警告

warning

注意

error

成功

success

information

みらのさんのテラス,アリッサム,モッコウバラの投稿画像

2021/05/04
優柔不断で切り戻しが苦手なわたし。
昨年もそんなこと言ってた気が。
成長してないなあ。
アリッサムとビオラをカップに生けて
今日はテラスで仕事です。
2021/05/04
おはようございます🎏
可愛いカップですねー。テラスで花達も嬉しそう。私も枯れた花や茶色くなった葉を今チョキチョキ✂️しおえました。
今からコーヒー☕️タイムです。
2021/05/04
@なみりん さん、ありがとうございます☺️
気持ちのいい5月の庭をお互い満喫しましょうね!
2021/05/04
@みらの さん
戸外にいたら、5月の緑の芳香がファッと風に運ばれて気持ちいいですね。良い一日を🥰
2021/05/04
白いお花がポップなカップ☕️に…
とても可愛いですねー💕
2021/05/04
初めまして〜かわいいポップ柄のカップに優しく飾られていますね〜春の穏やかさが伝わります🌸🌸🕊🕊✨✨

そしてお写真を拝見したら、5/2のスイトピーアズレウスのなんとも言えない、美しい青色のお花を育てられる方なんだなぁと、一層衝撃を受けました✨💙💕💙✨✨

ありがとうございます✨✨🙋‍♀️
2021/05/04
切り戻し😟わたしも苦手😅
頑張って咲いているのに、可哀想な気がして・・
でも思いきって切り戻したら花が又元気に咲いてきました
やっぱり必要かも・ですね
2021/05/05
素敵✨ステキ゚+.゚(´▽`人)゚+.゚
こんなテラスだったら、
ずっとお花ちゃんを見ていて仕事にならないかも😍
私は昨年末にベランダガーデニングデビューしまして、
切り戻しも初めて体験しましたが、
勇気が要りますよね~😅
でも、みらのさんに素敵に生けてもらって、
お花ちゃんたち喜んでますね(*´꒳`*)💕
2021/05/05
@プーなな さん、ありがとうございます❣️
2021/05/05
@ヒースロー さん、はじめまして。こちらこそ見てくださってありがとうございます😊
スイートピーアズレウスはほったらかしで元気に咲いてくれます💙ぜひ育ててみてください。
2021/05/05
@もん さん、本当はタイミングよく2回3回と切り戻す方が良いとわかっていても、いい感じに咲きこぼれている様子を見ると、ふんぎりがつかないものですよね☺️
2021/05/05
@kukka さん、ありがとうございます☺️
これからの季節はヤブ蚊に悩まされますが、緑と風が自慢のテラスです💚
切り戻していろいろ飾ってみるのも楽しいとわかっていても、満開の花をざっくり切る勇気がなかなか出ませんよね。
わたしが都会のベランダで初めて花の鉢を育て始めた頃は、常識知らずですっとこどっこいなことばかりやらかして、植物たちには辛い思いをさせてしまいました。
kukka さんはとってもうまく花との暮らしを楽しまれていると思います☺️
2021/05/06
@みらの さん♡
そうですかねぇ…😅
お花ちゃんたちに楽しませてはもらいましたが、
私も辛い思いをさせてるのではないか?と思ったり…。
まぁ初めてのことで分からないことだらけなので
心の中で「ごめんよ」って言うてます😅
でも、みらのさんにそんなふうに言って頂けて嬉しいです。
ありがとうございます(*´꒳`*)
2021/06/11
みらのさんおめでとうございます♪

一緒に受賞できて嬉しいです\(^ω^)/
2021/06/12
@miccoஐ♡ さん、ありがとうございます❣️

@miccoஐ♡ さんにコメントいただいて初めて気がつきました。
@miccoஐ♡ さんもおめでとうございます❣️
今回はお互いフォローしている方がたくさん受賞されていて、それがなおさら嬉しかったです🥰
2021/06/12
みらのさん、おめでとうございます🎉
これはキュンです!
私としたことが見落としてました😅
こんなテラスで午後のひとときを過ごせたら素敵でしょうね〜🌸☕️🍰
お邪魔したーい💕
2021/06/12
@がじゅまる子 さん、わあ、ありがとうございます❣️
スイートアリッサムはじめ小花たちがきゅんきゅんさせてくれました💕
山と海の空気を思いっきり吸い込める気持ちのいいテラス、時間を忘れてくつろぎたいのですが、今はもう虫さん天国。蚊取り線香モクモクの煙がpicに写らないように気をつけています😆
2021/06/12
@みらの さん
ああ、たしかに虫さんの季節到来ですね!

でも蚊取り線香の煙が
いい感じで靄がかかってるような演出できるかも!?😊

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

観葉植物に関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

観葉植物のみどりのまとめ

いいね済み
134
2025/02/21

🥑アボカド成長記録🥑

見よう見まねで挑戦しています🔰
いいね済み
2
2025/02/21

チランジア イオナンタ フエゴ1号2号成長記。

Made in村長のフエゴ。2024年11月から育成開始。
いいね済み
3
2025/02/21

観葉植物と竹細工と私

大阪から移住して来てココロ穏やかに自然豊かな暮らし

観葉植物の関連コラム

ライムの木の育て方|鉢植えで家庭菜園できる?収穫時期や剪定を解説の画像
2025.02.13

ライムの木の育て方|鉢植えで家庭菜園できる?収穫時期や剪定を解説

シマトネリコの育て方|挿し木での増やし方や植え替え時期はいつ?の画像
2025.02.12

シマトネリコの育て方|挿し木での増やし方や植え替え時期はいつ?

フィロデンドロンの育て方|耐寒性はある?水やりや植え替え頻度は?の画像
2025.02.12

フィロデンドロンの育て方|耐寒性はある?水やりや植え替え頻度は?

コルジリネの育て方|植え替え時期はいつ?土の配合や増やし方を紹介の画像
2025.02.12

コルジリネの育て方|植え替え時期はいつ?土の配合や増やし方を紹介

ノボタンの育て方|冬越しや剪定は必要?植え付け時期や増やし方は?の画像
2025.02.05

ノボタンの育て方|冬越しや剪定は必要?植え付け時期や増やし方は?

ジュエルオーキッドの育て方|増やし方は?適した用土や植え替え解説の画像
2025.01.29

ジュエルオーキッドの育て方|増やし方は?適した用土や植え替え解説

海の近くの山の斜面に好きなものを好きなように植えている ずぼらガーデナーです コメントのお返事ができない失礼が多々あると思いますが どうかご容赦いただけたら有難いです。

場所

キーワード

植物

投稿に関連する植物図鑑

アリッサムの育て方|切り戻しや種まきの時期は?地植えでも冬を越せる?
モッコウバラの育て方|鉢植えの植え替え時期や挿し木のやり方を紹介
ビオラの育て方|切り戻し、摘心、挿し芽のコツは?苗の植え方は?

投稿に関連する花言葉

モッコウバラ(木香薔薇)の花言葉|種類や特徴などもご紹介
ビオラの花言葉|白、赤、青、黄、紫、ピンクなどの色別の意味や由来は?