警告

warning

注意

error

成功

success

information

イングリッシュガーデンさんの部屋,ドクダミ,クレマチスグレイグタイビューティの投稿画像

どくだみ 水に浮かべました~🤍
恒例行事になってます(*´∀`*)

今年らしく*.·.。゜
季節のうごき方が 異変ありで
クレマチス グレイグタイビューティと 同席した 貴重な年~

ドクダミ仕事を やりだして
今年 4回目✨
根っこ以外を 洗い 干し
チンキ作ったりしますが
ドクダミ抜いて 洗うあたりでギブアップ
今日、抜いたドクダミの泥ねっこを 切り除き 作業すればいいと
やっと気づいて( ˘-˘ )
去年までは 野良にゃんこだらけで やる気がなかったー
自宅に ドクダミが有れば いい*.·.。゜訳でなく 面倒臭い

尚、飲用するチンキは *ドクダミ茶*を 買ってきて 作ろう!と
アロマ教室で 大胆発言が!!

野良にゃんこどころか ハクビシンとか いっぱいいるから\( °ω° )/


❃ドクダミの茎は 要らないので、草木染めの染料にして 古いマスクを 染めてみます!


GSアダルトチームよろしくです~
2021/06/01
@イングリッシュガーデンさん
ドクダミの水浮かべですか。やってみたいですが、香りがキツくないですか? 我が家の北側の庭の塀際にドクダミが群生しています。今まで全く利用していません。欲しい方がいると好きなだけ持っていってもらっています。
2021/06/01
こんばんは😊

いつも植物の丁寧な作業は素敵で参考にしてます
ドクダミは色々と使えますが香りがちょっとキツイですよね😅💦

そう言いながらも我が家も抜いて洗って干して化粧水やお茶を作りました
よ(*´∀`)♪🎶

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

花に関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

花のみどりのまとめ

いいね済み
10
2025/04/23

ツバキ展2025 2月-1

札幌百合が原公園  2025.2.21
いいね済み
7
2025/04/23

No.426 とちぎわんぱく公園 2025/04

大好きな🌷観に行こう 24種類 1万球植えたそうです
いいね済み
8
2025/04/22

黄モッコウバラ

薔薇を育ててみない? 友人から勧められて とりあえず育てやすい子をお試しでホームセンターで購入したのが初めです♪北庭に同時に植えた白モッコウバラは何年も花が咲かず、南に植え替えるも枯れてしまいました。

花の関連コラム

桜の増やし方|挿し木や接ぎ木の時期は?枝から育てるやり方を解説の画像
2025.04.16

桜の増やし方|挿し木や接ぎ木の時期は?枝から育てるやり方を解説

ブルーベリーの花言葉に怖い意味はある?開花時期や花の特徴を紹介の画像
2025.04.16

ブルーベリーの花言葉に怖い意味はある?開花時期や花の特徴を紹介

ローズマリーの花言葉に怖い意味はある?名前の由来や開花時期を紹介の画像
2025.04.15

ローズマリーの花言葉に怖い意味はある?名前の由来や開花時期を紹介

ローズマリーの花が咲かない理由は?花期と花を咲かせるコツを紹介の画像
2025.04.15

ローズマリーの花が咲かない理由は?花期と花を咲かせるコツを紹介

ローズマリーが枯れる原因は?復活方法や枯らさないポイントを紹介の画像
2025.04.15

ローズマリーが枯れる原因は?復活方法や枯らさないポイントを紹介

胡蝶蘭の寿命は何年くらい?長持ちさせるお手入れのコツを紹介の画像
2025.04.15

胡蝶蘭の寿命は何年くらい?長持ちさせるお手入れのコツを紹介

👗GSアダルトチーム代表です👗 比較的 年齢層の高いチームですが 年齢は問いません 40代後半~60代のメンバーが中心です🤗 自由参加チームですので 出たり入ったり 自由です🤗 よろしくお願いいたしますm(_ _)m 👗GSアダルトチーム代表です☆✨ 🪴GS6年生になりました🪴 ✨2018.04.30~ よろしくお願いいたします✨ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ 🪴すきなモノ* 長風呂 * ひとり旅 * 友だちは長く * サバ寿司 夢みるガーデナー 小学生で 植物図鑑を読破して暗記 すべての花を 栽培したいという 望みが未だ叶いません🌱 ブラック&ブロンズを増やしたので、クリーム色を プラスしてみました レイズドベッドを酷使して 雑草がはえる余地もありません笑 Neo 和モダンに憧れて^^ ポリシーなくやる庭づくり🪴 🤗 《みどりのまとめ》 同じテーマのpicが 複数になりましたら みどりのまとめにしています✨

場所

キーワード

植物

投稿に関連する植物図鑑

ドクダミの育て方|増やし方には注意が必要?冬越しの対策は?