warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
花
ハンノキ,雄花のつぼみ,昨年の果穂(雌花)の投稿画像
もちっこさんのハンノキ,雄花のつぼみ,昨年の果穂(雌花)の投稿画像
雄花のつぼみ
昨年の果穂(雌花)
ハンノキ
いいね
17人
がいいね!
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
もちっこ
2021/02/24
1月30日撮影 奥武蔵
山へ向かう道の途中のお家にありました。
実を見て、勝手に「ヤシャブシだ!」と思っていました。
んが、
のんちゃんさんがハンノキを投稿されているのを拝見して、これもハンノキかも?
と思って調べてみました。
長い柄の先から雄花序が垂れ下がるのがハンノキ
雄花序に柄がなく直接垂れ下がるのがヤシャブシ
…と考えるとこれは柄があるのでハンノキではないかな?と思いました。
長い花が雄花で、短いコロンとしたのは去年の雌花、果穂(実?)になっています。
ハンノキは長い柄を持つ雄花序の下に、雌花序、葉芽が付く…とありました。
雄花のつぼみの垂れ下がっているところに小さなコロンとした実のようなものがありますが、これが雌花かな?
枝にちょこちょこ出ている赤い芽が葉芽でしょうか?
自然観察大学ブログを参考にしました。写真が分かりやすいです。
この長いつぼみはこの時からもう1ヶ月近く経っているので咲いて散ってしまったかなぁ?花粉は心配ですが、見に行ってみたくなりました。行かれないだろうなぁ。
うーん、残念!
ハンノキ
カバノキ科ハンノキ属
花期は冬の11 - 4月頃で、葉に先だって単性花をつける。雌雄同株で、雄花穂は枝先に1 - 5個付き、黒褐色の円柱形で尾状に垂れ下がる。雌花穂は楕円形で紅紫色を帯び、雄花穂の下部の葉腋に1 - 5個つける。花はあまり目立たない。また、ハンノキが密集する地域では、花粉による喘息発生の報告がある。
果実は松かさ状で1 - 5個ずつつき、10月頃熟すと長さ15 - 20ミリメートルの珠果状になる。松かさに似た小さな実が翌年の春まで残る。
冬芽は互生して、枝先につく雄花序と、その基部につく雌花序はともに裸芽で柄があり、赤みを帯びる。仮頂芽と測芽はどちらも葉芽で、有柄で3枚の芽鱗があり、樹脂で固まる。葉痕は半円形で維管束痕は3個ある。
(Wikipedia より)
のんちゃん
2021/02/25
こんばんは
詳しく調べて下さったんですね。さすが~
パチパチパチパチパチ
私、まだ ヤシャブシに 出会ったことないし、ハンノキも 投稿した あの1回だけ。
ちゃんと観察出来てないので、偉そうな事言えませんが…
ネットなど参照すると もちっこさんが 仰るとおり! 花柄の有無で 見分けるようなので、これは ハンノキでしょうね。
自然観察大学ブログ 教えて下さり ありがとうございます。わかりやすい写真を使い 詳しく解説されていて よく分かりました。
いいね
1
返信
もちっこ
2021/02/25
@のんちゃん
様
見に来ていただきありがとうございます😊
自然観察大学ブログ、良いのです。
以前、ラクウショウとメタセコイアの違いを調べたときも、大変わかりやすい資料を見つけていたのですが、今回調べたところ、このブログだったことがわかりました。
追究していくのが楽しいので、
もしかしたら
のんちゃんさんもお好きなのではないかと思いました🥰
赤塚植物園の管理舎に見頃の花が書いてあったのですが、工事中で入れないところにハンノキ…とあったような記憶があって、見てみたかったのです。
のんちゃんさんの投稿のおかげで、
ハンノキがどんな木なのかが分かって嬉しいです☺️
いいね
1
返信
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
花に関連するカテゴリ
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
開催中のフォトコンテスト
コンテスト一覧
花のみどりのまとめ
24
2024/11/22
ビオラの種まきっこ記録⸜(๑⃙⃘'ᵕ'๑⃙⃘)⸝⋆*
今年もたくさん種まきしました!開花が始まったのでそれぞれの記録です( ◜࿀◝ )♡
112
2024/11/22
No.118 ムベの花。アケビの花。2023/0404 更新2021/1123
ムベの花。ただ綺麗だと眺めていたよ。でもね。雌雄異花だって。違いを見つけたいな。アケビ科ムベ属、常緑つる性木本植物。 別名、トキワアケビ。郁子。アケビの花も。
61
2024/11/22
ボニータ成長記録 2024/10/19
花弁の大きさが10センチほどになるパンジー「ボニータ」をRC100(厳選放線菌入り堆肥)配合で土壌フローラを整え改良された土壌で育てます。 肥料効果は180日持続するので追肥は不要です。 肥料成分チッソ8.5リン酸23カリ8.5
花の関連コラム
2024.11.21
スモークツリーの種類人気ランキング|矮性の小さい品種はどれ?
