warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
ガーデニング
庭づくり
バルコニー/ベランダ
バルコニー/ベランダ,daisy,独り言の投稿画像
waiting is fineIIさんのバルコニー/ベランダ,daisy,独り言の投稿画像
daisy
いいね
3人
がいいね!
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
waiting is fineII
2021/04/11
過呼吸をご存知だろうか。
過度な精神的ストレスと気候気温等その他様々な環境との関係で、まず脳が色々勘違いしてパニクる。気持ちは焦り呼吸が荒くなる。深呼吸しようと更に空気を吸おうとするも、一向に落ち付かないどころか、益々意識は朦朧とし痺れなども起きてくる。
解決法は口元に袋を被せ、酸素の吸引をひとまず抑える。元々脳が勘違いを起こしているだけなのだが酸素の取りすぎ二酸化炭素の不足状態になっているのである。当人は死の予兆を感じる程に強い恐怖心に襲われる、が実際は即効治る。最悪、気絶すれば呼吸は自然と元に戻ります。
何故こんな話をするかというと、この数日の急な気温低下が原因と思うが、デイジーが花も葉も突然萎れてしまったのである。
ググったら、根が弱ってお水をあげても吸えない状態になっているから、しばらく袋を被せろと書いてある。
つまり過呼吸同様、空気濃度を減らす事でお水を吸う感覚を思い出させよう、という構造だと思う。
ほんとかよ〜?と思ったが、本当だった。袋に入れて口を縛ってしばらく置いといたら、なんとかなり回復している。
生物は時として、呼吸の仕方さえも忘れる。
そもそもこんな複雑な世界の原理を理解し、更には掌握出来るはずだ、などと思ってる事自体が傲慢。反省しよ。
4/11/21
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
バルコニー/ベランダに関連するカテゴリ
小さな庭
広い庭
花壇
シンボルツリー
ウッドデッキ
グランドカバー
グリーンカーテン
エクステリア
テラス
アプローチ
フェンス
軒下
温室
車庫
開催中のフォトコンテスト
コンテスト一覧
バルコニー/ベランダのみどりのまとめ
91
2024/08/03
ベランダ ケルヒャー で大掃除
ウッドタイル貼ったまま約2年 タイル下の苔が気になったんで 全部外してケルヒャー掃除を決意(≧∇≦)
128
2024/06/22
3年目のアジサイ
ヒヤシンスと共にベランダに埋もれてた アジサイの鉢植え🪴です。ー (表紙は去年の様子です。)
117
2024/06/10
ヒヤシンス
昨年買ってベランダに放置していた「ヒヤシンス」の 球根の鉢植え。 ベランダの枯葉のゴミを掃除したら ご覧の状態でした。 全然水やりとかしていません…。 これからは、水やりします。
バルコニー/ベランダの関連コラム
2022.02.18
キュウリのプランター栽培|ベランダ菜園で収穫するコツは?初心者でも育てられる?
2022.02.15
シソ(大葉)のプランター栽培|ベランダで家庭菜園はできる?種まきや収穫の時期は?
2021.12.09
ベランダでハーブ栽培|育てやすい種類は?寄せ植えもできるの?
2021.12.09
バジルのベランダ栽培|注意点や手入れ、収穫はいつできるの?
2021.11.24
ゴーヤのベランダ栽培|摘芯や種まき、苗の植え付けの時期や方法
2017.02.13
ベランダで植物を育ててみよう
バルコニー/ベランダの関連コラムをもっとみる
waiting is fineII
場所
バルコニー/ベランダ
キーワード
独り言
植物
daisy
過度な精神的ストレスと気候気温等その他様々な環境との関係で、まず脳が色々勘違いしてパニクる。気持ちは焦り呼吸が荒くなる。深呼吸しようと更に空気を吸おうとするも、一向に落ち付かないどころか、益々意識は朦朧とし痺れなども起きてくる。
解決法は口元に袋を被せ、酸素の吸引をひとまず抑える。元々脳が勘違いを起こしているだけなのだが酸素の取りすぎ二酸化炭素の不足状態になっているのである。当人は死の予兆を感じる程に強い恐怖心に襲われる、が実際は即効治る。最悪、気絶すれば呼吸は自然と元に戻ります。
何故こんな話をするかというと、この数日の急な気温低下が原因と思うが、デイジーが花も葉も突然萎れてしまったのである。
ググったら、根が弱ってお水をあげても吸えない状態になっているから、しばらく袋を被せろと書いてある。
つまり過呼吸同様、空気濃度を減らす事でお水を吸う感覚を思い出させよう、という構造だと思う。
ほんとかよ〜?と思ったが、本当だった。袋に入れて口を縛ってしばらく置いといたら、なんとかなり回復している。
生物は時として、呼吸の仕方さえも忘れる。
そもそもこんな複雑な世界の原理を理解し、更には掌握出来るはずだ、などと思ってる事自体が傲慢。反省しよ。
4/11/21