警告

warning

注意

error

成功

success

information

志穂さんのお出かけ先,サクラ,玉縄桜の投稿画像

2021/02/28
2月21日、神奈川県鎌倉市の大船フラワーセンターで撮影。

1969年、大船フラワーセンターで発見され、1990年に玉縄桜として品種登録された原木です🌸

染井吉野と大寒桜の自然交配種と推定されているそうです。
早咲きで開花期が2月下旬から3月下旬で長く楽しめます😄

2019年9月の台風15号で根元から倒れてしまいましたが、根元が乾かないようにシートで覆ったり、木に負担が掛からないように、枝や葉を半分以上落とす作業をして、去年見事に復活しました☺️

今年も、支えが付いていながらも咲き始めていました😊
2021/02/28
志穂さん
( * ॑꒳ ॑* )ノᵍᵒᵒᵈ ᵐᵒʳᐢⁱᐢᵍ!
玉縄桜 初めて聞いた名前です。
開花期が早いんですね。
珍しい桜🌸見せていただきありがとうございます。(*´˘`*)💕
2021/02/28
また生命力の強い🌸桜さんですね
元気もらいました
弱音を吐いてばかりじゃダメと怒られそうです
ありがとうございます😃元気でました頑張れます
2021/02/28
@まこちゃん さん
こんにちは😊
数日前のテレビ中継では、この原木、もっとお花が咲いていました🌸
昔、近くに玉縄城があった事から名付けられたようですよ😊
2021/02/28
@花*花 さん
こんにちは☀️
復活させようと頑張って下さったスタッフさん達の力もありますが、やはり桜の木の生命力は素晴らしいですよね😊
私達も頑張らないといけませんね😃
2021/02/28
素晴らしい、お見事、あっぱれ写真😊よくぞ撮ったね。
2021/02/28
@しんちゃん さん
ありがとうございます😊
植物の生命力を感じました😃
2021/02/28
@志穂 さん
こんばんわ₍˄. ̫.˄₎₊୭

志穂さんの写真見て玉縄桜 なんて読むのかな〜と思いググって見ました。
すぐ大船フラワーセンターが出てきました。そこにお城から名付けられたって書いてありましたよ。

桜🌸もたくさんの種類があって、見ても名前わからないですね。
今までは桜で終わってましたが、GS始めてからは、一応なんて名前か知りたくなりました。
2021/02/28
@まこちゃん さん
玉縄城跡は、今は学校になっています☺️
本当に沢山の種類がありますよね🌸GSを始めると、植物の見方が変わりますよね😊
2021/02/28
@志穂 さんへ

GS始めてから、調べたり、観察するようになりました。
覚えは悪いですがいろんな発見が楽しいです。
(*´˘`*)💕
また色々教えてくださいね。😊
2021/02/28
@まこちゃん さん
こちらこそ、色々教えて下さいね😊
2021/03/01
@志穂さん
こんばんは

地名を花の名前につけたんですね
息子が藤沢市に住んでいて
早咲き桜🌸色濃い素敵な花びらに感動したこと思いだします😊
2021/03/01
@miyuki さん
こんばんは。
そうなんです。玉縄城があったので、玉縄という地名として残っています☺️
息子さんは藤沢にいらっしゃるんですね😊私の実家が藤沢です😸
ソメイヨシノより少し濃いピンクの可愛い桜ですよね🌸
2021/03/01
@志穂 さん
玉縄城🏯そうなんですね
今孫がソロバンの検定🈴お祝いを送ったのでお礼の電話でおしゃべりしましたヨ
玉縄桜🌸咲いた話したかったです
2021/03/01
@miyuki さん
お孫さん、ソロバン検定に合格されたのですね😃おめでとうございます㊗️
2021/03/01
@志穂 さん
ありがとうございます🙇‍♀️

息子が俺といっしょと
でも孫5年生で🈴息子は6年生で
私指動かないし頭に玉置けない
認知機能の衰え(≧∀≦)
2021/03/01
@miyuki さん
私はソロバンは全く出来ません😓
2021/03/01
@志穂 さん
おしゃべりありがとうゴザイマス😊
ソロバンは高齢者の認知機能を下げない
動きになるかしら?

手指を動かすのがいいですよね
庭仕事もひとつ
つながりましょうね🎶
2021/03/01
@miyuki さん
手指を使う事は良さそうですね😊
こちらこそ、楽しいおしゃべりありがとうございました😸
2021/03/04
こんばんは🌟

玉縄桜🌸🌸🌸
台風の影響で倒れ、無事復活 嬉しいですネ〜
作業員さん、きっと手をかけられた事でしょうね。
2021/03/04
@ゆら さん
こんばんは。
本当に復活して良かったなと思います😊
写真にも少し写っていますが、木の支えにスタッフさん達の優しさを感じます☺️

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

花に関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

花のみどりのまとめ

いいね済み
72
2025/04/02

No.571 散歩道の植物とお散歩ちゃん3月⑥2025/0331 雪柳、ウグイスカグラ、吉野ツツジ・・・・

3月下旬、すっかり春めいて。咲き急ぐ花、記録したいな。
いいね済み
13
2025/04/02

家族でカダン ボニータを育てよう!2024 モニター✨

最大12cmの大きな花が咲くボニータ✨ いつも小さめのパンジーやビオラを選ぶことが多いので、 どれだけボリュームが出るのか楽しみ😊 色は ビバラ・バイオレットと クイーン・イエロー・ビー 一緒にいただいた感動肥料も、180日追肥不要とのこと‼️ 家族で楽しんで育てていきたいと思います👍
いいね済み
31
2025/04/02

NO87 川越八幡宮 2025年

川越駅近くの川越八幡宮に行ってきました 撮影🤳 3月29日

花の関連コラム

パキラの花言葉に怖い意味はある?名前の由来や花が咲く時期も紹介の画像
2025.04.01

パキラの花言葉に怖い意味はある?名前の由来や花が咲く時期も紹介

カーネーションの花言葉に怖い意味はある?花色や本数別の意味を紹介の画像
2025.04.01

カーネーションの花言葉に怖い意味はある?花色や本数別の意味を紹介

カーネーションはドライフラワーにできる?失敗しないコツと作り方の画像
2025.04.01

カーネーションはドライフラワーにできる?失敗しないコツと作り方

皇帝ダリアの育て方|球根の植え方は?挿し木や株分けの増やし方は?の画像
2025.03.27

皇帝ダリアの育て方|球根の植え方は?挿し木や株分けの増やし方は?

ダリアの育て方|初心者は鉢植えがいい?球根の植えっぱなしはNG?の画像
2025.03.27

ダリアの育て方|初心者は鉢植えがいい?球根の植えっぱなしはNG?

初心者もできる胡蝶蘭の育て方|水やり頻度は?温度・湿度が肝心?の画像
2025.03.27

初心者もできる胡蝶蘭の育て方|水やり頻度は?温度・湿度が肝心?

花や猫が大好きです😊 写真も大好きです❗️

場所

キーワード

植物

投稿に関連する植物図鑑

桜の育て方|鉢植えは植え替え時期と肥料が肝心!接ぎ木のやり方紹介

投稿に関連する花言葉

【種類別】桜の花言葉には怖い意味もある?桜の別名は?何科の植物?