warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
ガーデニング
庭づくり
バルコニー/ベランダ
バルコニー/ベランダ,アイボリーパゴダ,からのの投稿画像
you(-_-)youさんのバルコニー/ベランダ,アイボリーパゴダ,からのの投稿画像
からの
いい加減にして下さいコーナー
アイボリーパゴダ
いいね
68人
がいいね!
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
you(-_-)you
2020/11/20
お名前整理タイム
この方はアイボリーパゴダ氏。
貝🐚じゃない?開くんじゃない?
そんな声も聞こえます。
近くに耳を寄せれば
波の音が聞こえるかもしれません。
6月末に
その他カット苗とのセットで来られてからというもの
ほぼ形状も大きさも色も
何の変化もございません。
あまり記憶にないですが
ミニポットからここへ寄せた時
根っこはあったと思います
生きているのか
死んでいるのか
はたまた食品見本的な
3Dプリンターとかで作られた
良く出来た単なるプラッチックかも知れません
現在軽く測ったところ
直径約1.5cm
私が持っているカット苗には
そんな不審な方々がたくさんいらっしゃいますが
イヤ
不審なのは彼らからしたら
私の日々のケアかもしれませんが
引き続き経過観察を続行いたします
◆メモ
分類 ベンケイソウ科 クラッスラ属
学名 Crassula ‘Ivory Pagoda’
(クラッスラ‘アイボリー・パゴダ’)
自生地 園芸交配品種
ふやし方 さし芽、葉ざし、株分け
色 緑・黄系 シルバー・白系
生育タイプ 春秋型
特徴 ぷっくり・肉厚の葉
◆検索による追記メモ
・冬の管理
栽培環境 直射日光があたり、風通しの良い場所を好みます。マイナス1~2℃まで耐え、霜にあててもOK!
水やり 半月~1ヵ月に一度、土の表面が濡れる程度あたえます。あまりたくさんあたえると土が乾きにくく根腐れの原因となるので注意、1週間以上湿っていないようにしましょう。
病気 風通しが悪かったり過湿になると根腐れの原因となるカビ類に侵食されます。
害虫 特にございません。
植物の状態 寒さに耐えるようにギュッと締まり、色づく品種は紅葉の最盛期となります。
植え替え・カット芽挿し 植え替えは、根になるべくダメージをあたえないように行います。カット芽挿しはお勧めできません。
ポイント 冬の間ずっと屋内に取り込んでおくと日光不足の状態になります。そのまま春をむかえ日光浴させると葉焼けの原因となりますので冬でもできるだけ屋外で日光浴させましょう。
ゆぴの
2020/11/20
こんばんは✨
私も変な寄植え的なものを凄い価格で連れてきます。
元々この形状なのか?
半分にされたのか?
それすらわからないものもチラホラ…
教えてタグを付けるのも申し訳ない気がして
成長を待っています。
その方も成長しますように🌱
いいね
1
返信
you(-_-)you
2020/11/20
@ゆぴの
チャン🐕
ウチラもしかして似てる笑?
好き好んでこの道進んでる😆?
教えてタグは🏷
やはり古いものは奥深くに行ってしまうので
そんなに気にしなくても大丈夫だよ😘
見知らぬ誰かがぴのちゃんのお宝を知ってるかも?
とか言いながら
自分もめんどくさくてすぐタグ忘れるんだけど笑
お互い
愛すべきヘンテコリンちゃん達を見守りましょう🤗💕✨
いいね
1
返信
you(-_-)you
2020/11/20
ついしん
イイネの合図が
ついに打ち止めになっちゃったよ😭
ゴメンネ✨
いいね
1
返信
ゆぴの
2020/11/20
@you(-_-)you
さん
いいね❤️していいの?と思いながらポチッ✨
そんなのあるんだ😲💡
似てる?😆嬉しい✨
好き好んでやってたら不死鳥を沢山手に入れ過ぎちゃってて😱
ググって驚いて
まだまだすぐにではないのに取り越し苦労で寄植えを解体
旦那に「じゃあ、ジャングルにするから」と言われ
趣向の違いをまた一つ知りました😵
ありがとう😊
お互い愛を持って見守るってことで😅
いいね
1
返信
you(-_-)you
2020/11/20
@ゆぴの
チャン🐕
ぴのチャンの存在確認出来た時
モチロン投稿読んでイイネ👍ピコン
としてたら
イイネするところがなくなっちゃただよ😭
全部制覇してもうた。。笑
ワーイ\(^o^)/変友ー💞
不死鳥事件🤣
各家庭色々あってウケるね☺️
それでは引き続き彼らを監視だね👀💕✨
いいね
1
返信
ゆぴの
2020/11/20
@you(-_-)you
さん
thanks!✨変友✨!
