警告

warning

注意

error

成功

success

information

ましゅさんの部屋,ウラボシ科,着生植物の投稿画像

2020/10/24
ドリナリア クエルシさんの新しい保水葉です~現在は展開ラッシュです~もうワサワサです。
2020/10/24
こんにちわ。ましゅさんちのバロメッツは無加温での越冬だったと思いますが越冬させるコツはありますか?
2020/10/24
@ぼがちまじゅ
こんにちは。
家は無加温ですね~
特別に意識はしてないですが…水やりのペースを落とす位ですかね…二日に一回位ですね。後は特別な事はしてないですよ。
2020/10/24
@ましゅ さん、ありがとうございます。無加温で2日に1回の水やり。なんと! 今、相談を受けてる人が居るんですが、その方に伝えさせてもらいますね。何もしていないとは驚きです。
2020/10/24
越冬の相談をされた方に、ましゅさんのバロメッツを紹介しておきました。もし相談にあがったときは宜しくお願いします。
2020/10/24
初めまして( ¨̮ )
白マジュさんに紹介して頂きました。
お手隙の際にせびお話を聞かせていただけませんでしょうか?🍀
2020/10/24
@ぼがちまじゅ
かしこまりました~
このコメントの際にいらして居ます。
2020/10/24
@あやか
はじめまして。
此方の情報で良ければ
お伝え致します。
2020/10/24
@ましゅ ありがとうございます!!
無加温でキンモウコウを育てていると伺いました。
今からの時期どうやって育てていますか?
2020/10/24
@あやか
数個体有るのですが
一番大きい個体は昨年は簡易温室に残りの個体は室内に入れて居ます。簡易温室は昨年の真冬で最低17℃まで下がりましたが大丈夫でした。室内は20℃前後だと思います。
2020/10/24
@ましゅ なるほど!!
気温が17度より下がりそうなら暖房をつけて調節してみます!!
2020/10/24
@あやか
暖房までは個人的には必要無いと思いますよ。代謝の問題が有るので休眠させる方が良いかと思いますね…家の連中がそうですから~
2020/10/24
@ましゅ さん今は暖房なしで2日に1回の水やりをされてるんですか?
2020/10/24
@あやか
そうですね~今は屋外で毎日与えていますね~冬場はペース的にはそんな感じですね。
2020/10/24
@ましゅ 屋外なんですね!!!びっくりです!!
肥料はどうされてますか?
2020/10/24
@あやか
外気温が10℃を切れば移動します~肥料はマグアンプKを少量根本に年に一回位と添加剤を今は2週間に一回噴霧器で少し与える位ですね。添加剤はメネデールとHB101の混合と発根力とフルボ酸の混合とリキダスとハイポネックスの混合を1000倍希釈でローテーションしてます。
2020/10/24
@ましゅ 今はメネデールしか与えてませんが参考にさせてください!!
ありがとうございました🙇‍♂️
2020/10/24
@あやか
最近ほフルボ酸がおすすめですかね~お気に入りです(笑)
2020/10/24
@ましゅ さん
お気に入り!笑
どちらで購入されてますか?
2020/10/24
@あやか
最近はホームセンターで大概扱ってるみたいですよ。フルボ酸って書いたパッケージです。私の与えて要る中で肥料の立ち位置はマグアンプとハイポネックスですね~後は添加剤ですね~
2020/10/24
こういう感じで出るんですねー!
愛くるしいじゃないですか😚
2020/10/24
@イカが好き
こんばんは。
ここから一気に成長しますよ~数日後アップしますね~
2020/10/24
@ましゅ さん
探してみます(*´ω`*)
ありがとうございました!!
2020/10/24
@あやか
大概ありますよ~おすすめです。
2020/10/24
@ましゅ ちなみに今は室内に置いていて水やりは月、木の週2回なのですが少ないでしょうか?
2020/10/24
@あやか
個人的には少ないですね…与える量にもよりますが…乾き具合が問題ですね…
2020/10/24
@ましゅ 土は少し湿ってる状態です!
では明日から2日に1回の水やりに変更した方がいいでしょうか?(  ᵒ̴̶̷̥́ _ᵒ̴̶̷̣̥̀  )
2020/10/25
@あやか
おはようございます。
そうですね~出来たらそれくらいにペースをあげた方が良いかもと思います。
2020/10/25
@ましゅ さん
おはようございます( ¨̮ )
変更してみます!!
2020/10/25
@あやか
そうですね~気になるのは用土ですけどね…
2020/10/25
@ましゅ さん
植物園でおすすめされて植え替えてもらったので土はよくわかりません( ´∵`)
2020/10/25
@あやか
あらま…取り敢えず 二日のペースで様子を見ましょう。
2020/10/26
ましゅさん! イノデが販売されてるのを見つけました。
https://item.rakuten.co.jp/engei2/114711/

