警告

warning

注意

error

成功

success

information

まゆぽよさんのギボウシ,お庭の植物,梅雨を楽しむの投稿画像

2021/07/01
今日から7月‼️もう7月‼️
早いなぁ〜。なんか年々、早く感じるよ。

月初めは雨で始まったけど、しっとりした幕開けもいいね。

雨が降ると、お庭に蚊がいなくなるけど
実は葉っぱの裏とかに避難中…
なので、草刈りなんかしようもんなら
蚊が一気に湧き上がって集中攻撃…Σ( ̄ロ ̄lll)

だったら軒下のプランターたちのお世話をしよう
…いえいえ。雨の日こそ、軒下には蚊が溜まる💧
玄関を1歩出た瞬間に、待ち構えてた蚊にやられる

ええもう…逃げ場なんてありませんよ…笑

外に出なきゃなんない時には、献血覚悟で臨みましょう💧

ええい。喰らうなら食いやがれ💢
って気持ちですね。

……ハイ。そんな静かな戦いに臨みながらの今日の一枚。

ギボウシの花でございます。

清楚なギボウシちゃん✨
雨粒がギボウシちゃんの美しさを引き立たせていますね❤️
朝開いたら、夕方には萎んじゃう儚い一日花…

儚い…儚いからこそ美しく咲く…
なんだかこう…美しさが切ないですね。

せっかく伸びて、美しい姿を見せてくれてるのに
雨粒さんが意地悪して倒しちゃってるから
仕方なく切り花にしようかな。

花は自然の中にあるからこそ美しい。

生け花の師匠(?)である母の言葉。
(あ、師匠っていっても、私は途中で投げ出したダメ弟子なんですよ💧)
私が幼い頃から、母はよくそう言っていた。

だから、むやみやたらと花を取るな、と。

自然界で美しさを発揮しているお花を摘んでくるならば、生け花として出来うる限り、美しく生けてあげるのが、お花に対する礼儀だと。

生け花なんてかったるい😩💨
なんて、私は真面目にやらなかったけど

母のこの言葉は、なぜか今でも強烈に私の頭の中に残っている。

なんかね。この花を見ていたら、そんな思い出に浸ってしまったんだよ。
2021/07/01
[@id:2090481] さん(๑•ᴗ•๑)♡

いえいえ💦自分のセンスの無さに嫌になってきますよ😰💦
GSの皆さんは、なんでもセンス良く、オシャレにお花を飾っておられて、いつもため息出ちゃいます。
キヨンさんは、素敵なお庭づくりと、家庭菜園を上手にされてるじゃないですか〜🥰🎶
めちゃくちゃ羨ましいですよ❤️❤️❤️

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

花に関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

花のみどりのまとめ

いいね済み
11
2025/04/02

見切り品の苗から育てるジギタリス&ルピナス🌱

100円に値下げされていた苗を地植えで育ててみます! 24年12月末〜
いいね済み
31
2025/04/02

編集長の胡蝶蘭 ヤドカリD子の水栽培成長記録

2023.9.18 お祝いにいただいた花後の胡蝶蘭E 水栽培で育てます。
いいね済み
15
2025/04/02

編集長の胡蝶蘭C子 ほんのりピンク🩷さん水栽培成長記録

いただいたお祝いの胡蝶蘭成長記

花の関連コラム

パキラの花言葉に怖い意味はある?名前の由来や花が咲く時期も紹介の画像
2025.04.01

パキラの花言葉に怖い意味はある?名前の由来や花が咲く時期も紹介

カーネーションの花言葉に怖い意味はある?花色や本数別の意味を紹介の画像
2025.04.01

カーネーションの花言葉に怖い意味はある?花色や本数別の意味を紹介

カーネーションはドライフラワーにできる?失敗しないコツと作り方の画像
2025.04.01

カーネーションはドライフラワーにできる?失敗しないコツと作り方

皇帝ダリアの育て方|球根の植え方は?挿し木や株分けの増やし方は?の画像
2025.03.27

皇帝ダリアの育て方|球根の植え方は?挿し木や株分けの増やし方は?

ダリアの育て方|初心者は鉢植えがいい?球根の植えっぱなしはNG?の画像
2025.03.27

ダリアの育て方|初心者は鉢植えがいい?球根の植えっぱなしはNG?

初心者もできる胡蝶蘭の育て方|水やり頻度は?温度・湿度が肝心?の画像
2025.03.27

初心者もできる胡蝶蘭の育て方|水やり頻度は?温度・湿度が肝心?

2018.10~ 気づけば6年も経ってるよ😱 さして進歩もしてない自分に ちょっと(ll๐ ₃ ๐)ガーン……⬇ ま。そんなこんなで 今年も笑顔でいきまっしょー*( ᐛ )و

キーワード

植物

投稿に関連する植物図鑑

ギボウシ(ホスタ)の育て方|株分けや植え替えの方法は?食用にもなる?

投稿に関連する花言葉

ギボウシの花言葉|種類や花の特徴、食べられるの?