warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
家庭菜園
家庭菜園,クリ,クリ 筑波の投稿画像
週末だけ野良人ISOさんの家庭菜園,クリ,クリ 筑波の投稿画像
クリ 筑波
クリ
いいね
189人
がいいね!
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
週末だけ野良人ISO
2020/09/20
🌰の害虫「クリシギゾウムシ」の成虫が長靴に。滅多にお目にかかれない害虫なので、見られて嬉しいような悲しいような。
9月に入った頃から羽化し、吻と呼ばれる長い口でイガに穴を開け、そこに産卵、孵化した幼虫が果肉の食害をもたらす。生態の特徴から9月中旬までに落ちる早生🌰にはほぼ影響はないが、9月下旬から落ちる中生以降の🌰はこれの幼虫被害に注意^_^。
piacere
2020/09/20
@週末だけ野良人ISOサンへ
美味しい物にはやはり虫サンが来るのですね~💦
我が家のさくらんぼ🍒の木は今年、黄金虫の大群に葉を一夜にして食べられました😢 でも数週間で新芽が出て今は緑の葉が沢山出ました😀
いいね
1
返信
ふじひろ
2020/09/20
東北の体験農家で山に入って栗を拾ったら、実の表面に怪しげな穴が沢山🌰💧
茹でて剥いてみたら案の定~!🤣🤣🤣
そういう栗は味も悪くて良いとこなしなのですが、老境のオーナーいわく「子供の頃はこの芋虫が美味しくて、むしろみんなこのクリコムシ目当てで栗を取り合っていた」とのこと。
お写真を拝見して唐突に思い出しました…😆💦
いいね
1
返信
週末だけ野良人ISO
2020/09/20
@piacere
さん
害虫は付き物ですから、仕方がないですねー。農薬は使いたくないですし。
でも、これから収穫が始まる🌰、ゾウムシが産卵しているかも知れませんが、とにかく毎日毎日拾ってすぐにチルド貯蔵するか、調理します。
虫は低温度帯では、生育ストップするので何とかなります💪。
いいね
1
返信
週末だけ野良人ISO
2020/09/20
@ふじひろ
さん
美味しいのかなぁ。
私も、もしも昆虫食の時代が来たら、クリシギゾウムシならいけるかも?
🌰だけ食べて育った幼虫なら、クリーミーそう^_^。
いいね
1
返信
piacere
2020/09/20
@週末だけ野良人ISO
サンへ
無農薬の栽培は大変でしょうが頑張ってくださいね~😀
いつも美味しそうなデザート🍰素敵ですから!
いいね
1
返信
週末だけ野良人ISO
2020/09/20
@piacere
さん
有難うございます。
家で食べる野菜や果物ですもの、農薬は出来るだけ使いたくないです^_^。
虫栗も食害に侵されていないところだけ食べます👍。
いいね
1
返信
ゆうさん
2020/09/20
こんばんは😃🌃
風で落ちた栗🌰開けてみたけど早かった、虫くいのほうがうまいと昔は食べたけど
👅😢😰😍
いいね
1
返信
週末だけ野良人ISO
2020/09/20
@ゆうさん
さん
そうなんですねー。
我が家も虫栗は、削り取るだけなので気にしませんが、炭そ病など腐敗果だけは加工時に臭いがうつるので廃棄します。
いい🌰、たくさん落ちるといいですねー^_^。
いいね
1
返信
ゆうさん
2020/09/20
気をつけます
いいね
1
返信
猫じゃらし
2020/09/20
イガイガ栗さん 可愛い 美味しそー
栗の中に入っている白い虫はクリシキゾウムシの幼虫だったんですかー
すごいですよね イガに穴開けるなんて
私は 勿体ないから平気で食べちゃいますが … 栗拾いは子供と一緒に ママ友さんのご実家に一度だけ行ったことはありますが 後はスーパーで毎年買い求めてます
今年は豊作かな?