下手したら、このシダもタカワラビとして販売されてもおかしくないですね。でも、ちゃんとイノデとして売られてます。

来年はカツモウイノデもちゃんとした名前で流通しそうですかね。

うちのは一時き葉っぱが黄色くなってダメかもと諦めてましたが、植え替えや環境の変化で元の青々とした姿を取り戻そうとしています。
2020/10/26
@ぼがちまじゅ
こんばんは。
あとで見てみます~
少々の事ではヘコタレませんので
大丈夫ですよ。最悪葉っぱ全カットも
対応としてはアリですね。
2020/10/26
@ましゅ さん キンモウコに比べて、カツモウイノデの繁茂力が凄いです。いくらでも生えてくるので、気を遣わなくていいですね。
2021/04/06
@ましゅ さん
お久しぶりです!!
キンモウコウの暖かくなってきてからのお世話の方法はどうされてますか?✩.*˚
2021/04/06
@あやか こんばんは~お久しぶりです。
もう屋外にでましたよ
神戸エリアですが~取り敢えずは
太陽光が4から5時間位午前中に当たる場所です。水やりは今のところ二日に一回で鉢皿には水の溜まった状態にしています。
2021/04/06
@ましゅ さん
こんばんは✩.*˚お返事ありがとうございます!
うちは部屋の陽のあたる場所に置いているのですがその場合も皿に水を入れていた方がいいんでしょうか?
2021/04/06
@あやか そうですね~うちの個体は全て水の有る状態で維持をしています。調子の良い状態でいますよ~水が好きな植物ですので~
2021/04/06
@ましゅ さん
早速真似してみます!!
ありがとうございます° ✧ (*´ `*) ✧ °
2021/04/06
@あやか いえいえ~参考までに
また疑問がございましてらおたずねくださいね~
2021/10/05
@ましゅ さん
お久しぶりです!
キンモウコウについてなのですが先が枯れた枝は切り落とした方が良いでしょうか?
2021/10/05
@ぼがちまじゅ お久しぶりです~
こんにちは。
カリカリに乾いたら大丈夫ですよ。
完全に乾いて無いと害虫にやられたりするので…
2021/10/05
@ましゅ  さん、ご無沙汰してます。そおれは多分、あやかさん宛ての返信ですね。うちでもカラカラになって細くなってから切るようにしています。


