warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
花
部屋,バラ,薔薇に魅せられての投稿画像
konaさんの部屋,バラ,薔薇に魅せられての投稿画像
バラ
いいね
53人
がいいね!
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
kona
2017/10/10
💘💘💘
今日は無農薬、無肥料で育てられた摘みたての薔薇の花弁をはじめて食しました。ダマスクの香りが広がり、ほんのりと甘くて それはそれは美しい味わい✨思い出すだけでうっとり〜💕
さあや
2017/10/10
すてき~💘💘💘
うらやましいなぁ~😍
贅沢に飾りたいなぁ😃
いいね
1
返信
あおねこ
2017/10/10
バラさんのエディブルフラワーなんて素敵ですね✧︎◝︎(*´꒳`*)◜︎✧︎˖
お口のなかから香りが広がって癒されちゃいますね(〃ω〃)♡︎♪︎
いいね
1
返信
コメントの続きを見る
MI
2017/10/10
香りとその姿をを楽しむイメージでしたが、エディブルフラワーとして食べることもできるのですね🌹甘いなんて💕驚きです。
いいね
1
返信
kyon
2017/10/10
エディブルフラワーって 小さいバラはデパートの食品売り場で見かけますが よく考えたら 大きくても豪華でいいですね〜
試して食しましょうƪ(˘⌣˘)ʃ💕😄
バラカットしたんですね〜
気温高めで 持ちが悪いので 早めに切って 次を早めに咲かしたほうがいいですね💕
いいね
1
返信
kona
2017/10/13
@さあや
さん♪
今も目の前で可愛く微笑んでます😽🎶
いいね
1
返信
kona
2017/10/13
@あおねこ
さん♪
ダマスクもキツくない柔らな香りで ほんのり甘くて、そのうえ まったくえぐみ、苦味もなくて ホントに美味でした❤️ エイジング効果がありそうですよね💘
いいね
1
返信
kona
2017/10/13
@MI
さん♪
私も 薔薇を食すまでの欲求はなかったので、驚きと感動を味わいました✨
えぐみや苦味 全くなかったし、ほんのり優しい甘みが 忘れられなくなりました😍
いいね
1
返信
kona
2017/10/13
@kyon
さん♪
食す薔薇も育てられるようになれたら、素敵だなぁ〜って思いました。
そこまでになるまでには まだまだ未熟ですけれど…😅
虫さん達に狙われていたりするので、私も早めにカットするようにしてます☺️
数日お天気が悪いみたいですし、蕾をつけている薔薇さん達が心配です😥
いいね
1
返信
kyon
2017/10/13
@kona
カットは虫が来るので早めにしてたのですね 😄でも今すると もう1度ぐらい🌹見れますね〜💕
無農薬・無肥料でやっておられたんですね 凄いです❣️❣️
肥料はやっぱり 心配であげちゃいますが
💦あげないのは地植えでしょうか❓
肥料もあげない方が 病気にも強くなったりしますか❓
他のpicのREコメントですが ニーム・ガルテンオイルですが 多少は効いていると思います 定期的にやれば良いのでしょうが いい加減にしかしてないです😅
満月や新月の時にするのがいいと言いますね オイルはミントの様な スーとするアロマの香りで嫌な匂いは有りませんからいいですよ❤️🤗
いいね
0
返信
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
花に関連するカテゴリ
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
開催中のフォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2025 フォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2025フォトコンテスト開始!優秀賞10名様には「Amazonギフト券500円分」プレゼント!
コンテスト一覧
花のみどりのまとめ
4
2025/04/04
新宿御苑 2025.3.31
新宿御苑は徳川家臣、内藤氏の江戸屋敷の1部がそのルーツと言われています。明治に入り農事試験場を経て、明治39年皇室の庭園となり、昭和24年に国民公園として一般に 公開されました。 2025.3.31曇りで青空でないのが残念でしたが 桜は綺麗に咲いていました。 桜中心に温室の植物も紹介してあります。
2
2025/04/03
オザキフラワーパーク
おら東京さ行ぐだ
36
2025/04/03
和歌山城と桜🏯🌸
2025春 和歌山城へお花見と和歌山の黒潮市場などへドライヴ日帰り旅に行って来ました🚗
花の関連コラム
2025.04.03
パイナップルの育て方|鉢植えの植え替え時期は?用土のおすすめは?
2025.04.02
ヤマアジサイの育て方|植え付けや植え替え時期は?冬の管理は必要?
2025.04.02
ミニバラの育て方|鉢植えの肥料や植え替え時期は?地植えにできる?
2025.04.02
バラの育て方|鉢植えの肥料のやり方は?地植えにする植え付け時期は?
2025.04.02
紫陽花の育て方|種まき時期はいつ?鉢植えで夏や冬の水やり頻度は?
2025.04.01
パキラの花言葉に怖い意味はある?名前の由来や花が咲く時期も紹介
花の関連コラムをもっとみる
kona
場所
部屋
キーワード
薔薇に魅せられて
花のある暮らし
ロザリアン
バラ・ミニバラ
バラを楽しむ
和ばら
薔薇愛同盟
『ワンハンド』コンテスト
植物
バラ
投稿に関連する植物図鑑
バラの育て方|鉢植えの肥料のやり方は?地植えにする植え付け時期は?
投稿に関連する花言葉
【薔薇の花言葉一覧】怖い意味にもなる色や本数はどれ?
今日は無農薬、無肥料で育てられた摘みたての薔薇の花弁をはじめて食しました。ダマスクの香りが広がり、ほんのりと甘くて それはそれは美しい味わい✨思い出すだけでうっとり〜💕