警告

warning

注意

error

成功

success

information

hiro-151e.さんの部屋,アンスリウム,斑入りポトスの投稿画像

2020/11/05
昨日、ギャザリングを午前中楽しみ
昼からはお外管理だった観葉植物を室内に入れる力仕事と、カーテン洗って窓を拭く大仕事をpm10時過ぎまでかかってやり遂げました😅

旦那さんが、「あれ?このカーテンなんかまだ冷たくない?」
私の心の声
「当たり前だ〜‼️吊るして乾かす作戦なんだから😁
時間がないから、カーテン閉めてる間に暖房で乾くでしょ👍」
私「外に干してる時間ないから」

フルタイムでお仕事してると、週一のお休みで趣味と家事をこなしていくのはホントに大変💦
年末までにこなせるのか…😅

ドラセナはこの丈の1.3倍くらいに伸びたからカットして鉢植えに
それでも今年はスパティフィラムがかなり巨大化しています💦
新春からの娘の産後里帰り、フェレット付きに対応するため、今年は台の上にのせました😊
2020/11/05
(´ー`*)ウンウン
カーテンは、吊るして乾かすよねー🤣
産後里帰り∑(´゚ω゚`;)ハッ!!!!
もーすぐだねー赤ちゃん楽しみ♡(๑゚ ლ゚๑)♡新生児(;//́Д/̀/)'`ァ'`ァ
2020/11/05
主婦の鏡💖
素晴らしいです🎶
見習わなければ😅
家族が増えるなんて
楽しみですね😆

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

観葉植物に関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

観葉植物のみどりのまとめ

いいね済み
115
2025/04/17

スパティフィラム

2024.11.24〜 ダイソーのスパティフィラム。 ハイドロカルチャーで育ててみます。
いいね済み
0
2025/04/16

#63 ヒポエステス(2022.06.14~)

仲良くして頂いているGS友さんから素敵な子たちがきましたよ💝 ピンクの斑が素敵なカラーリーフ😍 植物名: ヒポエステス 学名 : Hypoestes phyllostachya 英名 : Hypoestes 科名 :キツネノマゴ科 属名 :ヒポエステス属 原産地: マダガスカル 成長型: 夏型 和名 :ソバカスソウ
いいね済み
498
2025/04/16

2025年 お迎え&育成日記📔

3年目

観葉植物の関連コラム

ポトスの増やし方|挿し木や株分けの時期は?水挿しでも発根する?の画像
2025.04.10

ポトスの増やし方|挿し木や株分けの時期は?水挿しでも発根する?

つるバラの剪定|時期や失敗しないコツは?誘引しないとどうなる?の画像
2025.04.08

つるバラの剪定|時期や失敗しないコツは?誘引しないとどうなる?

エバーフレッシュの育て方|水やり頻度やおすすめ肥料は?冬越しは?の画像
2025.04.02

エバーフレッシュの育て方|水やり頻度やおすすめ肥料は?冬越しは?

シェフレラ(カポック)の育て方|屋外管理できる?植え替え時期は?の画像
2025.04.01

シェフレラ(カポック)の育て方|屋外管理できる?植え替え時期は?

コーヒーの木の育て方|難易度は高め?水やり頻度やおすすめ用土は?の画像
2025.04.01

コーヒーの木の育て方|難易度は高め?水やり頻度やおすすめ用土は?

土なしパキラのハイドロカルチャー|水やり頻度や植え替えの方法は?の画像
2025.04.01

土なしパキラのハイドロカルチャー|水やり頻度や植え替えの方法は?

春はスギ、ヒノキの花粉と闘いながらそれでもガーデニングはやめられないと、日々楽しんで土いじりをしています💓 2023秋にお隣の土地をガーデン用に手に入れることができて、土替えをして一からお庭作りを始めました💕 2024春 枕木で土留めを作成 2024夏 お庭の入口をスロープと階段にして、階段を石とレンガで作成、お庭に続く道も石組みをして作成中 今後に続く…🤗 GSは2017.4.11スタートしました🤗

場所

キーワード

植物

投稿に関連する植物図鑑

アンスリウムの育て方|植え替えや剪定の時期は?室内で冬越しさせるには?
ポトスの育て方|冬の水やり頻度は?日当たりや室内の置き場所は?

投稿に関連する花言葉

アンスリウムの花言葉|色別の意味や種類、花の特徴は?
ポトスの花言葉|意味や種類、風水での効果は?