やっと理解出来ました😅
おバカな私🤣
引き続きよろしくです🖖
いいね
1
返信
you(-_-)you
2020/11/20
@ゆぴの
チャン🐕
イヤ
私が毎度フザケて変な表現するから🤣
こちらこそ
よろしくドーゾ\(^-^)/✨
いいね
1
返信
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
バルコニー/ベランダに関連するカテゴリ
小さな庭
広い庭
花壇
シンボルツリー
ウッドデッキ
グランドカバー
グリーンカーテン
エクステリア
テラス
アプローチ
フェンス
軒下
温室
車庫
開催中のフォトコンテスト
コンテスト一覧
バルコニー/ベランダのみどりのまとめ
91
2024/08/03
ベランダ ケルヒャー で大掃除
ウッドタイル貼ったまま約2年 タイル下の苔が気になったんで 全部外してケルヒャー掃除を決意(≧∇≦)
128
2024/06/22
3年目のアジサイ
ヒヤシンスと共にベランダに埋もれてた アジサイの鉢植え🪴です。ー (表紙は去年の様子です。)
117
2024/06/10
ヒヤシンス
昨年買ってベランダに放置していた「ヒヤシンス」の 球根の鉢植え。 ベランダの枯葉のゴミを掃除したら ご覧の状態でした。 全然水やりとかしていません…。 これからは、水やりします。
バルコニー/ベランダの関連コラム
2022.02.18
キュウリのプランター栽培|ベランダ菜園で収穫するコツは?初心者でも育てられる?
2022.02.15
シソ(大葉)のプランター栽培|ベランダで家庭菜園はできる?種まきや収穫の時期は?
2021.12.09
ベランダでハーブ栽培|育てやすい種類は?寄せ植えもできるの?
2021.12.09
バジルのベランダ栽培|注意点や手入れ、収穫はいつできるの?
2021.11.24
ゴーヤのベランダ栽培|摘芯や種まき、苗の植え付けの時期や方法
2017.02.13
ベランダで植物を育ててみよう
バルコニー/ベランダの関連コラムをもっとみる
you(-_-)you
お立ち寄り頂きありがとうございます 心身共に負担無くかつ 楽しくテキトーにココで遊ぶ為 フォローやイイネやコメント等は 引き続き 前向きにサボって参ります 今後とも どちら様も気楽に どうぞ宜しくお願い致します 2023年もみんな平和に greenをsnap出来ますように 2022.12.12 you(-_-)you ◇ ココに長々と置いていた 長文の言い訳は 2022.12.12の投稿の最後に 移しておきました
場所
バルコニー/ベランダ
キーワード
you-_-you+カット20207
植物
アイボリーパゴダ
からの
いい加減にして下さいコーナー
この方はアイボリーパゴダ氏。
貝🐚じゃない?開くんじゃない?
そんな声も聞こえます。
近くに耳を寄せれば
波の音が聞こえるかもしれません。
6月末に
その他カット苗とのセットで来られてからというもの
ほぼ形状も大きさも色も
何の変化もございません。
あまり記憶にないですが
ミニポットからここへ寄せた時
根っこはあったと思います
生きているのか
死んでいるのか
はたまた食品見本的な
3Dプリンターとかで作られた
良く出来た単なるプラッチックかも知れません
現在軽く測ったところ
直径約1.5cm
私が持っているカット苗には
そんな不審な方々がたくさんいらっしゃいますが
イヤ
不審なのは彼らからしたら
私の日々のケアかもしれませんが
引き続き経過観察を続行いたします
◆メモ
分類 ベンケイソウ科 クラッスラ属
学名 Crassula ‘Ivory Pagoda’
(クラッスラ‘アイボリー・パゴダ’)
自生地 園芸交配品種
ふやし方 さし芽、葉ざし、株分け
色 緑・黄系 シルバー・白系
生育タイプ 春秋型
特徴 ぷっくり・肉厚の葉
◆検索による追記メモ
・冬の管理
栽培環境 直射日光があたり、風通しの良い場所を好みます。マイナス1~2℃まで耐え、霜にあててもOK!
水やり 半月~1ヵ月に一度、土の表面が濡れる程度あたえます。あまりたくさんあたえると土が乾きにくく根腐れの原因となるので注意、1週間以上湿っていないようにしましょう。
病気 風通しが悪かったり過湿になると根腐れの原因となるカビ類に侵食されます。
害虫 特にございません。
植物の状態 寒さに耐えるようにギュッと締まり、色づく品種は紅葉の最盛期となります。
植え替え・カット芽挿し 植え替えは、根になるべくダメージをあたえないように行います。カット芽挿しはお勧めできません。
ポイント 冬の間ずっと屋内に取り込んでおくと日光不足の状態になります。そのまま春をむかえ日光浴させると葉焼けの原因となりますので冬でもできるだけ屋外で日光浴させましょう。