2024.11.15
ガーベラでドライフラワーをつくるのは難しい?失敗しない作り方とは
2024.11.15
ガザニアの育て方|種まき時期や植え替え時期、株分けのやり方は?
2024.11.14
ネモフィラの種まき時期は?地植えやプランターの直播方法や育て方
2024.11.14
椿の種類を写真つきでご紹介!それぞれの見頃の時期とは?
2024.11.14
ひまわりはドライフラワーにできる?おすすめの作り方や難しい理由
花の関連コラムをもっとみる
もちっこ
花の名前を覚えたいと思って始めました。 何事にも時間がかかるのんびりやなので、コメントをいただくのは嬉しいのですが、すぐに返信できず、流れてしまうことがあるようです。 失礼がありましたらお許しください。 お返事してなかったー!と気付いて ものすごく経ってから突然お返事することがあるかもしれませんのでビックリしないでくださいね。 と、いう状態ですので お返しの「いいね」などはどうかお気になさらずに…。
植物
ハンノキ
雄花のつぼみ
昨年の果穂(雌花)
投稿に関連する植物図鑑
ハンノキの育て方
山へ向かう道の途中のお家にありました。
実を見て、勝手に「ヤシャブシだ!」と思っていました。
んが、
のんちゃんさんがハンノキを投稿されているのを拝見して、これもハンノキかも?
と思って調べてみました。
長い柄の先から雄花序が垂れ下がるのがハンノキ
雄花序に柄がなく直接垂れ下がるのがヤシャブシ
…と考えるとこれは柄があるのでハンノキではないかな?と思いました。
長い花が雄花で、短いコロンとしたのは去年の雌花、果穂(実?)になっています。
ハンノキは長い柄を持つ雄花序の下に、雌花序、葉芽が付く…とありました。
雄花のつぼみの垂れ下がっているところに小さなコロンとした実のようなものがありますが、これが雌花かな?
枝にちょこちょこ出ている赤い芽が葉芽でしょうか?
自然観察大学ブログを参考にしました。写真が分かりやすいです。
この長いつぼみはこの時からもう1ヶ月近く経っているので咲いて散ってしまったかなぁ?花粉は心配ですが、見に行ってみたくなりました。行かれないだろうなぁ。
うーん、残念!
ハンノキ
カバノキ科ハンノキ属
花期は冬の11 - 4月頃で、葉に先だって単性花をつける。雌雄同株で、雄花穂は枝先に1 - 5個付き、黒褐色の円柱形で尾状に垂れ下がる。雌花穂は楕円形で紅紫色を帯び、雄花穂の下部の葉腋に1 - 5個つける。花はあまり目立たない。また、ハンノキが密集する地域では、花粉による喘息発生の報告がある。
果実は松かさ状で1 - 5個ずつつき、10月頃熟すと長さ15 - 20ミリメートルの珠果状になる。松かさに似た小さな実が翌年の春まで残る。
冬芽は互生して、枝先につく雄花序と、その基部につく雌花序はともに裸芽で柄があり、赤みを帯びる。仮頂芽と測芽はどちらも葉芽で、有柄で3枚の芽鱗があり、樹脂で固まる。葉痕は半円形で維管束痕は3個ある。
(Wikipedia より)