこいるんだから、、ちゃんと雑草たちだって生き生きと生きてるじゃない!??🤔
そんなだから肥料ってほんとに使わない…。でも買う時はしっかり調べて買うようにしなくては!! びっくりですね😬
いいね
1
返信
sakagon
2021/07/06
@リコママ
さん♪
エキナセアってこんなに咲いてくれるんですね。しかも無肥料・無灌水です。(o^^o)
肥料にプラスチックが使われているなんてちょっとびっくりでした。風化した人工芝も問題になってましし、粉状になったら拾うに拾えないから、プラスチック製品自体の必要性を見直さないといけないと思いました。(*´ω`*)
いいね
1
返信
sakagon
2021/07/06
@パトリシア
さん♪
ほんとそうですよね〜。土中の生態系が整ってたら、野菜は成長ゆっくりでも美味しいのができるし、お花だって緑の中にポツポツ控えめに咲いても可愛いもん。♡(*^^*)
私も肥料与えるとしたら、効き目は遅いけど自然物のみで作られた物だけかな〜。
雑草の根っこにも良い微生物が住んでると聞いてからは、畑の草抜きもてきるだけ地上部だけを切るようにして、葉っぱの部分は穴掘ってポイ。( *′∀︎`)ノポーィ☆︎ そこにミミズがやってきて、半年後にはフカフカの土に♪
マイクロプラスチックの問題って、日本だけでなく世界中でシェアして考えていかなきゃいけないんだろうな〜。(;´д`)
いいね
1
返信
パトリシア
2021/07/06
@sakagon
さん
ほんっとにそう思います!!
マイクロプラスチック問題、深刻です。海の魚たちが可哀想で… 人間のやることの愚かさに怒りと悲しみを覚えます!
スローライフ♥言われ始めて久しいのに…( ; ; ) 企業は利益追求、その周りにまた多くの会社が利益求めてあれこれ作り上げる、、消費者も安直な便利さで満足し、思慮浅く踊らされる…
科学の進歩は進歩と言えるだろうか… 止められない恐怖を覚えるのは自分だけかと、回りを見ても見当たらなくて、いつも悲しみを覚えるのです。
グレタさんと共に泣き喚きたくなります。
嬉しいことにsakagonさんとこうした話が通じることがとても慰めになり嬉しいです·.・.·♡"
スーパーのプラスチック製品トレー !! さっさと改善して欲しい!!😠😠😠
いいね
1
返信
sakagon
2021/07/09
@パトリシア
さん♪
ほんとそうですね。(-。-;
自分の靴底や自転車のタイヤが擦り減った分、プラゴミ出してるんだろうな〜と変な気持ちになったりしながら、( ̄▽ ̄;) プラ製品ゼロにする事は難しいけど、減らす事はできる!と思います。
それ必要無いよね ってプラ製品や雑貨もたくさんありますしね。
ヨーロッパにペットボトルのポイ捨てが見当たらないのは自販機が少ないせいだと思うし、企業は製品売りっぱなしでなく、回収までちゃんとして欲しい。そういう声を国民があげていかなきゃいけないんでしょうね。(´∀`*)
いいね
1
返信
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
花に関連するカテゴリ
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
開催中のフォトコンテスト
コンテスト一覧
花のみどりのまとめ
1
2024/11/22
受け付けのお花🌸パート3
私の勤めている職場の受け付けのお花です。毎週月曜日正面玄関側と駐車場側の受け付けにアレンジメントのお花が飾られます。私は毎週月曜日の昼休みに受け付けのお嬢さん達のところに行って写真を撮らせてもらってます。顔馴染みになり、お花の名前について話したり、季節感を感じるなど毎週この受け付けのお花を楽しみに仕事を続けているのかも パート1(2020年10月から2021年9月) パート2(2021年10月から2022年3月)に続き パート3(2022年4月から2022年9月)をまとめました。
1
2024/11/22
受け付けのお花🌸パート6
私の勤めている職場の受け付けのお花です。毎週月曜日正面玄関側と駐車場側の受け付けにアレンジメントのお花が飾られます。私は毎週月曜日の昼休みに受け付けのお嬢さん達のところに行って写真を撮らせてもらってます。顔馴染みになり、お花の名前について話したり、季節感を感じるなど毎週この受け付けのお花を楽しみに仕事を続けているのかも❣️ 2024年3月で受付のお花なくなりました。予算削減のようです。残念💦 パート1(2020年10月から2021年9月) パート2(2021年10月から2022年3月) パート3(2022年4月から2022年9月) パート4(2022年10月から2023年3月) パート5(2023年4月から2023年9月)に続き パート6(2023年10月から2024年3月)
2
2024/11/22
受け付けのお花🌸パート5
私の勤めている職場の受け付けのお花です。毎週月曜日正面玄関側と駐車場側の受け付けにアレンジメントのお花が飾られます。私は毎週月曜日の昼休みに受け付けのお嬢さん達のところに行って写真を撮らせてもらってます。顔馴染みになり、お花の名前について話したり、季節感を感じるなど毎週この受け付けのお花を楽しみに仕事を続けているのかも❣️ パート1(2020年10月から2021年9月) パート2(2021年10月から2022年3月) パート3(2022年4月から2022年9月) パート4(2022年10月から2023年3月)に続き パート5(2023年4月から2024年9月)
花の関連コラム
2024.11.21
スモークツリーの種類人気ランキング|矮性の小さい品種はどれ?
2024.11.15
ガーベラでドライフラワーをつくるのは難しい?失敗しない作り方とは
2024.11.15
ガザニアの育て方|種まき時期や植え替え時期、株分けのやり方は?
2024.11.14
ネモフィラの種まき時期は?地植えやプランターの直播方法や育て方
2024.11.14
椿の種類を写真つきでご紹介!それぞれの見頃の時期とは?
2024.11.14
ひまわりはドライフラワーにできる?おすすめの作り方や難しい理由
花の関連コラムをもっとみる
sakagon
ナチュラルな花と古道具が好きです✿ リプ遅め(*´・人・*)スミマセン 公道の植栽枡を花壇に変える「まちニワ」ボランティアやってます↓ https://instagram.com/nijotreepitgarden/
場所
畑
キーワード
ハーブ畑
ナチュラルスタイル
宿根草♪
環境問題
SDGs
肥料が環境破壊に
植物
エキナセア
エキナセア パウワウ
投稿に関連する植物図鑑
エキナセアの育て方|種まき、苗の植え替え時期は?冬越しはできる?
投稿に関連する花言葉
エキナセアの花言葉|意味や種類、楽しみ方は?
╭✿パウワウ ホワイト✿╮です。
昨年はあまり成長せず、とうとうポリポットサイズのまま秋を迎えましたが、今は1株から50輪以上の花が咲いてます。*・゜゚・*:.。✿˚✧₊❁︎・:*+.コスパ良ろし。(๑˃̵ᴗ˂̵)🎶
ところで先程朝の番組で、海のマイクロチップに、かなりの量の緩効性肥料のコーティング剤が含まれていると知りました。私は使わないけど、白いボールみたいなあれですね。メーカーによっては石油系のプラでなく土に還る植物性樹脂を使っていたりもするそうですが、私達も肥料を選ぶ際は原料を調べ、最後はどんな状態で土に残るのかを考えて使用しないといけないと思いました。