warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
多肉植物・サボテン
お出かけ先,多肉植物,地植えの投稿画像
ハッピーさんのお出かけ先,多肉植物,地植えの投稿画像
いいね
167人
がいいね!
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
ハッピー
2021/04/23
東京都国立市 谷保駅付近
良いお天気で
目に写る風景も美しい
でも、春は心が疲れやすいのです…
ポトス
2021/04/23
こんにちは✨😃❗
谷保、結構近いけど行ったことないです。
お花キレイですね😍
春は一斉に芽吹くし、変化が多くて疲れる方も多いみたいですね。
公共交通機関を使ってのお仕事、
コロナで余計疲れてると思います。
ゆっくりお風呂に入って、美味しいもの食べて下さい🥘🍰🍷
いいね
1
返信
ハッピー
2021/04/23
@ポトス
さん
ありがとうございます🍀
ここのところ、写真を撮っても載せるまで行けない事が多い感じです…
皆さんの投稿を見るのも追いつかなくて申し訳ない気持ちです。
谷保駅は市役所があるのでたまに利用しますが、特に何も無いのが良い感じです🌸
いいね
0
返信
ポトス
2021/04/23
@ハッピー
さん
大変な時はお互い様ですよ😃
皆さんの投稿は、ご自分の癒しのために見て下さい😀
逆に私は投稿が多いので、皆さんにストレスかけてるかな~😆
と申し訳なく思ってます😂
いいね
1
返信
ハッピー
2021/04/23
@ポトス
さん
ありがとうございます🍀
私はポトスさんの自然のお花の写真にホッとしています☺️
いいね
1
返信
いくこ
2021/04/23
ハッピー さん
綺麗なお花いっぱいありがとうございます😊
新年度の始まりやコロナの影響で、心も体も疲れやすいこの頃ですね。
私は歳なのでいろいろなことについて行かれない毎日です。
人に気を使わず自分の事ができたらよし、と思うことにしています。
変化の多い日々ですものすべてをクリアすることないですよね。緑やお花に救われる毎日でありますように♫💕
いいね
1
返信
ハッピー
2021/04/23
@いくこ
さん
ありがとうございます🍀
毎年、この時期が1番コントロールが難しいのですが、特に今年は…
昨年10月に母が亡くなり、その2日後に父が大腿骨骨折で入院手術…私しか居ないので毎週休みの日は実家通いで、ずっと落ち着かない感じでした。
ここで、やっと父が実家に戻ったのですが、それはそれでまた大変で💦
長々ごめんなさい🙇♀️
いいね
1
返信
いくこ
2021/04/24
@ハッピー
さん
いつも素敵なお写真ありがとうございます😊
大変なことがあった事はつゆ知らず、あなたのお花の写真にいつも癒されていました♪💕
そのくらいあなたにもお花🌼🌸💐たちにも、パワーがあったという事は、きっと、そのままありのままでいいのだと教えられますね♪
自分らしくありのままで良いのだと…
移り行く季節を眺めて、美味しいものを食べてゆっくりしましょう😊
いいね
1
返信
ハッピー
2021/04/24
@いくこ
さん
ありがとうございます🍀
そんな風に見て頂けているなんて、私もお花達も幸せです🌸
お花のお世話をしている時だけは他の事を忘れられます💓
83歳で初めての一人暮らしをしている父を大切にしたいと思うのですが、父は真面目で頑固なので、ついケンカになってしまいます💦それだけ元気なのはありがたい事なんですけど😅
何日かのんびり出来る日があったら良いな…と思います
いいね
1
返信
いくこ
2021/04/24
@ハッピー
さん
私はもう、父も母もなくなりましたが、今となれば全てが懐かしく良い思い出です♪💕
いてくれるだけでよかった…
お花のおせわしてのんびりしてくださいね♪💕
さ、私も狭いお庭を、見回ってきます♪♪♪
いいね
1
返信
ボル月
2021/04/26
谷保駅の近くの市役所って国立市役所のことですよね?
駅周辺は府中市なんですよね~
普通に考えたら国立駅の近くに役所がありそうなのに、意外な場所にありますよねw
谷保はそれとは逆方面が田舎感満載でどこかの地方都市にワープしたような感覚になります🌀
仕事で何度か行く時がありました!
いいね
0
返信
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
多肉植物・サボテンに関連するカテゴリ
観葉植物
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
開催中のフォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2025 フォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2025フォトコンテスト開始!優秀賞10名様には「Amazonギフト券500円分」プレゼント!
コンテスト一覧
多肉植物・サボテンのみどりのまとめ
3
2025/04/01
ロスラーツム成長記
素人の塊根栽培記録
21
2025/04/01
初めてのエケベリアの実生🌱
2025/1/18てけてけさんの誕生日企画で頂いた【トバレンシス トバル】と【リラシナ ラヨネス】を播種しました✨ これからの生長が楽しみです😊
0
2025/04/01
『初めてのデンシフローラム成長記録』
3/26蕾が一つ色付いた状態で購入。
多肉植物・サボテンの関連コラム
2025.03.11
多肉植物のアドロミスクスとは?育て方や種類を徹底リサーチ
2025.03.07
カランコエの育て方!冬に外で育てるとどうなる?剪定はどこを切る?
2025.03.07
アガベの育て方| 水やりは毎日必要?植え替え時期はいつ?
2025.03.05
子持ち蓮華は増えすぎ注意?育て方と増やし方を正しく学ぼう!
2025.03.03
サボテンの寿命は何年?初心者もわかる育て方と室内管理の注意点
2025.02.26
アエオニウムの育て方|挿し木や植え替え時期は?水やりはいつ始める?
多肉植物・サボテンの関連コラムをもっとみる
ハッピー
奥多摩の自然の中で育ちました。大抵の動植物が大好きです。特にゼラニウム愛が強いです。ハッピー ゼラニウムで検索して頂けるとウチの子達が見られますので、ゼラニウム好きの方に見て頂けたら嬉しいです。なかなか閲覧が追いつけなかったりしますが皆さんの沢山のpic楽しみにしています。
場所
お出かけ先
キーワード
多肉植物
地植え
山野草
ねこちゃん♡
ねこ愛が止まらない
ねこと緑のある暮らし
ニャン達に感謝
医療・介護の皆様に感謝
良いお天気で
目に写る風景も美しい
でも、春は心が疲れやすいのです…