それと、ここにきて、新芽の効果症状を発症してしまいました。
ましゅさん宅のキンモウコウは新芽の成長が途中で止まった経験はありませんか?
2021/10/06
@あやか おはようございます。
白マジュさんに返信が行ってました…
再度に成ります…カリカリに乾いてからのカットで良いと思います。太いとカットし辛いので注意して下さいね。
2021/10/06
@ぼがちまじゅ おはようございます。
数個体経験がありますね…
原因はわからないですが現在硬化の後寝続けている個体がありますね…
2021/10/06
@ましゅ さん
おはようございます☀️
やってみます😄✨
2021/10/06
@ましゅ  おはようございます。もう、ショックで頭痛が酷いですが、あまり完璧を求めないことにしました。今までが調子よすぎましたね。
2021/10/06
@あやか 太い枝は自分では落ちないですからね~固いので怪我をしない様に気をつけて下さいね。
2021/10/06
@ぼがちまじゅ あらま…気楽に行けると良いのですか~のんびり行って下さいね。
2021/10/08
こんばんわ。ましゅさんちのキンモウコウはどれくらいの頻度で水やりしてますか。土が乾いてからですか? うちでは月水金曜日にあげています。
2021/10/08
@ぼがちまじゅ こんばんは。
真夏は乾きが早いので毎日シャワーしてました。しかも皿には水を貯めた状態ですね。土は軽く湿気た状態ですね。
2021/10/08
@ましゅ  わ~心強い情報ありがとうございます。うちでも土は常に湿っていて、受け皿の水も規定量まで溜めてます。

今日、園芸メーカーのハイポネックスに相談したのですが、ちょっと納得がいく返答を得られず混乱していました。「一般的に植物は~」という話をされるので、たぶん、キンモウコウは想像できてないと思います。  

毎日シャワーということは、葉っぱにも水をかけてますよね。私はうちの子には2年間、葉水を与えたことがないです。ただ、ここにきて、ほとんどの葉っぱの葉先が茶色くなってます。葉先の4mm程度の範囲です。

葉水は本当に有効だと思いますか?
2021/10/08
あ、質問がぶっきらぼうですいません。リキダスは葉水にも適していると書いてあったので、この機会に葉水を始めてみるのもいいかなぁ。と思って助言いただきたいと思いました。
2021/10/08
@ぼがちまじゅ こんばんは~
ぶっきらぼうだなんて気にしないで下さいね。
園芸メーカーさんはお花や野菜が中心でそれに一般的な観葉植物が入る感じなので特殊部類はわからないですよね。
毎日シャワーですから
頭からドバドバですよ~害虫の予防にもなるし夕暮れ以降しか水をやらないので葉水の弊害はありませんので気にせずやってます。この時期は葉っぱの先端が枯れる事がありますね~入れ替わりの準備だと思っても良いかも。
リキダスは…葉水に使った事は無いですね…添加剤の成分が葉っぱの表面に残るのが嫌なので…

話は変わりますが…変わった植物専門でお店を始めました~
2021/10/08
なんと! それは実店舗ですか? 通販かな?
実は我が町にもついに多肉専門店が出来ました。

今の仕事が首になったら雇ってもらえないかなと淡い期待をしています。

リキダスは毎週の月曜日の水やりの時だけあげることにしました。

葉面散布は水だけでやります。

で、今、小さなスプレーボトルがあったので、
初めての葉水をやりましたよ。

とりあえず、毎日せっせこ葉水して様子みようと思います。
2021/10/09
@ぼがちまじゅ おはようございます。

お店は実店舗です~
毎日バタバタしております(笑

リキダスはもう少し期間を開けた方が良いかもですよ~
2021/10/09
@ましゅ  そうなんですか! 2週に1回とか? 月1とかですかね。ましゅさんがそういうなら、そのようにしたいと思います。でも、200倍だったと思うので、かなり薄愛い濃度なんですけどね。葉面散布にはリキダスを入れず、水だけでやりますよ。

実店舗凄いですね~。植物を育てるだけじゃなくて、経営というか、運営が大変そうですね。
2021/10/09
@ぼがちまじゅ うちは活動期で二週間置きで停滞期ではほとんどあたえませんね~希釈ももっと薄くした方が良いですよ。うちは全ての植物には2000倍で与えています。
店舗で育てれるのと更にコレクションが置ける場所が増えた感じですね(笑
2021/10/09
なんと2000倍とは! それは効果が発揮されてるでしょうか。200mlに0.1mlですね。測るのが大変そう。ましゅさんちは植物が多いから、リッターで与えているのでしょうね。うちは全員で200mlもあれば足ります。