いいね
1
返信
週末だけ野良人ISO
2020/09/20
@猫じゃらし
さん
有難うございます。
これからの時期、虫栗はでますが、この口の長いゾウムシはなかなか見ることなく、びっくりしました。
🌰は食べにくい果物ですが、毎年買って食べられるなんて、🌰好きとしては嬉しいですねー^_^。
梅雨の長雨から、一転、8月の猛暑と心配しましたが、我が家、大粒傾向、平年並みかそれ以上の出来です👍。
いいね
1
返信
白柴犬
2020/09/20
@週末だけ野良人ISO
栗の虫の害はゾウムシだったんですか?へぇーー
初めて知りました!
いいね
1
返信
週末だけ野良人ISO
2020/09/21
@白柴犬
さん
他に、モモノゴマダラノメイガ、クリミガなど蛾の幼虫も食害をもたらします。
いいね
1
返信
白柴犬
2020/09/21
@週末だけ野良人ISO
いつ頃イガにタマゴをうみつけるんでしょうね
いいね
1
返信
週末だけ野良人ISO
2020/09/21
@白柴犬
さん
蛾の類いは7〜9月に2〜3回、ゾウムシは9月に入ってから1回と認識しています^_^。
いいね
1
返信
白柴犬
2020/09/21
@週末だけ野良人ISO
9月に入ったら防虫剤を噴霧したら防げると言うことになりますかな?
いいね
1
返信
週末だけ野良人ISO
2020/09/21
@白柴犬
さん
ゾウムシはそれでいけると思います。蛾のは7月から何回か必要かな。
ちゃんと農薬がかかるような低い樹高で栽培管理されていないと意味ないとは思いますが^_^。
いいね
1
返信
白柴犬
2020/09/21
@週末だけ野良人ISO
農家には動力噴霧器という強力なものがあるんですよ😁
いいね
1
返信
でぶにゃん
2020/09/21
ほんとにゾウみたい。おもしろい…いや、おもしろがっていてはダメでしたね。
いいね
1
返信
週末だけ野良人ISO
2020/09/21
@でぶにゃん
さん
成虫、口吻が雌♀は長く、雄♂は短いそうです^_^。
たぶん、世の中の99%以上の人にとってはどうでもいい事とは思いますが👍。
いいね
1
返信
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
家庭菜園に関連するカテゴリ
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
開催中のフォトコンテスト
コンテスト一覧
家庭菜園のみどりのまとめ
38
2024/11/22
わが家のにゃんにゃん祭り まとめ
自宅警備猫 コードネーム:なつ
89
2024/11/22
野菜遺産プロジェクト
2回目の野菜遺産プロジェクトです✋ 基本的に畑👨🌾で栽培していきます✨️
35
2024/11/20
野菜遺産プロジェクト第3期
今回も野菜遺産プロジェクトの種をいただきました。 また今季も楽しく野菜を育てようと思います‼︎
家庭菜園の関連コラム
2024.11.21
2月に植える野菜7選|プランターでも育てやすいのはどれ?
2024.11.21
トマトの水やりは何日に一回がいい?ベストな頻度と育て方を徹底解説
2024.11.20
レモンの収穫時期の見極め方は?ベストなタイミングと追熟、保存方法
2024.11.19
トマトが赤くならないのはなぜ?その原因や着色促進のコツを徹底解説
2024.11.19
【畝の作り方】初心者向けの簡単な畝立てのやり方、幅の決め方は?
2024.11.15
行者にんにくの育て方| 苗の植え方や植え付け時期、枯れる原因は?
家庭菜園の関連コラムをもっとみる
週末だけ野良人ISO
平日はサラリーマン、週末は家庭菜園などを楽しむ野良人。土日を主に平日朝晩も使って、果樹・野菜・花栽培に奮闘中。
場所
家庭菜園
キーワード
家庭果樹
家庭菜園奮闘日記
チーム岐阜
植物
クリ
クリ 筑波
9月に入った頃から羽化し、吻と呼ばれる長い口でイガに穴を開け、そこに産卵、孵化した幼虫が果肉の食害をもたらす。生態の特徴から9月中旬までに落ちる早生🌰にはほぼ影響はないが、9月下旬から落ちる中生以降の🌰はこれの幼虫被害に注意^_^。