警告

warning

注意

error

成功

success

information

はちなつめさんのカランコエ,カランコエ ファリナセア,多肉植物の投稿画像

2021/01/15
カランコエ ファリナセア
ベンケイソウ科 カランコエ属

キュートなオレンジ色のお花と斑入りの葉が魅力的です🧡
2021/01/15
可愛いオレンジ色の花が、伸びて咲いてますか?
カランコエのイメージと違うけど🤔
斑入りの葉がなんとなく見えます👀
2021/01/15
@こでまり さん

斑入りなのでカランコエ ファリナセア錦が正式名称かも知れません🤔?
斑入りの葉とコラージュしたpicも撮りましたが最終的にお花に重点を置いて こちらをupしました。
多肉植物コーナーで見つけたので
全体的に見るとお花を楽しむカランコエとはちょっと違う雰囲気かもです🙄
2021/01/15
こんにちは。

このカランコエさん、すごく珍しいような?
花色も斑入りの葉っぱも素敵😍

今、気になっているのは、カランコエとハナキリン🥰
2021/01/15
@はちなつめ さん
🏷を覗いてみたら、普通のカランコエより
多肉っぽいですね🤔
多肉は花後に親株が枯れることあるけど
これは大丈夫ですか?
2021/01/15
@ゆめかむ さん

こんばんは😃

カランコエ ファリナセアの投稿は24枚。その中で斑入りは少ないみたいです。
カランコエは挿して簡単に根付きます。
最近知りましたがハナキリンも挿して根付くようです👍
斑入りの葉も しっかりupすれば良かったですネ😶💦
2021/01/15
@こでまり さん

花のない子もいますし花が終わったらカットします✂ 
脇芽が出てくると思います😊👍
2021/01/15
@はちなつめ さん、また、見せてください。
私も見てきました。斑入りの子少ないですね。希少な子ですね🥰
2021/01/15
@ゆめかむ さん

ハーイ(^^)/💕
2021/01/15
こんばんは😃🌃
  カランコエ咲いたのですね🎵
我が家は先日の雪の日に何年も塗れ縁に置いてありますのに、初めて凍傷状態になりダメになりました😭
蕾ついていましたのに残念でなりません😢
   今日も一日お疲れ様でした😉👍🎶(*- -)(*_ _)ペコリ
2021/01/15
@元ちゃん さん

ウチのカランコエも寒さでダメになった子も何鉢かあります💧
この冬は寒さが厳しいのでカランコエ以外にもダメになってしまった子が多いと思います😢
なんとか復活してくれたら良いなと願っています✨

コメントありがとうございます😊
2021/01/15
@元ちゃん さん

寒いので元ちゃんさんも
お体 ご自愛下さいネ😄
2021/01/16
おはようございます😃
キリ番カウントダウンですね〜💡

ブルーサルビアのサルビアファリナセアのファリナセアは「粉を吹く」とか「粉症の」という意味だそうですが、

カランコエにもファリナセアがあるんですね〜💡斑入り葉も魅力的ですね〜💚💚オレンジ色の花も可愛らしいです😍🧡🧡🧡
花や葉が粉っぽいですか?
2021/01/16
@トリトン さん

こんにちは〜😃

ファリナセアは「粉を吹く」などの意味があるのですネ!
カランコエ ファリナセアは花も葉も全然粉を吹いている感じはないようにおもいます💧
斑入りのカランコエ葉っぱだけでも楽しめます😊💕

ブルーサルビアにもファリナセアという品種があるのですネ💙

教えて下さりありがとうございます😄🙏🎶
2021/01/16
@はちなつめ さん
ブルーサルビアは流通名で、学名サルビアファリナセア、英名メアリーセージです。

サルビアはイタリア語またはラテン語でセージ。意味は同じで同じ花を指します😉

2021/01/16
@トリトン さん

何ごとにも深く追及する姿勢
見習いたいです!

ご教示ありがとうございます😄🙏🎶

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

多肉植物・サボテンに関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

多肉植物・サボテンのみどりのまとめ

いいね済み
3
2025/04/01

ロスラーツム成長記

素人の塊根栽培記録
いいね済み
21
2025/04/01

初めてのエケベリアの実生🌱

2025/1/18てけてけさんの誕生日企画で頂いた【トバレンシス トバル】と【リラシナ ラヨネス】を播種しました✨ これからの生長が楽しみです😊
いいね済み
0
2025/04/01

『初めてのデンシフローラム成長記録』

3/26蕾が一つ色付いた状態で購入。

多肉植物・サボテンの関連コラム

多肉植物のアドロミスクスとは?育て方や種類を徹底リサーチの画像
2025.03.11

多肉植物のアドロミスクスとは?育て方や種類を徹底リサーチ

カランコエの育て方!冬に外で育てるとどうなる?剪定はどこを切る?の画像
2025.03.07

カランコエの育て方!冬に外で育てるとどうなる?剪定はどこを切る?

アガベの育て方| 水やりは毎日必要?植え替え時期はいつ?の画像
2025.03.07

アガベの育て方| 水やりは毎日必要?植え替え時期はいつ?

子持ち蓮華は増えすぎ注意?育て方と増やし方を正しく学ぼう!の画像
2025.03.05

子持ち蓮華は増えすぎ注意?育て方と増やし方を正しく学ぼう!

サボテンの寿命は何年?初心者もわかる育て方と室内管理の注意点の画像
2025.03.03

サボテンの寿命は何年?初心者もわかる育て方と室内管理の注意点

アエオニウムの育て方|挿し木や植え替え時期は?水やりはいつ始める?の画像
2025.02.26

アエオニウムの育て方|挿し木や植え替え時期は?水やりはいつ始める?

野草 山野草 お庭のお花 昆虫 野鳥 自然が大好きです◝(⁰▿⁰)◜♪ 里山で出会った植物や育てている植物を主にupしています。

キーワード

植物

投稿に関連する植物図鑑

カランコエの育て方!冬に外で育てるとどうなる?剪定はどこを切る?

投稿に関連する花言葉

カランコエの花言葉に怖い意味はある?いつの誕生花なの?