今日、スプレーボトルを買ってきて葉水を与えました。
リキダスは恐いのでメネデールを100倍で与えましたよ。メネデールは過剰症がないと思うので、安心して与えました。リキダスは1本1000円ぐらいで買ったのでもったいないことをしました。とりあえず春まで眠ってもって、元気が出たころに与え始めたいと思います。

今生えてきている新芽は多分、全滅です。いや、一本大丈夫そうなのがありますが。すべては土を掘り返したことが元凶だと思います。バチが当たったようです。

お店となれば、コレクションが増やせるので特権ですね。家族にも文句言われないという。繁盛しますように。
2021/10/10
@ぼがちまじゅ こんにちは。
添加剤は兎に角薄さ重視で与えています。本来ウラボシ類わ着生植物は自然界では殆ど取っていない考えでいます。今のところは問題が無いので~

新芽…駄目ですか…
まぁ本体が生きていれば新芽は出してくれるので~次を待ちましょう。

お店ではすでに色々なコレクションが…(笑
繁盛するように頑張りますね~
神戸にいらした際はご連絡下さいね~
2021/10/10
@ましゅ  神戸なんですね。そう遠くないかも。
機会があればよろしくお願いします。

明後日ぐらいに、うちのジオ君を鉢増しすることになりました。少し乾燥気味にしたら、鉢はそんなに重くなかったです。これだったら、とっとと植え替えしてあげればよかったです。鉢は用意したので土待ちです。

専門の方に相談したら、葉先が茶色くなったのは病気ではなく外傷だったようです。風に揺られてわさわさこすれるから。病気や栄養不足と思って色々手を出したのはいけなかったですね。でも、植え替えしようという気持ちになれたのは良かったです。
2021/10/10
@ぼがちまじゅ こんばんは。
神戸何ですよ~機会が有れば是非~

