警告

warning

注意

error

成功

success

information

あかりRさんのお出かけ先,シキミ,有毒の投稿画像

2021/04/19
シキミ (樒) 💠✨

道端シリーズ🌱✨(山道)です


『惡(あ)しき実、シキミ』


名前の由来には、
四季を通して美しい『四季美、シキミ』としたとか、
諸説ありますが、

私は 昔聞いた、この『惡しき実』という言葉がすぐに浮かんでしまいます😓

その言葉から分かるように、
可憐な花姿に似合わず、毒性があります

それも、

⚠️⚠️『毒物及び劇物取締法』⚠️⚠️

により、劇物指定を受けているのです

これは植物では唯一とか😱

有毒の植物なんて沢山あるのに、唯一なんて💧


⚠️食用すると死亡する可能性がある⚠️
ということもあるのでしょうが、

スパイスの八角(スターアニス)に そっくりな実の形なので、

口にしてしまう可能性が高いということも、
その大きな要因なのかなぁ、と思います


八角より小さいのですが、形はよく似ていて、

戦前には「日本産スターアニス」として輸出し、
海外で死亡事故も起きたとか😱( ソンナモノ輸出スンナー💦)


八角は「トウシキミ」の実で、同じ「マツブサ科シキミ属」ですが、
温室で栽培されてるとかは別にして、
日本には自生してないので、

日本の自然界で八角に似た実を見かけても、
⚠️🆖✋口にしてはいけません✋🆖⚠️


⚠️ちなみに、
実だけでなく、葉っぱも茎も根も、全部有毒なので、
食べてはいけません❕食べる人はいないと思いますが💧



卍🙏 さて、
そんな恐ろしい毒持ちの「シキミ💠」ですが、

怖いだけの植物ではありません😌


〽️
あはれなる   しきみの花の   契かな
                 ほとけのためと 種やまきけん
                                                          (夫木和歌抄)


という和歌もあるように、
仏教関係にも縁が深い植物です🌳


仏前墓前に供える葉っぱ🌱
これに「シキミ」の葉🌱がよく使われます


これは、

有毒なので、墓前に供えておけば、
墓を掘り荒らしたりする獣避けになる、

という説もありますし、


『紀伊続風土記』にも書かれている、

「亡者の熊野詣出 」……人は死んだ後、那智勝浦町の阿弥陀寺にある樒山に登り、鐘を一つ撞き、
シキミの枝を山に挿してからあの世へ行く

という伝承に依るものかもしれません😌


仏前墓前に供える葉っぱ🌱、

私は「シキミ」も「ヒサカキ」も「サカキ」も関係なく、
テキトーにしてましたが、

                         
🌳シキミ ……… 仏事 ⭕、   神事 ❌
🌳ヒサカキ…… 仏・神事⭕両方 
🌳サカキ ……… 仏事 ❌、   神事 ⭕


ということらしいです😓

知らなかった……無知って怖い💧
次から気を付けよう~😣💦



毎度の長文、読んで下さった方いらっしゃいましたら、

ホント、お疲れ様です🙇💦
ありがとうございます(*´∀人)✨
2021/04/20
シキミ先日「ぽつんと一軒家」
で興味深く見たところでしたので、スゥーっと心に落ちました😊感謝🙇‍♀️
yuyuです。あかりRさんにもお知らせしたくコメントしました😊💚
のんびりフォロー無しの yuyu2 iPad版作りました😊🙇‍♀️
自宅待機組ですがこちらの方が落ち着いてGSタイム過ごせます💚
こちらも宜しくお願いします💚



2021/04/20
おはようございます☀
長文拝読いたしました😊
”シキミ”様になかなか出会う機会はなさそうですが、『毒物』の認識かしこまりました☝️
美しいけれど、花びらの様子が、忍び寄る手のようにも見えました🙀

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

花に関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

花のみどりのまとめ

いいね済み
22
2025/04/06

姫路城🏯にお花見🌸 桜を見に行って来ました  NO.85

姫路城🏯にお花見 桜🌸を 見に行って来ました
いいね済み
24
2025/04/06

夜の「そして」

まつもと滝桜のライトアップに行ってきました。 先週の昼間に続き今日は夜の滝桜を見に行ってきました。 昼間と違う魅力的な夜の滝桜をすこしご紹介しま
いいね済み
0
2025/04/06

No.573 2025年今年の桜⑤2025/0406 ヤマザクラ、神代曙、ソメイヨシノ・・・

2025年の桜は例年通りに開花してるかな。3/29・3/30の桜祭りは、満開のソメイヨシノで迎えられそう。

花の関連コラム

パイナップルの育て方|鉢植えの植え替え時期は?用土のおすすめは?の画像
2025.04.03

パイナップルの育て方|鉢植えの植え替え時期は?用土のおすすめは?

ヤマアジサイの育て方|植え付けや植え替え時期は?冬の管理は必要?の画像
2025.04.02

ヤマアジサイの育て方|植え付けや植え替え時期は?冬の管理は必要?

ミニバラの育て方|鉢植えの肥料や植え替え時期は?地植えにできる?の画像
2025.04.02

ミニバラの育て方|鉢植えの肥料や植え替え時期は?地植えにできる?

バラの育て方|鉢植えの肥料のやり方は?地植えにする植え付け時期は?の画像
2025.04.02

バラの育て方|鉢植えの肥料のやり方は?地植えにする植え付け時期は?

紫陽花の育て方|種まき時期はいつ?鉢植えで夏や冬の水やり頻度は?の画像
2025.04.02

紫陽花の育て方|種まき時期はいつ?鉢植えで夏や冬の水やり頻度は?

パキラの花言葉に怖い意味はある?名前の由来や花が咲く時期も紹介の画像
2025.04.01

パキラの花言葉に怖い意味はある?名前の由来や花が咲く時期も紹介

👍ありがとうございます😌💕・自分のキャパオーバー回避のため、これ以上のフォローは困難かも💧……なので、フォロバの確約は無理デス🙇

場所

キーワード

植物

投稿に関連する植物図鑑

樒(シキミ)の育て方|挿し木や剪定のやり方は?毒性はある?

投稿に関連する花言葉

樒(シキミ)の花言葉|花の特徴や種類、毒があるって本当?