警告

warning

注意

error

成功

success

information

かしさんのキンカアザミ,山野草,キク科の投稿画像

2020/12/02
キンカアザミ(金華薊)
 *キク科アサザ属

 宮城県牡鹿半島、金華山島の特産
 葉が羽状深裂して糸のように細くなり
 中型の頭花を上向きに咲かせる
 葉は茎を抱く
 
 恐ろしほど硬いトゲが発達している。
 この辺りは、鹿が多く生息していて
 その食害に対する防御と考えられている
            (11月22日撮映)


宮城県牡鹿半島 御番所公園付近
2020/12/02
葉っぱが独特だねぇ👀‼️
トゲもするどそう❗
赤いのが花なのかな⁉️
珍しいもの見せてもらいました🙋
2020/12/02
総苞も葉もトゲトゲしいアザミだね😆
葉の裂片が開出してるのは、ホソエノアザミに似てると思ったけど、刺の出方がちと違うなぁ…

ほんとにもう、アザミは皆それとなく似ていて、ヒトを惑わす花だよ🤣😓

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

開催中のフォトコンテスト

登山が大好人間です。山野草や高山植物に目がありません^_^。最近は、道端の雑草と呼ばれてしまう植物に 愛おしさを感じる今日この頃です^_^

キーワード

植物