鉢増しですね。
足元が替わって状況も変わるかも
格好いい鉢ですか~
またアップしてくださいね。

葉先は激しい風とかでも傷が入って茶色くなることは有りますよね。
2021/10/10
外傷については知識はあったのですが、風自体が影響あるというのは気づかなかったです。とにかくは病気でないことは幸いでした。小さい新芽はダメかもしれないですが、太いのは生きてるっぽいので期待しています。今、鉢をアップしてるのでみてください。240ってデカいかと思ったけど、陳列してるのみたらそうでもなかったです。逆にいうと、今まで180で良く持ったな。って感じです。
2021/10/10
@ぼがちまじゅ こんばんは。
本体は知らずの内に大きくなるので…気がついたら鉢が小さいなんて事はよくある事ですよね…頑張って貰いましょう。
2021/10/11
@ましゅ さん
こんばんは✨
なぜか枝が下がって葉っぱも地面についてます( ˊᵕˋ ;)💦
大丈夫でしょうか?
2021/10/12
@あやか おはようございます。
葉っぱが下向きに…葉っぱの根元にぐらつきは無いですか?もしぐらつきが有ればその葉っぱは駄目かも…更に本体も少し柔らかいようだとオクサレ様が来てるかもですのでチェックしてくださいね~
2021/10/12
@ましゅ おはようございます!!
古い葉がシオシオで下向きになってます!
ぐらつきはありませんでした( ᵒ̴̶̷᷄꒳ᵒ̴̶̷᷅ )
そして土の中からなぜか枝が出てきてます!
2021/10/12
こんにちは。
ぐらつきが無ければトラブルでは無いですね~ある程度枯れたらカットしても大丈夫ですよ。新芽が土の中に居たのですね~頑張ってもらいましょう。
2021/10/12
@ましゅ さん
こんばんは!!
何度もすみません( ´∵`)
今改めて触ったら少しブヨブヨな気がします!
どうしたらいいのでしょうか?‪( •̥ ˍ •̥ )‬
2021/10/13
@あやか おはようございます。
どの辺りがぶよぶよですか?
キノコ蝿は飛んで居ませんか?
本体がぶよぶよしていたら至急に対応をした方が良いですね。
2021/10/13
@ましゅ さん
おはようございます🌞
なんとなく根元のあたりがブヨブヨな気が。
もしかしたらいるかもしれないです!
2021/10/13
@あやか こんばんは。
ヤバいですね…それが原因でたれて来たかもですね。状況次第では抜いて乾かさないと駄目かも…
2021/10/13
@ましゅ 状況次第というのはどういう感じでしょうか?
忙しいのにありがとうございます🙇‍♂️
2021/10/13
@あやか 根元がぶよぶよしているのですとだいぶヤバいので…一旦抜いて1日から2日乾かして柔らかいようですと幹部を洗い流して更に乾かして再生へチャレンジする形ですね。
2021/10/13
@ましゅ 一応今の状態をアップしてみました!見ていただくことは出来ますか?
2021/10/13
@あやか 確認しました。
気に成る気に成る…抜いて確認した方が良いですね。だいぶダメージを受けてそうです。何か肥料与えましたか?急激な変化与えましたか?
2021/10/13
ハイポネックスをあげてました!
他には特に‪( •̥ ˍ •̥ )‬
明日なにを確認すればいいでしょうか?
2021/10/13
@あやか 兎に角
抜いて根元がぶよぶよかそうでないかを確認して下さい。もしぶよぶよなら柔らかく成った部分を洗い流す感じで排除してオクサレ様と別れを告げましょう~また抜いてからの状況をお知らせ下さいね。
2021/10/13
@ましゅ 長々とすみません。
明日やってみます!!また報告させてください🙇‍♂️
ありがとうございます。
2021/10/13
@あやか いえいえ~遠慮なく
ヤバい感じですからね…
2021/10/14
@ましゅ おはようございます!
早速引っこ抜きました!土に居たとこはブヨブヨじゃないと思います!
引っこ抜いたら外に置いておいていいでしょうか?
2021/10/14
@あやか こんにちわ。土と鉢を変えてみてはいかがでしょうか? 今の鉢はかなり通気性がわるそうです。スリット鉢の210サイズが良さそうです。あと、培養土はナチュールアミのらくらく培養土観葉植物用を激しくおすすめします。うちの環境とだいたい同じになります。うちのも昨日植え替えたばかりです。手間と金がかかりますが、試す価値はあると思います。
2021/10/14
@ぼがちまじゅ さん
ありがとうございます!!
今日引っこ抜いたらなんかギチギチでちょうど鉢変えようかなと思ってました!
2021/10/14
@あやか こんにちは。
ぶよぶよでは無かったですか~ひとまずは大事には至らなくて良かったですね~2日から3日位抜いた状態にして植えなおしましょう。太陽に当ててカラカラにしないように気を付けて下さいね。
2021/10/15
こんばんわ。

カツモウイノデの子株が日照不足かな~と思い、安易にベランダに出していたら、カラカラになってしまいました。親株と御嫁に出した子株が元気なのが救いです。外に出したら、毎日の水やりは欠かせないですね。室内と同じで月水金では到底間に合いませんね。
2021/10/15
@ぼがちまじゅ こんばんは。
まだまだ昼間はヤバいですね~
屋外はまだまだ毎日水やりが必要ですね~
2021/10/15
逆に言えば、しっかりと水やりしていれば、外でもいけるって感じですかね。最近、照度計を買ったので、あちこち測定して遊んでいます。
2021/10/16
@ぼがちまじゅ こんにちは。
うちのバロメッツさんは冬以外は屋外ですよ~
2021/10/16
そうでしたよね。

うちのは良い環境が作れないので、
これからも室内管理です。

外に出すと寒さもそうですが、
乾燥と日照の加減が難しそうです。

常緑で楽しむなら室内がベストかなと思ってます。

スナゴケが届いたので、明日敷いてあげます。
2021/10/17
@ぼがちまじゅ おはようございます。

もし可能ならサーキュレーターで風を与えても良いかもですよ~水の吸い上げに一役かうかも~

スナゴケの同居も良いかもですね~
2021/10/17
@ましゅ こんにちわ。私の部屋には壁掛けの扇風機を設置して年中稼働させてます。まえに、カビが生えたことがあって、それからですね。少しそよぐ程度にうまく設置しました。

夏と冬は設置する高さを変えていて、いまは暖房の季節なので暖気が滞留しないように上の方に設置してます。

スナゴケは今日、敷きます。
2021/10/17
@ましゅ さん
こんにちは!
無事植え替えました!水はあげて大丈夫でしょうか?
2021/10/17
@ぼがちまじゅ そうなんですね…カビ…彼らは空気の淀みを好みますからね~
人にも植物にも悪さするのでお付き合いはしたく無いですね…

冬の暖房はシステム的に水分をガンガン奪いますからね~

スナゴケ~良いですね
またアップしてくださいね。
2021/10/17
@あやか こんにちは。
あれから数日経過していますので
補水をしてあげて下さい~
共々頑張って下さいね。
2021/10/17
@ましゅ さん
ありがとうございます😊
2021/10/17
@ましゅ さん
ちなみに水やりは週3でしょうか?
2021/10/17
@あやか 現状ではそれくらいで良いかと思います。

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

部屋に関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

部屋のみどりのまとめ

いいね済み
8
2024/06/05

室内の植物 2024年4月〜

ハムシー、コチョウラン、オリヅルラン、サンセベリア カタナ、サンセベリア キリンドリカ、ユッカ、エアプランツ、コチョウラン、キサントソーマ、シンゴニウム、ツワブキ、スコッチモス、フックシー、
いいね済み
11
2024/04/20

室内の植物 2024年4月

錦魚葉椿、香り椿 春風、菊、コデマリ、ヒペリカム、シャクヤク、コノテガシワ、アルストロメリア、ニンジン、ハムシー、熱帯スズラン、オリヅルラン、スルガエレガンス、ペチュニア ジュリエット モダンワイン、ビカクシダ、セントポーリア。
いいね済み
12
2024/03/31

室内の植物 2024年3月

シクラメン、雪柳、シンゴニウム、カラテア、アルストロメリア、サンセベリア、コノテガシワ、万年青、ユッカ、キサントソーマ、サンセベリア バキュラリス、ディフェンバキア、シュロチク、ストレチア、ヒペリカム、シャクヤク、

部屋の関連コラム

【最新版】室内におすすめの観葉植物30選を徹底比較!人気の部屋で育てやすい種類は?の画像
2023.01.18

【最新版】室内におすすめの観葉植物30選を徹底比較!人気の部屋で育てやすい種類は?

ガーデニングをもっと楽しもう!便利&おしゃれなグッズまとめの画像
PR
2019.12.13

ガーデニングをもっと楽しもう!便利&おしゃれなグッズまとめ

「教えて!カメラ」リニューアル記念 しらべて・こたえてキャンペーン開催中!の画像
2017.12.25

「教えて!カメラ」リニューアル記念 しらべて・こたえてキャンペーン開催中!

日陰を好む植物3選!の画像
2017.02.19

日陰を好む植物3選!

室内に観葉植物を置くときの3つの注意点!の画像
2017.02.01

室内に観葉植物を置くときの3つの注意点!

室内で育てられる大型の観葉植物の画像
2017.01.31

室内で育てられる大型の観葉植物

植物全般に~ですが。 ウラボシ科ブロメリア属など何でも来いです…ウラボシ科の胞子の研究も個人的に行っています。 インスタグラムのリンク張りました。 珍奇植物専門店をオープンさせました。びざーるBotanicalすとあーShieldの方でもお店の情報をアップします~

場所

キーワード